アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

いつもお世話になっております。

人に物を貸す時にどのように言いますか。

以下の文で宜しいでしょうか。一般的な言い方を教えて頂けないでしょうか。

この本はお勉強に役に立てると思うので、
1.貸してあげます。(友達同士で)
2.貸して差し上げます。(目上の人に)
3.貸させてもらいます。(友達同士で)
4.貸させていただきます。(目上の人に)

宜しくお願い致します。

A 回答 (9件)

 当然、会話表現ですよね。



》この本はお勉強に役に立てると思うので、
》1.貸してあげます。(友達同士で)

 「これ、貸したげる。」

》2.貸して差し上げます。(目上の人に)

 こんな言い方をすると、慇懃無礼(いんぎんぶれい)ということで、相手は気分を害します。
 それで、「お貸しいたします。」これで十分。

》3.貸させてもらいます。(友達同士で)

 絶対にこんな言い方はしません。相手は笑い転げます。抱腹絶倒(ほうふくぜっとう)間違いなし。
 それで、「貸してあげます。」
 あれ?1.と同じですね。つまり、友達同士の会話表現では、これが最上級です。これ以上、丁寧にする必要はありません。

》4.貸させていただきます。(目上の人に)

 最近、この表現をよく耳(目)にしますが、決して正しくありません。間違っても会話表現で使ってはいけません。やはり慇懃無礼になります。
 「~させていただく」では「~」部分はサ変名詞が適当です。つまり、「貸させていただきます」は不自然で、「貸与させていただきます」であれば自然です。

ついでに、
》この本はお勉強に役に立てると思うので、

 この本は、お勉強に役立つと思うので、
 この本は、(あなたの)勉強の役に立つと思うので、
 この本は、勉強のお役に立てると思うので、

日本語では、「に」「に」というふうに、同じ助詞が連なるのを嫌います。それだけが理由です。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

whitepepperさん

いつもお世話になっております。
早速のご返事ありがとうございました。
大変いい勉強になりました。

>「これ、貸したげる。」
「たげる」は「てあげる」からの口語表現でしょうね。

>日本語では、「に」「に」というふうに、同じ助詞が連なるのを嫌います。それだけが理由です。
この理由を覚えておきます。
心から感謝します☆

お礼日時:2004/08/02 18:23

「貸す」という表現にこだわるなら、


1.貸します。
2.お貸しいたします。
3.貸してもらいます。
4.貸していただきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ichaoさん

ご意見ありがとうございました。
書いた文は実は、全部貸す場合に使いたい表現です。
3と4はやはりおかしいですね。
「借りる」の意味を取らせてしまって、申し訳ありませんでした。
いい勉強になりました☆

お礼日時:2004/08/04 09:46

1.友達同士で


 貸してあげる。

2.目上の人に
 お貸しします。

3.友達同士で
 借りるね。

4.目上の人に
 お借りします。

で良いのではないでしょうか。
「貸す」というのは自分から相手に何かを渡すときに使う言葉だと思うので、相手から何かを貸してもらうのなら「借りる」という言葉でも良いのではないかと思いまして。
質問の文章からそういう意味に取れたので「貸す」ではなく「借りる」という言葉に変えてみました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

mizuki_hさん

ご意見ありがとうございました。
書いた文は実は、全部貸す場合に使いたい表現です。
3と4はやはりおかしいですね。
いい勉強になりました☆

お礼日時:2004/08/04 09:44

1は目上の方(知識人と)目下の方が浮かびました。


2は貸すのかくれるのか、借りるのか、訳わかんない。(ごめんにゅう。><)
3、4は私なら、借りさせてかな。

私の場合、
友達同士、借ります。
目上、お借りします。

友達同士、貸してあげる。
目上、貸しますのでなんだらと言います。
(続くのは、決して恩着せがましい言葉ではありません。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

tosikiさん

早速のご返事ありがとうございました。
いい勉強になりました♪

お礼日時:2004/08/04 09:53

回答ではないのですが・・・



私の出身地静岡では、普通の会話で
・貸してあげることを「貸してやる」
・ものをあげることを「くれてやる」
と言います。

特に「くれてやる」なんて、犬に餌でもあげるみたいと、初めて聞いた妻はびっくりしていました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

guramezoさん

ご意見ありがとうございました。
「~てやる」はちょっと軽蔑した感じがしますね。
昔、大学で先生に「この表現を使わないでください」と言われた記憶が残っています。
でも、日常生活の中で、親しい関係の人同士で時々使っていますね^^

お礼日時:2004/08/02 18:31

私の場合、



・友達に貸す場合・・・貸してあげます。
・友達から借りる場合・・・借ります。
・目上の人に貸す場合・・・お貸しします。
・目上の人から借りる場合・・・お借りします。

でしょうか。

目上の方に何か貸す時には、「どうぞお使い下さい」を、よく使います。

2~4の言い回しですが、私は違和感を感じます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

sakura-77さん

早速のご返事ありがとうございました。
いい勉強になりました☆

>目上の方に何か貸す時には、「どうぞお使い下さい」を、よく使います。
この表現もかれから使ってみます。

お礼日時:2004/08/02 18:25

本を貸して差し上げる事に限って言えば、


本の場合自分の趣味や考え方が出るので、私は押しつけがましくないように心がけて、
「よろしければご覧ください」
と言います。
友達なら「よかったらどうぞ」です。

物を貸して差し上げるなら
「よろしければお使い下さい。お返しいただくのはいつでも結構ですので」
    • good
    • 0
この回答へのお礼

itachi212さん

早速のご返事ありがとうございました。
いい勉強になりました♪

お礼日時:2004/08/02 18:16

こんにちは。



私なら
・貸します。(友人
・お貸しします。(目上
でしょうか。

「~してあげる」というと上からものを言っているような気分になるので、私個人的には控えています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

gagamboさん

早速のご返事ありがとうございました。
いい勉強になりました♪

お礼日時:2004/08/02 18:13

友達なら


“貸してあげます。”

それ以外なら、
“貸して差し上げます。”でしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

miumiumiuさん

早速のご返事ありがとうございました。
いい勉強になりました♪

お礼日時:2004/08/01 21:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!