
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
小型って普通自動二輪小型限定免許の事でしょうか?
そうでしたら、サクセス受けたって落ちますよ。普通自動二輪小型限定免許の学科試験は普通自動車免許と同じ試験問題です。
サクセスは主に原付(50cc)免許のためにあるようなものですから・・・
原付の学科問題傾向は決まりきっているような問題ばかりですので、サクセス受けただけで通ります。
一応、一般試験対策も受け付けているかもしれませんが、最近の試験問題は数が多いため、サクセスでは対応しきれなくなっているようです。
試験問題が多いと言うのは、「問題数」が多いのではなく、「問題パターン」が多い、と言う事です。
私の場合、東京で車の免許を取りましたが、問題パターンだけで20パターンぐらいあるようで、単純計算で95問×20パターンで1900問です。
それも、全て問題傾向が違います。更にちょくちょく問題が変更されます。そんな数の問題、傾向、全てサクセスだけでは賄えなくなったようです。
教習所で聞いたのですが、サクセスのような裏校に行って合格する確立が激減している、と聞きました。
ですので、本などで予習をした上で、サクセスに行った方が良いと思いますよ。
一応、サクセスの料金ですが、原付の場合ですと3900円です。一般試験対策(小型限定試験)の場合は知りません。
で、朝が滅茶苦茶早いです。確か朝5時頃からやってます。
かかる費用ですが、小型の場合、詳しく分からないので直接試験場に問い合わせた方が良いと思います。
一応、自動二輪と同じとすれば・・・
試験手数料: 3,300円
免許交付手数料: 1,650円
車両を使った講習(普通自動二輪): 12,300円
応急救護処置: 3,600円
車両使用料(技能試験を受験するとき): 1,150円
合計: 22000円
となってます。車両を使った講習料金や応急救護処置の有無により、料金は変わってくると思います。
更にサクセスに行けばプラス3900円以上取られると思いますので結構かかりますね・・・
でも、はっきりした料金は分かりませんので、こちら↓で問い合わせなさった方が良いでしょう。
http://www.police.pref.osaka.jp/tetsuzuki/menkyo …お問い合わせ
参考URL:http://www.police.pref.osaka.jp/tetsuzuki/menkyo …お問い合わせ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ヘッドホン教習について(サクセス)
バイク免許・教習所
-
本免落ちた男です。 普通は1回で受かる人が多い。さらにはノー勉でも小学生でも受かると皆言ってるんです
運転免許・教習所
-
ns-1の操作
国産バイク
-
-
4
本免許試験が何度受けても受かりません、どうすれば、、
運転免許・教習所
-
5
本免の学科試験ってそんなに難しいんですか?
運転免許・教習所
-
6
スピードメーターが動きません
バイク車検・修理・メンテナンス
-
7
50ccのバイクさがしてます
輸入バイク
-
8
エイプでオフロードは可能でしょうか?
国産バイク
-
9
モンキーのマフラーをかえたら・・
カスタマイズ(バイク)
-
10
TZRの・・・その2
国産バイク
-
11
排ガス規制前のスクーターに乗れなくなることはあるの?
国産バイク
-
12
トモスという原チャのガソリンについて
国産バイク
-
13
ナンバープレートの色
中古バイク
-
14
大型二輪の免許を一発で取りたいのでアドバイスお願いします!!
国産バイク
-
15
原付っぽくない原付を教えてください。
国産バイク
-
16
夏の空冷式
国産バイク
-
17
YAMAHAのTY50を速くするには。
国産バイク
-
18
カブのオイルの減りが早い
輸入バイク
-
19
信号で停止した直後、一時的にエンジンの回転数が下がる
国産バイク
-
20
50ccの「馬力」について。
輸入バイク
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
本免が受からない
-
原付で4回落ちてます。 死ぬ気...
-
京都伏見のモギ会館の原付虎の...
-
明日サクセスいくんですがその...
-
質問です 原付免許免許とりたい...
-
原付試験 ひっかけ問題
-
安全地帯の意味を教えて下さい。
-
原付免許で僕試験を三回も落ち...
-
高2の女子です。スーパーカブと...
-
MUSASHIの本免対策って試験場で...
-
教習所に4ヶ月程度も休んだ事が...
-
本免の学科試験に落ちました。1...
-
学科の本試験は満点様だけすれ...
-
卒検前効果測定に全く受かりま...
-
自動車教習所に3ヶ月通ってな...
-
仮免試験で、もし技能に合格し...
-
免許の更新は平日の方が空いてる?
-
本免落ちた男です。 普通は1回...
-
教習所に通っている途中で住民...
-
本免学科試験について自分は愛...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
原付の免許を取ろうとしていま...
-
本免が受からない
-
原付で4回落ちてます。 死ぬ気...
-
明日サクセスいくんですがその...
-
安全地帯の意味を教えて下さい。
-
原付免許の学科試験で 「夜間の...
-
明日、鴻巣で原付の試験を受け...
-
外人は日本で原付免許を取るに...
-
原付免許で僕試験を三回も落ち...
-
原付を二回も落ちてしまいまし...
-
京都伏見のモギ会館の原付虎の...
-
原付試験 ひっかけ問題
-
原付免許の模擬テストの問題集...
-
原付で初めての免許更新なので...
-
僕は余裕で41点で原付免許落ち...
-
高校1年生です。 現在普通自動...
-
大阪で 原付の免許取れるとこど...
-
原付バイク学科試験問題やって...
-
原付の学科試験の答えを教えて...
-
原付の免許の勉強はどんなこと...
おすすめ情報