アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

20歳になったら親と縁を切りたいです




あまり家庭環境は語りなくないですが、
とても家族としていたいと思えなくて
縁を切りたいです。縁を切ったりするにはどうしたらいいですか?
あと、そう思った時ってどう思ったり
どうしたりしますか?
また高2なので分からない事ばかりで教えて欲しいです。

A 回答 (5件)

法律的に他人になることはできませんが、


外国へ移住するなど、親があなたを追ってこれなさそうな状況を作り上げることはできます。

外国は無理でも、かなりの遠方とか。
近場にいると、親が困ったときにあなたに頼るかもしれません。

そのためには、健康第一です。
健康であれば、抜け出せます。
    • good
    • 0

家を出て、戸籍を分ければいいです。


本籍を新しい住所にし、住民票も忘れず移動しましょう。
その後は短期間でまた引っ越し、連絡先を教えなければ関係は絶てます。
URは保証人が不要ですし、礼金や更新料を取られないからお勧めです。
(その代わり照明やエアコンは自前になりますが)
携帯などの番号やメアドも、全部変えましょう。
郵便物が家族のほうへ行かないよう、手配しておきましょう。
友人知人や勤め先に、連絡先を聞かれても絶対に答えないよう、念を押しておきましょう。
難しいことですけど、勤め先を知られていない状態がベストなので、できれば転職しましょう。
ただ、保証人は必要となる場合がほとんどですから、親戚などにお願いするしかないでしょうね。
バッタリ会ってしまいそうな場所には、絶対に行かないこと。
まとまったお金が必要となるので、今のうちからお金を貯めておきましょう。

結果として、清々します。
大きな荷物を一つ、肩から降ろしたような感じかな。
    • good
    • 0

もう2年延長することをお勧めします。


親と決別するには、一人で生きていく力が必要です。
その場合、高卒よりも大卒の方が圧倒的に有利です。
    • good
    • 0

法的に血縁の縁を切ることはできません。



個人的に関係を遮断する=一切の付き合いを絶つ、ことしかできません。
簡単にいえば、親に頼らず1人で生きていく、ということです。
そのために必要なのは、自分を養う経済力と、体力と、親に嫌われようが罵られようが一切気にしない精神力と、他人と調和して社会生活ができる適応能力、コミュニケーション能力、です。

生きていくのに必要なのは、まずお金です。
お金で幸せは買えない、とかいいますが、最低限の生活費がなければどうにもなりません。
高卒で働いて自活できるかどうかをよく検討してください。

高校生や学生は、「1年間生きるのに必要な金額」を計算したことがない人が多いです。
家賃や電気代水道代、洗剤やトイレットペーパー代などの生活雑貨費、突然必要になる医療費、税金や年金などの社会保障費。そんな費用を考えたこともなくて、月10万もあれば生活できるんじゃない?とか漠然と思っていたりすると危険です。
自分の食費、洋服代、交通費以外に必要なお金は結構多いです。

「生活」ということをよく考え、自分の力で自分の生活を「経営」できるかをよく検討してください。

親以外の人との関係を良好にしておくことも、1人で生きるのに大切なことです。
他の大人や友人との人間関係は大切にして、1人で行き詰った時にアドバイスを受けることができるようにしておくことが、「転落」しないための知恵です。

人との付き合いを大切にしつつ、依存はしない。そのためには、自分のモラル(生きる規範)をもち、精神のバランスを保つ知恵と精神力が必要です。

高校生ならば、いろいろな本を読んだり、ちゃんとした大人と話したりして、人の考えを知り、それを自分で考えたりして、「自分軸」を形成していってください。

20歳まではまだ時間がありますから、そうした準備を整えて、よく計画してから実行してください。
就職するのに大卒の方がなにかと有利、と判断したら、目標は22歳に変更するとか、そういう柔軟さも大切です。

「イヤだから!イヤだから!イヤだから!」だけでやみくもに突っ走ると、暗闇の中で落とし穴に落ちるような結末になったりします。
人生では穴ぼこに落ちるのも、経験の一つではありますが、無計画に走って落ちると這い上がるのが大変です。
自分で考えられる限りのことは考えて準備してから走り出した方が、這い上がる時に「方策を見つける能力」がついていて有利です。

まだ若いので、体力はあると思いますが、考える力も身に着けておいてください。
    • good
    • 0

距離を置こう。

縁切りとかいうけど例え両親が離婚してても縁というの切

れないみたいです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!