

ザリガニを飼育する30cm水槽があるのですが、その水槽にミズミミズが大量発生します。
対策としてメダカを2匹入れておくのですが、メダカが居るうちはミミズが居なくなってくれます。
しかしザリガニがメダカを鬱陶しそうにしているので、メダカをザリガニの水槽から出し
底砂も今まで使っていた物とは別の種類(新しく購入した物)に全て入れ替え、水槽内を全て洗いました。
以前使っていた底砂にミズミミズが潜んでいたのかと思っていたのですが
水槽内を全て洗い、水も新しくしたのに 数時間後にはミズミミズが大量に発生していました。
食べ残しは取り上げているため、餌を余分に与えているとも思えません。
どうしたらミズミミズは居なくなってくれますか?

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
濾過を使用しているのならばスポンジ濾過の場合ではミズミミズ、ミズゲジ、プラナリア、ヒドラ等のアクアリストが嫌う余分兄弟の温床であり、こちらを交換しないと駄目です。
メダカ、アカヒレ等を入れてあるとスポンジ、砂利、珪砂、ソイル等に隠れますのでこれ等を全て洗浄し、天日干しをしないと減らせません。この余分兄弟は空気中に潜んでおり、汚濁した水に住処を求めますし、水槽は例え綺麗に洗浄をしてもパテ、コンパウンドには目に見えない大きさの穴があり、ここに隠れています。水槽の加工時にどうしても目に見えない穴ができますので防ぐ事はできませんし、薬剤が付着して残るのはこれが原因です。
余分兄弟を駆除する薬剤は甲殻類(エビ、カニ等)、頭足類(イカ、タコ、クラゲ等)、貝類にも劇薬であり、使用はできませんので厄介です。
No.2
- 回答日時:
ミズミミズは水が汚れると発生します。
しかし、ミズミミズ自体は別段害はありませんし、逆に汚れた水を
浄化してくれています。
ご質問の件ですが、水槽清掃、底砂交換、水の全量交換とありますが、
ザリガニは洗いましたか?
ろ過機も洗浄したのでしょうか?
ザリガニに付着しているミズミミズがいたとして、1匹でもミズミミズは増殖しますので、
発生するのは致し方ないかもしれません。
ろ過機内にいたミズミミズが増殖したのかもしれません。
しかし、大量発生となると・・・わかりません。
余程、増殖できる環境であるとしか思えません。
ただ、飼育しているザリガニには影響ありませんのでご心配なく。
(見た目は悪いですけれど・・・)
ご参考まで
No.1
- 回答日時:
・・・オカルトですか?
そもそもミミズが自然発生するなんて事あり得ませんし、掃除して数時間で大量発生なんてのもあり得ない事でしょう。
可能性だけで考えれば砂の中に潜んでいたって事でしょうけど、そんな何十cmも入れているわけじゃないでしょうし、だったら見えてない筈はないですよね?
一応対策としては底砂を全部取り替えてみるとかでしょうけど、それでも発生するようでしたら誰かのいたずらとしか考えられませんね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 魚類 水槽の砂利の掃除 1 2022/07/07 17:36
- 魚類 メダカを卵から孵化し育ててきました 針子から成長し今では育ったメダカが 産卵しました。 サイズは1. 2 2023/06/28 13:45
- 爬虫類・両生類・昆虫 ザリガニ 餌の食べ残しが砂利と同化 3 2022/06/21 19:28
- 魚類 メダカ水槽の水質改善方法 2 2022/10/23 10:04
- 爬虫類・両生類・昆虫 メダカの屋外飼育 1 2022/12/18 15:32
- 魚類 メダカ水槽に付着する、この硬い卵のようなものは何でしょうか? ●庭の水槽でメダカを飼っていますが、時 2 2023/06/11 12:55
- 魚類 外の小さめのプラスティック製の水槽で数匹のメダカを飼っているのですが、水はほとんど替えていません。時 3 2022/08/19 11:52
- 魚類 メダカが次々に死んでしまいます。 外観では病変が見られず元気だったメダカが、ある日突然弱って餌を食べ 5 2023/08/12 07:22
- 魚類 詳しい方アドバイスお願いします。 海で釣ってきたアナハゼ1匹と豆アジ3匹、釣り餌用のイソメ、スーパー 1 2022/10/02 19:25
- その他(ペット) 30センチキューブ水槽の生体数についてご意見をお聞かせ願いたいです 2 2022/08/16 21:54
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メダカのメスがオスを追いかけ...
-
メダカが石のスキマに頭を突っ...
-
メダカが白くなって死んだので...
-
アマゾンフロッグピットの根が...
-
【画像あり】アカヒレの体色が...
-
食用貝の殻をメダカの水槽に入...
-
メダカが逆立ち泳ぎ
-
メダカの水槽にホテイアオイを...
-
どじょう飼育について質問
-
水槽の小さい泡について
-
乾燥赤虫がいきかえるのですが
-
水槽のガラス面に白い虫
-
水槽の中のドジョウが消えました
-
白メダカの死因が分かりません...
-
メダカの水槽のライトと部屋の...
-
セネガルスが死にそうです!!
-
メダカが毎日死んでいきます
-
メダカにろ過装置の水流、止め...
-
入れたばかりのモーリーに落ち...
-
メダカ水槽にダイソーのバクテ...
おすすめ情報