dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

助けてください。言いたいのはそれだけだけど、
軽く事情を話します。

私は17歳です。
あいつ=父のことです。”父”と書きたくないので。

あいつは2年前に不倫しました。それを私が見つけ
問いただしたところ、逆切れされ家を出て行けと
言われました。暴力も振るわれました。しかし私には
非は無いので家を出て行くなんてバカな真似はしま
せんでした。それから2年間、あいつとは話ていま
せん。あいつも私のことを無視していました。

今朝、私と母が些細なことで喧嘩しているのを横で
見ていたあいつが私に怒鳴ってきました。私はあいつ
をもう親だとも思っていないのに「やかましい!」と
言われ、2年間も沈黙を続けてきてしゃべった第一声
がそれかとカッとなり、つい私もあいつに怒鳴り返
してしまいました。

あいつは私を押し飛ばし壁に押し付け首を絞めて
きました。すごい力で、殺されそうでした。母が
必死になって仲に入りやめさせました。あいつは
しきりに怒鳴っていましたが首を絞められていたので
よく覚えていません。2年前のことから現在までの
私の態度について怒鳴り散らしていたようです。

今日中に家を出て行けと言い放ちあいつは仕事に
出かけました。「ここは俺の家だ」とも言われました。
家を出て自分で働けと言われました。

今日中に出て行かないとまた暴力を振るわれます。
今度こそ殺されてしまいます。
助けてください。

一応言っておくと、私は軽度の内部障害者で、現段
階では家を出て一人暮らしをすることはできません。

A 回答 (54件中41~50件)

補足です。

児童相談所がどこになるのか判らなければ、市役所の福祉課で聞いてみてください。そして、服などはなくても児童相談所にあるものを着る事になるので、なくても構いません。自分がどうしても必要な物は預かってくれますが、児童相談所の中では、持ち込む事は出来なかったと思います。
 焦らず、自分の気持ちを整理して下さいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

市役所なら近くにあります。古くて汚いところ
ですが…。もう少し考えて行くかどうか決めたいと
思います。どうもありがとうございました。

お礼日時:2004/08/02 14:05

京都と大阪の境目ということですので、


私もそのあたりにおります。
児童相談所の一覧を見ましたが、
ちょっと距離があるなと感じました。

もし市内の児童相談所までちょっと行くのがつらいということでしたら、
市役所や町役場でも そういった相談の案内を見かけた事があります。
児童福祉課で扱ってると思います。
そちらに出向かれてもいいかもしれません。

もし何かあったら近くまで迎えに行ってあげたいくらいです。
父の喘息の吸入器もあることですし。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり実際に行かなければ行動にはでてもらえない
んでしょうか?とにかく、今晩どうなるかが不安です。

お礼日時:2004/08/02 14:03

 重要なことなんですが(この質問文以外のmkaizumiさんの家庭の事情はわかりません)


お父様は実のお父さんですか?それとも血のつながらないお義父さんですか?

 確かに感情にまかせて娘に暴力を働くその男は最低です。
父親失格だと思います。
ですが、mkaizumiさんの態度もよくないと思います。
同居しているのに2年間無視していた?
親だと思っていないですって?
腹を立てるのを承知で言います。
内部障害者がどういう障害を指すのかわかりませんが
17歳ですし働いてはいないんですよね?
じゃ生活費は誰が出しているんですか?
お父さんでしょう。
その男がお金を出してくれているおかげでmkaizumiさんはインターネットにアクセスすることもできるのです。
それは忘れてはいけません。
いくら親だからって感謝は必要でしょう。
第一、自分は相手を親として扱っていないのに
親としての義務だけは要求するのは変ですよ。
そんな娘なら要らない、出て行けと言いたくなっても不思議ではありません。
お父さんは腹に据えかねていたはずです。
でも娘だから2年間も我慢してきた、
私は逆にmkaizumiさんを愛しているんだなあと感じました。
もちろん暴力をふるってもいいと言っているんではありませんよ。それは別。
かよわい女の子に暴力をふるうのは男として失格です。
お父さんにはもう少し感情を抑えるように努力してもらわなければ。

 児童相談所に相談するのもいいかもしれません。
交番に駆け込むという手もあるでしょう。
電話では親身になってくれないでしょうから実際に足を運ぶべきでしょう。
でも、一度そうしてしまえば事を荒立てることになって修復不可能になりますよ。
普通は、朝どんなに激しくけんかしても、夕方には何もなかったかのような顔になっているものです。
謝るのは恥ずかしいから、なあなあで済ませるというわけです。
それが家族です。お母さまの態度はそう信じているからでしょう。
家族の絆を信じていないのは、一方的に父親をあいつ呼ばわりしているmkaizumiさんだけということです。
夜になっても家にいるmkaizumiさんを見ても
暴力をふるうなんてことはないと思いますよ。
逆に、逃げだそうとあれこれやっているのを知ったら
怒りに火を注いで修復不可能、暴力も心配です。
今なら「けさはゴメンね」で済む話なんですけどね。
現実問題として、児童相談所が乗り出してくれたとしても
まず最初に、mkaizumiさんも考え直してお父さんに謝ったらと言うでしょう。
少なくとも同居を継続するという線で話を進めるのは間違いないでしょう。
17歳で自活は無理ですから。
そのためにはやはりmkaizumiさんがお父さんに歩み寄る必要があります。
それをどうかお忘れなく。

 今までのアドバイスはすべて血がつながっているものとしてのアドバイスです。
義理の父親だというのなら話は別です。
何とかして逃げ出す方法を考えなければ。
でもそれにはやはり自活できるだけの力を蓄える必要があります。
それまでは腹が立っても、口先だけでも「お父さん」をたててあげるべきでしょう。
でもお母さまの態度から、そういう心配はないんじゃないかと思いますけどいかがですか。

この回答への補足

実のです。2年間無視していて口も利いていません。
親とも思っていません。働いてません。生活費は
あいつが出してます(当たり前。)

>私は逆にmkaizumiさんを愛しているんだなあと感じました。
意味が分かりません。

todorokiさんのおっしゃっていることが、全体的に
全く理解できません。父は不倫したことに対して
一度も誤ったことはないし、それどころか暴言を
はき暴力を振るい、家を追い出そうとしました。
誤ってもない人を許すことはできません。

補足日時:2004/08/02 13:52
    • good
    • 0
この回答へのお礼

↑×誤った ○謝った
すみません。

お礼日時:2004/08/02 14:01

 京都府宇治児童相談所    Tel. 0774-44-3340 〒611-0033 宇治市大久保町井ノ尻 13-1


 京都府京都児童相談所    Tel. 075-432-3278 〒602-8075 京都市上京区下小川町184-1
 京都府福知山児童相談所   Tel. 0773-22-3623 〒620-0881 福知山市堀小字内田1939-1
 京都市児童相談所      Tel. 075-801-2929 〒602-8155 京都市上京区主税町910-25


 大阪府中央子ども家庭センター  Tel. 0720-28-0161 〒572-0838 寝屋川市八坂町28-5
 大阪府池田子ども家庭センター  Tel. 0727-51-2858 〒563-0041 池田市満寿美町9-17
 大阪府吹田子ども家庭センター  Tel. 06 -389-3526 〒564-0072 吹田市出口町19-3
 大阪府東大阪子ども家庭センタ- Tel. 06 -721-1966 〒577-0809 東大阪市永和1-7-4
 大阪府堺子ども家庭センター   Tel. 0722-79-4333 〒593-0801 堺市上野芝町2-4-2
 大阪府富田林子ども家庭センタ- Tel. 0721-25-1131 〒584-0031 富田林市寿町2-6-1 南河内センタービル内
 大阪府岸和田子ども家庭センタ- Tel. 0724-45-3977 〒596-0043 岸和田市宮前町7-30
 大阪市中央児童相談所    Tel. 06 -797-6520 〒547-0026 大阪市平野区喜連西6-2-55


こちらのどれか近い所に相談してみて下さい。
相談員さんに殺されそうになった事を慌てずにキチンとお話すれば対処して貰えますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。ただ、逆に私にも非がある
のでは?という意見もあり正直混乱しています。

電話するかどうかも少し考えてみたいと思います。
どうも有難うございました。
お世話をお掛けしました…。

お礼日時:2004/08/02 13:50

初めまして。

とりあえず全国の児童相談所の住所と電話番号が載っているサイトをお教えします。
 児童相談所は18歳までの児童に対して保護をしてくれます。とりあえず駆け込んで、自分の気持ちを全てお話して下さい。
 そこの判断ではありますが、一時預かりという形で児童相談所に泊まる場所があります。期限は一応2週間位だったと思います。その間に親御さんとあなたの気持ちを聞いて、今後について判断してくれます。その後は自宅より児童養護施設という場所に移る形になるんではないか?と思います。(これはあくまで自宅は帰せないという判断がされた場合です)
 そうすれば、そこから学校等へ行く事も出来ますし、今後の事についても支援してくれます。
 何でも良いから、とりあえず一番近い所に行って下さい。
 そして、私も児童相談所で生活した事があります。やっぱり「普通」という生活は難しいかも知れません。規則等たくさんある場所もありますので、辛い事もあるかも知れませんが、頑張って下さいね☆何かあれば、お答えします。

参考URL:http://village.infoweb.ne.jp/~fwge4836/ichiran.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ここで質問してからしばらく時間がたって来て
みたら多くの方たちのアドバイスがあり、とても
嬉しく思った反面、逆に私も悪いのでは?という
ご意見もあり、正直混乱しています。

とりあえず教えてくださって有難うございました。

お礼日時:2004/08/02 13:47

私も昔、父から些細な事で暴力を受けていました。


その時学んだのが、いくら理不尽な事でも素直にしてれば
殴られない、です。(それで逃げなければ駄目なくらい幼かった)
私の兄は、小さい時ではなく、高校生くらいから殴られていた為、刃向かっていました。
その度横で見ている私は、父を止めながらも、兄に対して「何で波風を立てるのか?刃向かわなければ殴られないのに」って思っていました。
ですので、お母さんの気持ちは分かります。神経が麻痺してるんです。
これはみなさんに質問なんですが、警察や相談所に相談したら、後はどうなるんでしょうか?
何とも言えませんが、今晩あなたが家にいても、果たして殺されるのかどうか、私は疑問です。前の状態に戻るだけな気もします。無責任な回答になるため、あくまで??ですが。

この回答への補足

私もそれは思います。経験が無いので分からないの
ですが、児童相談所に話して、何かしてくれるので
しょうか?

でも怒鳴り返してしまったものは取り返しがつきま
せん。今日中に荷物をまとめて出て行けと言われ
ました。確かに、殺されはしないかもしれません。
自分が犯罪者になるから。

でも確実にまた暴力を振るわれます。また首を
絞められるかもしれません。直接的には死ぬまでは
いかなくても、私は喘息も持っているのです。今朝も
一時危ない状態になりました。吸入で収まりましたが
またされると危険です。

補足日時:2004/08/02 12:23
    • good
    • 0
この回答へのお礼

児童相談所は大阪か京都でお願いします。
境目に住んでいます。どちらにもすぐ行けます。

お礼日時:2004/08/02 12:23

お母さんもお母さんですよね。


冷たい。
怒鳴り返したくなる気持ちわかりますよ。
殴ってやろうかとも思います、私なら。
カッとなったら手を出しやすいから、怒鳴り返したあなたが悪いなんて、なんか理由がおかしいです。

相談所はあなた一人でも十分に対応してくれると思います。勇気を出して相談すべきだと思います。
警察はここ最近お世話になりましたが(悪い意味でなくてw)、やはり身内でのモメゴトは好きではないような印象を受けました。
相談所経由で警察に連絡がいけばベストではないかと思います。

首も大丈夫ですか?
検査にいって診断書とっておくと
後々使えるかもしれません。
病院で原因を聞かれたときに、理由を言っておくと
そちらから警察に連絡がいく可能性もなきにしもあらずです。

父親が帰ってくる前にあらゆる方面で手を打てる段取りをしておくと 少しは気が楽になると思います。

この回答への補足

私は手を出そうとは思いませんでした。触るのも
気持ち悪いので。それが逆に汚らわしい手で首を
思いっきりつかまれ、正直、腹が煮え繰り返る思い
でした。

首はある程度元に戻りました。喘息も持っているので
一時は呼吸困難気味になりかけましたが…。
お気遣いどうもありがとうございます。

補足日時:2004/08/02 12:03
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>みなさんへ。

児童相談所の連絡先がわかりません。
行くのでしょうか?電話でしょうか?メールでも
良いのでしょうか?今夜のことが不安です。
児童相談所は何かしてくれますか?

お礼日時:2004/08/02 12:10

先ほどのrtyです。

一人でも充分に警察や児童相談所などに助けを求めることができます。父親も父親なら母親も母親ですね・・・。

この回答への補足

警察ってやっぱり勇気が要ります…。
児童相談所をまず考えてみます。

今晩あいつが帰ってきて私が家にいたらと
思うと恐いのですが、そこに相談する
ことによって何か対応してくれるのでしょうか?

補足日時:2004/08/02 12:00
    • good
    • 0

なんか最低な親ですね、悪いのは向こうやのに・・・。



母の方のお祖母さん(お祖父さん)のウチへ逃げてはどうでしょうか?もしくは親戚とか、事情を知ってる友人宅へ避難など・・・後は警察?(あまりあてにならないかも)でしょうかねー

あまり、アドバイスになってなくてスイマセン

この回答への補足

↓×正確 ○性格

補足日時:2004/08/02 11:58
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早くも6人の方ものアドバイスありがとうございます。皆さんへ。聞いてください。

母はむしろ私が悪いと言っています。あいつはカッと
なったら手を出しやすい正確なので、怒鳴られた時も
無視していれば良かった。つまり怒鳴り返した私が
悪かったと言っています。

母は今朝のことなんか全部忘れたかのようにケロッと
しています。警察、相談所、等々…私一人でも
対応してくれるでしょうか?

首がまだ痛いです

お礼日時:2004/08/02 11:48

こんにちは。



 まずは落ち着いて下さい。そして、冷静になってください。
 私は貴方の家庭の事情を詳しく知りませんが、緊迫した状態で貴方は不安と恐怖に駆られているようですね。
 ですから、まず落ち着いて下さい。

 さて、警察に事情を聞いてもらうのがよいと思います。
民事不介入といって家庭などの問題には警察は介入しない。という事が言われてきましたが、昨今の諸事情から警察でも積極的に対応してくれます。
 まずは近くの警察署に行き、指示を仰いでください。出来れば母上と共に行かれたらよいと思います。
 なお、親子でも暴力・ましては殺人など絶対に許されないことですので、対他人という感覚で対処してください。
 頑張ってください。
 

この回答への補足

NO.6の方へのお礼を読んでください。

補足日時:2004/08/02 11:51
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!