プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

原付免許取ろうと思うんですけど



原付免許って費用どれくらいかかりますか?
バイト代で払うので教えて欲しいです

A 回答 (2件)

試験を受けて合格した場合の費用はこちら。



試験手数料
: ¥1,500
交付手数料
: ¥2,050
原付講習手数料
: ¥4,200 (3時間)

これに住民票の代金や写真代が加わるので、
9千円近くかかる予想が出来ます。
    • good
    • 0

原付免許は免許センターで学科試験を受けて90点以上なら合格です。



都道府県によっては学科試験の前に原付講習を受ける必要がある所もありますし、安全運転協会が免許センターで行っている場合や、自動車学校が代行している場合など、地域によって違うようなので事前に確認してみましょう。

原付講習はスクーターに乗るので、それに相応しい服装をして行きましょう。
サンダル履きなどは禁止ですよ。

必要なものは
・本籍の入った住民票(発行3ヶ月以内の物)
・写真(3×2.4cm)
・筆記用具
ですが、写真は免許センターでも撮影出来るところが殆どだと思います。
費用は
試験手数料    1,500円
免許証交付手数料 2,050円
原付講習手数料  4,200円
が基準額ですが地域によって若干違う事もあるそうですので事前に確認しましょう。

上記の費用に住民票代、写真代も加算されますし、午前中に学科試験、午後に合格者対象の講習がありますので、免許センター付近に食事をするところがないようなら昼食の準備も必要です。

この他、交通安全協会の寄付金なども言われますが、これは強制ではありませんので拒否もできます。
実際、支払っているのは半分くらいでしょうね。
年間数百円程度ですが、免許更新期間分を支払うのでバカになりません。

こういった雑費を全部足して交通費や食事代も入れれば1万円前後は必要になるでしょうね。

前提として16歳以上で両眼0.5以上の視力が必要です。
眼鏡やコンタクトも使用しても構いませんが、必要な場合は免許の条件に記載されます。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!