
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
米袋の裏に必ず書いてある説明書が、生産者の真実です。
1回も洗わなくて大丈夫だし、浸水は長めに。
たまに説明が変わるから(精米機器が更新されるから)、毎度読んだほうが良い。
本当を理解するのは、他人に聞くことじゃなく、自分で確認すること。

No.3
- 回答日時:
どーすりゃいいの、っていうようなことは
どっちでもいいのです。
その程度の差です
そして
絶対はない。
どちらの方法にも一長一短あったり
米によっても多少違うし
使用者の好みにもよる。
水をいれてみて、汚れがきになるならさっと流せばいいし
気にならないものならそのまま炊けばいい。
洗えば汚れもおちるが、いろいろ流れてもしまう。
ありがとうございました。ご意見ありがとうございました。私には、謎の部分が、多かったので、大変参考になりました。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お米10kgを買いました。明日姉...
-
10数年前の古米って食べられま...
-
今から5、6年前のお米って食べ...
-
米のとぎ汁が薄黒いのですが
-
ゴキブリに侵入されたお米
-
大量の米の処分方法について
-
お米に混ざった小さな石の取り...
-
炊いたごはんがすっぱいのです...
-
今日 かつやで食べたごはんが美...
-
2年前のお米は食べれますか? ...
-
みのり銀波という5kg1200円くら...
-
お米10キロって何升ですか?
-
床にこぼしたお米は食べられま...
-
お米5kg、ほとんど、こぼしてし...
-
精米で八分突きしましたが、不...
-
2.5合お米を炊く分量
-
米一合を炊くと何グラムのご飯...
-
精米所で白米から無洗米にでき...
-
高アミロース米の品種を教えて...
-
東京おこめクーポンの米が不味い件
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
炊いたごはんがすっぱいのです...
-
お米10kgを買いました。明日姉...
-
高アミロース米の品種を教えて...
-
2.5合お米を炊く分量
-
炊飯器から変な音がします
-
「無洗米と普通米は一緒にたい...
-
10数年前の古米って食べられま...
-
お米に混ざった小さな石の取り...
-
今から5、6年前のお米って食べ...
-
大量の米の処分方法について
-
お米10kgはご飯(200g)何杯分?
-
無洗米ではないお米を、てっき...
-
【米】神明のお米を買って水洗...
-
2日前にお米といで炊くの忘れて...
-
お米が「柔軟仕上げ剤」の臭い...
-
米一合を炊くと何グラムのご飯...
-
ゴキブリに侵入されたお米
-
米のとぎ汁が薄黒いのですが
-
古米について。 古米がみつかり...
-
精米で八分突きしましたが、不...
おすすめ情報