dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして
wifiのパスワードを誤って設定してしまい、再設定の仕方を
教えて頂きたくアップしました。

■環境
アンドロイド5.1
機種:asus xenfone 2 laser

■状況
wifiのパスワードの設定時に誤ったパスワードで設定
以後 ネット―ワークに接続後には、メッセージとして
・保存済み
・認証に問題があります。
と表示させます。

HP等で検索したのですが、”ネット―ワークからの切断”のクリック後に
”パスワードを破棄しますか?”のメッセージが表示されるなどの解説が
ありましたが、上記のメッセージは出ず、単純に切断されるだけなので、
再び接続しても以前のパスワードが送出されるため、接続が出来ません。

どうしても接続時には、新規のパスワードの入力画面が出せないため、変更が
出来ない状態です。
何か変更方法や初期化のやり方があればご教授ください。

初歩的な質問で恥ずかしい限りですが宜しくお願い致します。

質問者からの補足コメント

  • つらい・・・

    SSID(ネット―ワーク名)をタップしても接続/切断の項目しか出ません。

      補足日時:2016/10/14 02:33

A 回答 (5件)

>何か別の手段で、指定したSSIDの初期化などする方法があるのでしょうか?


公式情報を見ても やり方に間違いは無い筈ですが

これで出てこないとなるとファクトリー・リセットくらいしか思いつきません

「保存済みの Wi-Fi ネットワークを追加、変更、または削除する」の項にある
「Wi-Fi ネットワークを削除する」を参照
https://support.google.com/nexus/answer/2819519? …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろ サポート有難うございます。
とりあえず 諦めます。そう長くはこのサーバーを使わないので
モバイルラインで接続します。

お礼日時:2016/10/16 05:17

保存済みの後でパスワードが要求されますがWi-Fi機器の裏面のパスワードを打ち込んでもダメですか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。
アンドロイドのスマホの設定の件になります。
すいません。紛らわしくて
因みに保存済みの後でパスワードが要求のメッセージは出てきません。

お礼日時:2016/10/14 17:12

> SSID(ネット―ワーク名)をタップしても接続/切断の項目しか出ません。


そこで「切断」を選択すれば 今度は「削除」という項目が出てくると思うのですが?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。
いくつかのHPでも切断後の削除でクリアーになるとの明記がありましたが、
今回の私のスマホの画面には削除が現れません。
何か別の手段で、指定したSSIDの初期化などする方法があるのでしょうか?
お手数をお掛けします。

お礼日時:2016/10/14 17:11

http://wi-fi.manualjp.com/troubleshooting/securi …
↑こちらでは解決できませんか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。
これは、ルータの話ですね。
アンドロイドのスマホの設定の件になります。
すいません。紛らわしくて

お礼日時:2016/10/14 02:31

保存済み と表示されているSSIDをタップすれば 画面 下に 削除 が出てきませんか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。その保存済みをタップしてもダメですね。”保存済み と表示されているSSID”のSSIDとは表示されるのですか?

お礼日時:2016/10/14 02:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!