dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今度TSUTAYAで名探偵コナンのTポイントカードを作ろうと思うのですが発行の際に必要なものはありますか?ちなみに今までTポイントカードは持っていなかったので発行は今回が初めてです。また、カードはレンタルなどでは使わないポイントを貯めるだけのものにするつもりです。初めてなのでいろいろ分からないことも多いのでなるべく細かく教えていただけると助かります……。

A 回答 (2件)

田舎のTSUTAYAでアルバイト経験があるものです。


場所や店舗によって異なる可能性もありますが、私が働いていたお店は身分証明書があれば作成できました。(お店の方で控えをとります)
健康保険証や運転免許証、学生でしたら学生証など公的機関からでているもので、バスの定期などはダメでした。

学生証も顔写真付きのものと限定があり、中学生は学生証+健康保険証、小学生はその2つ+保護者の同意書というものへの記入・捺印が必要でした。(必要ない情報かもしれませんが、一応…)

健康保険証を持っていくのが一番無難かもしれません。

また、レンタルショップで作成すると必然的にレンタル機能がついてきちゃいますが、1年間使用しないと機能が無くなってしまいます。ですが、レンタル機能が無くてもポイント加盟店で使用すればポイントは貯まります。

一度レンタル機能が無くなってしまうと、再び機能を付けたいというときに別途料金が発生する可能性があります。(これは店舗により異なるので注意です)
レンタル機能の使用期限が切れそうになるとTSUTAYAからお知らせハガキが来て、そのハガキを持参していくと料金はかかりません。
レンタルでは使用しないとのことでしたので、そのあたりは質問者様のお好きなようにして構わないと思います。

少しでも参考になれば幸いです。
    • good
    • 1

発行代500円と以下。



Tカード発行に必要なこと
 (1)入会申込書への記入
 (2)本人確認書類(注1)の提示+12歳以下の方は保護者の同意書の記入(注2)
 (3)TSUTAYA店舗所定のレンタル利用登録料・年会費等のお支払い(注3)
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!