
いつもお世話になります。
どなたか、音声周辺に強い方、お願いします。
初心者、過去の質問で、やや重複でで申し訳ありません。
また、ややこしく、長文で、申し訳ありません。
パソコンのモニターは、デルの「U2413」です。DVI接続です。
同じ、デルのサウンドバー?を取り付けてます。
また別に、ロジクールのスピーカー「Z323(古いです)」も取り付けてます。
サウンドバーのヘッドフォン端子、ロジクールのヘッドフォン端子を、
3.5 ステレオ2分配に接続し、それをパソコンにつなげております。
サウンドバー、ロジクールともに音が出ます。
ここに、ひかりTVを入れます。
パソコンモニターのHDMIで、ひかりTVのチューナーにつなぎます。
モニターの入力切り替えにより、ひかりTVが見れますが、音声は出ません。
そこで、初心者なりに考え、下記により、パソコン、ひかりTVから音声が出るようになりました。
● 上記のままの設定
● 別のスピーカー1つを用意(普通のもので、ヘッドフォン端子ケーブルがあります)
● ひかりTVのチューナーに、RCA端子があること確認。
● 手持ちにあった、RCA端子→3.5 ヘッドフォン端子変換ケーブルがあり、
ひかりTVのチューナーにつなぎ、別の2分配器に、スピーカー、変換ケーブルを、
差すと、別のスピーカーから音声が出るようになりました。
これで問題はないのですが、モニターで、パソコン、ひかりTVを切り替えても、
両方の音が出るので、いずれかの接続を外さないといけません。
ここで、お手上げと言いますか・・・初心者には、難しい難題で・・・
昔に購入した、RCA端子の切り替え機があります(2つに対応し、スイッチで、入力1,2に切り替えれます)。
パソコン、ひかりTVのいずれかを見る時に、1発で、音声を切り替える方法はないでしょうか。
もしくは、不可能でしょうか(不可能ならあきらめつきます)。
ややこしく、本当にすいません。
アドバイスあればどうか助けてください。
よろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(パソコン・周辺機器) USB端子だけの、外付けの外部スピーカーは無いですか? 5 2023/05/23 12:53
- テレビ RCA to HDMI変換コンバーターで画質改善されますか 4 2022/07/28 15:07
- ノートパソコン サーフェスというノートパソコンを 6年ほど使っています。 パソコンに無知で、音声について教えて頂きた 1 2023/04/17 08:06
- モニター・ディスプレイ PS2をパソコン画面でプレイしたい 4 2023/04/20 03:14
- スピーカー・コンポ・ステレオ PC -> USB DAC -> スピーカーアンプ -> パッシブスピーカーでつないで音が出ない 10 2022/10/10 20:08
- ルーター・ネットワーク機器 echoshow8の音声をBluetoothを介してパソコンで出力するやり方を教えて下さい。 3 2023/04/03 17:09
- スピーカー・コンポ・ステレオ ホームシアターの構築方法についてアドバイスをいただきたいです。 2 2023/08/06 18:28
- その他(パソコン・周辺機器) HDMI変換器 PC音声出力したい 4 2022/09/16 18:25
- iPhone(アイフォーン) iPhone から Apple TV HD へ映像出力・HomePod mini へ音声出力同時に行 1 2022/05/08 14:05
- Android(アンドロイド) TABLETやスマホの画面をTVに表示させる。 5 2022/10/22 14:23
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スマホでテレビ音声を聴くアプ...
-
DVDを見るときに日本語音声が固...
-
スピーカーが付いてないモニタ...
-
テレビボリュームで-60dbとか...
-
ディスプレイからでる音をヘッ...
-
ネットカフェでcdの音声を取り...
-
Goproをハウジングに入れ...
-
メモリータイプのiPodやWALKMAN...
-
eコレクトのCMで疑問
-
音声が出ません
-
テレビ電話の使われ方を予想し...
-
PCからYouTubeを視聴してる時、...
-
ステレオ音声をトランジスタで...
-
ドキュメンタリー番組で密着者...
-
TVの音声をPCに取り込むには?
-
VHS→HDDにダビングする際の音声...
-
東芝 32S24 REGZA アラーム設定...
-
マイクについているふわふわし...
-
「あ~ん」「いや~ん」と行っ...
-
オーディオテクニカのAT-HA25D...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スマホでテレビ音声を聴くアプ...
-
スピーカーが付いてないモニタ...
-
PCからYouTubeを視聴してる時、...
-
ネットカフェでcdの音声を取り...
-
ディーガでのmp4再生について
-
東芝 32S24 REGZA アラーム設定...
-
ps5てヘッドホンから音が聞こえ...
-
5.1ch とサラウンドS (SS)の違い
-
DVDを見るときに日本語音声が固...
-
外部の音を拾わないヘッドセット
-
マイクについているふわふわし...
-
TVの音声をPCに取り込むには?
-
RCAからHDMIの変換器から音声が...
-
VHS→HDDにダビングする際の音声...
-
テレビ、ラジオの時間差の解消方法
-
テレビCM 薬のCMの最後にタレン...
-
LDプレーヤーをTVにつなぐコー...
-
動画音声の「一部」がモノラル...
-
ディスプレイからでる音をヘッ...
-
Goproをハウジングに入れ...
おすすめ情報