dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

同期や後輩が課長に出世していき、追い越されていきます。仕事は劣っているとは思えませんが、上司に恵まれません。この先出世は諦めましたが、どのようにモチベーションを保って仕事していいのかわかりません。
出世がすべてではないと開き直ってやろうと思うのですが、屈辱的です。

この先、どのように仕事に打ち込めばいいのかアドバイスお願いします。

A 回答 (11件中1~10件)

成績、実績が明らかに人から見える仕事ではなければ、資格をたくさん取ってみるのはいかがでしょう。


自信もつくし、社外の第三者の審査で公式な評価だし。仕事に生かすかどうかは別として、蹴落とす気が無い人(上司)ならば、資格取った人をあえスルーはしないと思うんです。
資格を仕事に生かさなければ、だから何なの?と言われそうですが、仕事出来ない奴呼ばわりはして来れなくなるのではないでしょうか?
劣ってないの表現は、謙遜ですか?出来るのに、って思っているならやはり、証明しましょう!
余談ですが、頑張ってるように見える人は、応援されやすいのかもって思う事あります。副業の話を会社で言うと、もしかしたらやる気が
無いと思う人もいるかもしれませんよね。
    • good
    • 1

すぐにできるのは、家事育児に積極的に参加し、兼業主夫を目指すことです。


タイミング的に可能なら、育休や時短も取りましょう。

今の価値観では、仕事一筋より評価されます。
少なくとも、「評価できないやつは考えが古い」と言えます。

会社にとっても、補助金などの制度に関わりますから、悪い話ではないですよ。
    • good
    • 0

二枚目の名刺を持てば、解決します。


副業で収入と遣り甲斐を満たすことが出来れば
気にならなくなります。
専業を禁止(副業奨励)している会社も有りますし
会社員をしながら、二枚目の名刺で会社経営をしている人もいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。私も副業を考えていました。前向きに取り組んでみます❗

お礼日時:2016/10/24 19:38

プライベートを充実させて、仕事はプライベートを楽しむためのお金を稼ぐところ、と思ってはどうでしょうか?



立場が上になるほど、プライベートも仕事に侵されがちです。
ストレスも増えます。
出世すれば、そこから落ちないように神経も使うでしょう。
案外いいことなんてないのかもしれませんよ。
世の中には、そのために出世したくない人もいるほどですから^^

自分はそっちの道を進もう! と思えば楽しくなるんじゃないでしょうか。
仕事はある年齢になれば、強制終了ですからね。
人生はその後も続きます。
プライベートが楽しい方が、人生の勝ち組かも^^
    • good
    • 8
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。プライベートもまずはお金の余裕がないと厳しいですが、頑張ります。

お礼日時:2016/10/24 12:57

上に立つものは、仕事よりも、部下となる人たちの扱いをどれくらいできる能力があるかないかです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分の上司は、部下より、自分の出世のことしか考えていません。ありがとうございました。

お礼日時:2016/10/24 12:52

ファイト❗️です。


誰ががちゃんと見ていますよ^_^
    • good
    • 3
この回答へのお礼

はい。そう思って頑張って仕事します。

お礼日時:2016/10/24 12:49

会社で自分を評価するのは周りの人達です。


直属の上司だけでなく、その上の上司や先輩や同僚や後輩等々です。

>仕事は劣っているとは思えませんが、上司に恵まれません。

誰でも「自分はこんなに頑張っている、、」と自分自身を評価しているものです。
しかしながら周りの他人の方が貴方のことをしっかりと見ているものです。
「自分は頑張っているのに周りが悪い、上司が悪い、、」と常に他人のせいにする
貴方の考え方を周りの人に見透かされているのでは、、、。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

おっしゃるとおりかもしれません。だから出世できないんでしようね。回答ありがとうございました。

お礼日時:2016/10/24 12:49

このブログ読んでみて。


http://se1000.biz

転職という手もありますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。転職は家族もあり難しいです。

お礼日時:2016/10/24 12:46

こんにちは^ ^



その劣っている上司をあなたの力で出世させてやる!くらいの意気込みで働きましょう^ ^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。頑張って見返してやります。

お礼日時:2016/10/24 12:44

同期や後輩が出世するのを


上司に恵まれないと嘆く時点で仕事で劣っているのでは。
仕事だけが出来ても人間性がなければ上には立てませんよ。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

もう上にたつのはあきらめました。回答ありがとうございました。

お礼日時:2016/10/24 07:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています