アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

格安モバイルは大手キャリアより格段に使用料がやすくなり、メリットしか感じませんが、デメリットはあるのでしょうか?
私は現在のdocomoでiPhoneを使用し、docomo光を使用しています。機種代は別にして、割引などで両方合わせて約9000円負担しています。
これを楽天モバイルにすれば、同じ5ギガでモバイルルーターを使えば4500円ぐらいなので、半額になります。
どちらもiPhoneを使うものとして、この場合の格安モバイルのデメリットと大手キャリアのメリットはなんなのでしょうか?
あと、ドコモから楽天モバイルにかえるとメルアドは変わるんですよね?

質問者からの補足コメント

  • 何度も申し訳ございません、もう一つ疑問なのですが、格安スマホ一台で全端末は5分間通話が無料で、何故ガラケーと2台持ちする人がいるのでしょうか?
    ガラケーとスマホを2台持ってるメリットがあるのでしょうか?

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/10/09 15:22

A 回答 (4件)

>大手キャリアより格段に使用料がやすくなり、メリットしか感じませんが、デメリットはあるのでしょうか?



世の中のサービスで、意味なく安いものはありません。
ちゃんと理由があります。他の方が仰ってる以外では
・家族間通話無料がない
・LTE回線使った音声通話VoLTE対応がマチマチ
・緊急地震速報は機種とSIMによる、災害伝言ダイヤル、簡易留守電ほぼ無し
・かんたん(シンプル)スマホなども無い
・そもそも契約~プラン変更、解約等すべてできる実店舗がないか極端に少ない
・基地局、インフラの維持管理はキャリアが行う
・電話帳、メール、データ管理、APN、その他すべてを自分でする
・機種によりドコモプラスエリア、auのCDMA、ソフバ周波数に非対応機種がある
・auのSIMに完全対応しているMVNOは実質2社だけ
・サポートのTELは総じて殆ど繋がらない
・基本、携帯電話なんでモバイルルーター以外は音声通話SIM必須

これに対しMVNOは
・最初からSIMフリーである
・デュアルSIM機(2G+3G/4G,3G+3G、3/4G+3/4G)が豊富
・データ、データ+SMS、音声通話SIMが選べ価格も概ねキャリアの1/2~1/3
・各社いろんなプラン、料金、シェア、機種(数千~数万円がある)
・基本ネットで完結し、故障以外はサポート不要、壊れたら買い替える
・自己責任大好き

なので、自分の用途にあった機種、SIMプランの組み合わせが無限大となります。
その分、いろいろ調べたりお勉強も必要で、人柱もあります。

>ガラケーとスマホを2台持ってるメリット

家族間や仕事で通話エリア&品質を重視しつつ、無料通話を有効に使いたいので
キャリアのSIM挿したガラケーとの2台持ちも結構いますし、1台は通話専用
もう1台はデータ専用のスマホ2台持ちもいます。
デュアルSIMで切替えてIP電話を駆使するユーザーもいますし、中には
海外を飛び回っているので、どうしても必要というユーザもいるかも。

最近は、3G+4Gの同時待ち受けが可能なDSDS(デュアルSIMデュアルスタンバイ)機も
国内で3.5~4万円程で発売され、そういう機種を選べば2台持ちは解消されるのですが
電子コンパス非搭載とかSIMスロット2がmicroSDと共用だったり機種により
いろいろで、迷っているユーザー(=自分)もいます。
http://kaku-sma.com/dsds/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても詳しいご回答ありがとうございました。
やはり安いだけでは済まないのですね。
まだスマホ初心者なので、しばらくはドコモさんにお世話になろうと思います。

お礼日時:2016/10/10 15:46

>格安モバイルは大手キャリアより格段に使用料がやすくなり、メリットしか感じませんが、デメリットはあるのでしょうか?



MNO(NTTドコモ、KDDI・沖縄セルラー、ソフトバンク、ウィルコム沖縄)は、24時間通話定額がある。
MVNOは5分間の通話定額オプションがある
MNOだと、携帯電話本体も販売していますから、何かあれば、キャリアショップに駆け込めばよいが、MVNO機種は、機種の窓口に。契約は契約の窓口になります
MNOなら、貸出機はあるがMVNOだと貸出機はなかったりします。
MNOの携帯電話本体を使っても貸出機があるのはMNOと契約している場合です

>どちらもiPhoneを使うものとして、この場合の格安モバイルのデメリットと大手キャリアのメリットはなんなのでしょうか?

通話定額の有無です。もし、MVNOで5分間の通話定額などの割引サービスがあっても、アプリを使わなければならない場合があります。

>ドコモから楽天モバイルにかえるとメルアドは変わるんですよね?

ドコモのメールアドレスの利用には、NTTドコモって会社と契約が必用です。
なければ利用出来ません。よって、メールアドレスを変更する人が多いです
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても詳しいご回答誠にありがとうございました。
もう一つお伺いしたいのですが、MNOとMVNOでは通信速度に違いはないのでしょうか?
同じiPhoneを使った場合と、例えば楽天モバイルで機種代込みで手に入る格安スマホとiPhoneやXperiaなどでは性能の違いはあるのでしょうか?

お礼日時:2016/10/09 15:08

No.1の方のデメリットに付け加えると



「困ったときに頼る先(サポート)が期待できない」

「全てを自分で行い結果責任も自分が負う自己責任運用」

というのがあります

運用コストだけを見てMVNOを利用しようと考える人の多くは

APN設定が出来ないどころか

SIMカードの存在も知らず

全部やってくれる と思い込んでます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
確かに素人には色々難しそうですね。

お礼日時:2016/10/09 15:11

キャリアメールアドレスが使えなくなりますので、Gmailなどを使うことになります。


携帯ショップが少ないので、いざというときに困ることが多いです。
ショップで初期設定してもらえず、自分でする必要がある場合が多いです。
キャリアが提供している公衆無線LANが使えなくなります。
基本料金が安くても通話料金が高い場合があります。
かけ放題がない場合があります。
テザリングが使えない場合があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
とても分かりやすかったです。

お礼日時:2016/10/09 12:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!