dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

質問お願いします。

私は3年前に5年働いていた会社(正社員)を辞めました。
その時は社会保険でした

辞めてからは夜の仕事をしていて、実家暮らしなので保険は国民健康保険に切り替わっています
(被保険者がもちろん私で世帯主が父親です)

夜の仕事もその月必要な金額分しか働かない為、貯金やそんなに余裕はありません。

そして、辞めた2年ぐらいは彼と一緒にいて実家にほとんど帰っていなかったので保険料や年金が未払いになっている状態です。

1年分の年金の未払いは免除されたのですがその後は審査に落ち今回また審査を出しました。

保険料も振込用紙が来て振り込むシステムですが支払ていない月もありどれぐらい滞納分があるかもわかりません。

就職活動中でまだ受かっていないものの11月末には働きたいと思う会社が見つかったのですが、会社に就職した際に年金や保険料の未払い等はバレてしまうのでしょうか?

説明がわかりにくくて申し訳ありません…。

良ければ何か詳しい方がおられましたら教えて下さい
よろしくお願い致します

A 回答 (6件)

滞納だけ(未納分は支払う)で終われば、何も考えなくてもよいです。


国民健康保険料は、お住いの市区町村役場、国民年金は年金事務所(免除時の申請先は年金事務所だったのでは)が窓口になると思います。
未払い分の内訳もわかりますね。
債務は、余分な利息も払うことになりますから、一日でも早く完済されることかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

回答頂きありがとうございます(´・_・`)

一度窓口に問い合わせてみたいと思います(>_<)

お礼日時:2016/10/31 14:45

滞納だけならバレませんが、滞納が続き、差し押さえになればバレます。

(会社に連絡がきたことがあります。)
市町村の役場に相談して、分割で払うなどの相談をしてください。
無断で滞納、放置していると差し押さえになりますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

回答ありがとうございます(´・_・`)

今は免除の申請を出していまして結果待ちなのですが差し押さえにならない様にし教えて頂いた通り相談してみたいと思います!

お礼日時:2016/10/31 13:36

>会社に就職した際に年金や保険料の未払い等はバレてしまうのでしょうか?


バレません。
国民年金、国民健康保険は、年金機構やお住まいの役所が管理しているもので、
会社に情報は渡りません。
会社で社会保険に加入すると、それはそれで給料から天引きされるだけです。

国民年金、国民健康保険の未納は、あなたと年金機構やお住まいの役所との
間でやりとりされるだけの話です。
但し、督促等で金融機関の口座が差し押さえとなったような場合、
給料まで差し押さえられて、あなたの生活に支障をきたすと、
間接的に会社の勤務などに支障が出て、問題になるかもしれません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

回答ありがとうございます(._.)

夜の仕事ですし私の持ち家でもないので差し押さえられる物がないのですが実家で世帯主が父親なので親の事を調べられたり何か親の方に迷惑がかからないかも心配しています…。

年金に関しましては以前余裕があった時に一括で支払う旨を年金事務所の方が家に来た時に言った所『1・2万ならなら一括で良いですが10万なのでまだまだお若いですし勿体無いので申請してもらえれば免除されてゆっくり後々支払えるので!』と言われたので私もそれを一括で支払えば大きいお金がいっきに無くなるのは痛いのでその人の言い方からして免除されるのを前提だったので言われた通り受けたら審査に落ちました。

今回この手紙の指定日に振込みがされない場合は差し押さえをする準備の為に、配偶者や世帯主?などの情報を調べる様な事が書いてあり急いで問い合わせして事情を説明しまた通るかはわかりませんが申請をしました。

今は結果を待つしかありませんが仕事をするにしても差し押さえだけはされない様にしたいと思います。

長々とすみません…。

とても参考になりましたm(_ _)m

お礼日時:2016/10/31 13:33

>それは正社員に限らずアルバイトやパート、派遣社員全てですか?


社会保険の手続きするところだったら、可能性があるってこと。
アルバイトやパート、派遣社員だったら社保に入れないとか入らないとこもある。
そういうとこなら関係ない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

そうなんですね(´・_・`)

無知なもので助かりました…
ありがとうございましたm(_ _)m

お礼日時:2016/10/31 14:43

>会社に就職した際に年金や保険料の未払い等はバレてしまうのでしょうか?


基本的にはバレません。
会社が過去を調べようとする場合、本人からの委任状がなければなりません。
ただ、中途採用の人に保険料の領収書を求めたりするから、その時にその年の分だけがバレるってことはある。
だからと言って特にどうという問題はなくて、「あ、そうですか」で終わること。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速回答頂きありがとうございます(´・_・`)

今26.27.28年度分の免除申請を出し役所の方にも審査結果に少し時間がかかると言われたのですが、仮に免除になっても今年中に再就職する場合はおっしゃっていましたみたいその年に納めていないって事はバレてしまうと言うことでしょうか?

それは正社員に限らずアルバイトやパート、派遣社員全てですか?

お礼日時:2016/10/31 12:43

バレルでしょうね。

市役所等に出向き相談しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます(´・_・`)

今免除申請の結果待ち状態ではありますが一度問い合わせしてみたいと思います!

お礼日時:2016/10/31 12:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す