
中学生女子です。
部活動での友人関係の悩みがあるので ご回答いただけると嬉しいです。
吹奏楽部に入っています。
私のパートは女子3人で、最初は3人でも仲良かったのですが 時間が経つにつれ2対1になるようになりました。
2人はHoneyWorksの双子ダンスの話で盛り上がっていて、私はHoneyWorks知ってて好きなんですけど、2人の輪に入れなくなりました。
普通に話せますが、反応が冷たい(特にK)時とかがあります。
もう 無理して2人の輪の中に入らなくても良いかなと思うようになりました。
ただ、去年の先輩方(女子3人)が2対1でとてもトラブルになっていたのを見てきたので、不安です。
2列に並んで移動する時も、私が1人になれば1人で喋らず移動したり、
私の隣に同じパートの子がいても
その子はもう1人のことはなしています。
こんな時私はどうすれば良いでしょうか?
同じ体験をした事のある方、
今同じ方、たくさんのご意見聞きたいです。
別に嫌がらせを受けているわけではないし、
いじめられているわけではありません。
仲良い友達もクラスや部活内に沢山いるし パート内の二人とも仲良いです。
ただ、三人になるとどうしても1人になってしまいます…。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
三人というのはとても難しいのですよ。
よくある悩み、よくある問題です。無理に入らなくて良いですよ。ニコニコしておけば良いのです。苦痛ならマスクを使いましょう。好きでもないのに好きな振りは良くありません。調和を保つこととはまた違うのです。あなたには他に興味のあることはありませんか?世界はとても広いのです。その小さな世界でどうか胸を痛めないでください。沢山沢山これから出会いがあります。明日はどんな人に出会うでしょうかね?付かず離れず適度な距離を忘れずに沢山の人に出会ってくださいね。No.2
- 回答日時:
私もその経験何度もあります…そしてよく問題が起きてしまい先生に怒られたことがあります…
話がズレていたらすみません↓
私もよく友達3人でいることが多いです。そんな時みぉぅさんの話と少し違うことになってしまいますが、2人組(AとBとします。)AとBはとても仲良しでした。でも私のわからない話をすることが多いです。それで何の話ー?って聞くと「うん。ちょっとまって。」
と言われてスルーされたことがあります。並ぶときも2対1でわかれてしまいますよね…
○
○ ●←こんな感じで
こんな経験するとつらいですよね…
そんな時、私はその2人を少しずつ避けるようになりました。
いきなり思いっきり避けると
例
A「なんかさー○○うちらのこと嫌ってなーい?」
B「それなwなんで避けてんだろ?」
(私の友達はこんな感じです)
っとなる場合があるからです。いくら優しい子でも裏ではそう思ってるかもしれません。
なので少しずつ避けて距離を置いてみましょう。そうすると少し気が楽になりますよ。最初はぼっち感を感じて苦しいときもありますが、なれていけば平気です。
もしその2人が優しい子であればきっときずいて一言声をかえてくれると思います。きっと仲が良いのならそうなるはずです(*´罒`*)
参考にならない回答ですみません。たったの少しでもためになれば嬉しいです(*´ω`*)
長文失礼しましたm(_ _)m
No.1
- 回答日時:
オバちゃんからの意見はこうなのか…と思ってちょっとだけ頭の隅に置いてもらえると嬉しいです。
中学生の頃って奇数の組み合わせだと2対1になったりして 上手くやれなくて1が悩むことが多いんですけど…
いじめられてる訳じゃないなら 自分がちょっと引いて1になっても、それで全体の雰囲気が上手くいくならそれでいいや って思えるような大人になれば素敵ですよ。
自分で自分を上手く楽しませたり 自分がちょっと引くことで周りの輪を上手く保てるようになることって大人になるうえで実はとっても大切なことなんですよ。
一人になれない人って常に相手を探して誰かを巻き込んだり 誰かいないと何もできないことが多いんですけど そういうのって周りばかりを気にして疲れる原因になったりするんですね。
周りの事を見渡しながら自分の立ち位置を上手く保てる人は嫉妬したり人と比べたりの劣等感も味わいにくくっていいものですよ。
自ら孤独になる必要はないですが 混じれそうなときは加わって 今自分が加わらない方が良いかな・・・と思うときは引く。
そこのさじ加減は失敗しながら体得するもんだと思います。
それが上手くできるようになると あの子は場の雰囲気を汲み取って動ける良い子だよねって思ってもらえます。
一人でちょっと寂しい時は別の事を考えて気を紛らわせてください。
今日帰ったら○○しよう とか 脳内妄想ごっこしたり 人間観察したり…
人と上手く距離を保ちにこやかな関係を築ける人は好かれますよ。
友達は同パートだけでないこともあなたはわかってるし部活内にもクラス内にも友達のいる貴女はちゃんと周りを見渡せる能力が備わってると思います。
2対1の数の呪縛に惑わされず過ごせたらいいですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- いじめ・人間関係 吹奏楽部の高校二年生です。パート内で同級生にいじめられています。私のパートは2年生が自分含めて3人、 4 2022/07/24 14:45
- いじめ・人間関係 私は部活が大嫌いです。部活があるのなら、学校にも行きたくないです。ほんとに楽しくない。わがまままな自 7 2023/03/08 03:23
- 学校 高校 吹奏楽部を辞めるか迷っている。 高1女子です 4 2022/05/10 17:43
- 友達・仲間 中高一貫校に通う高校1年生です。正直いま仲良くしている友達と離れたいです。 中学三年生の時仲良くして 2 2023/05/08 07:28
- 友達・仲間 今年の春から通い始めた専門学生生活の人間関係でとても悩んでる日々です…。少しでもアドバイス頂けたら有 2 2022/06/17 13:45
- 学校 部活を真面目にしてくれません。 私は今 吹奏楽部に所属しています。 クラリネットのパートリーダーと副 4 2022/08/08 14:50
- 友達・仲間 ハンド部から強豪吹奏楽部への転部。【高一】 1 2022/07/04 06:06
- 友達・仲間 私は高校新2年生です。クラス替えをして4月から新しいクラスになりました。私の学校では理系・文系選択を 1 2023/04/08 10:23
- 学校 あまり遊びに行かない中学生の女子。 中学2年の娘は吹奏楽部の強豪校にいます。 平日は6時半まで部活。 4 2023/05/27 11:27
- 友達・仲間 あまり遊びに行かない中学生の女子。 中学2年の娘は吹奏楽部の強豪校にいます。 平日は6時半まで部活。 2 2023/05/27 11:16
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
写真写り(主にiPhone)が酷すぎ...
-
創価学会員の特徴ってありますか?
-
中がいい男の人って2人だと優し...
-
顔を背ける女性について
-
彼女が酒にだらしないです。別...
-
離婚しても未だにlineが来たり...
-
メールなどで「こんにちは」だ...
-
人に知られたくない過去があり...
-
目が細いのに男性に顔がかわい...
-
いつも頑張ってる人に対して「...
-
男性って女性から素敵って言わ...
-
街中とかで数人で歩きながらす...
-
いつも笑顔な人が見せる涙って...
-
文化祭ぼっちで学校行った方に...
-
自分の顔がすごく嫌いです たま...
-
メンヘラの男性
-
他人からは可愛いと良く言われ...
-
LINEのアイコンを彼女にする男...
-
よく落ち着いてるとか大人っぽ...
-
会社で女性が一人でお昼って……
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
写真写り(主にiPhone)が酷すぎ...
-
人に知られたくない過去があり...
-
顔を背ける女性について
-
離婚しても未だにlineが来たり...
-
彼女が酒にだらしないです。別...
-
中がいい男の人って2人だと優し...
-
創価学会員の特徴ってありますか?
-
いつも笑顔な人が見せる涙って...
-
自分の無能さが嫌になります
-
他人からは可愛いと良く言われ...
-
男性って女性から素敵って言わ...
-
美人と言われることはたいてい...
-
いつも頑張ってる人に対して「...
-
会社で女性が一人でお昼って……
-
LINEのアイコンを彼女にする男...
-
メールなどで「こんにちは」だ...
-
目が細いのに男性に顔がかわい...
-
街中とかで数人で歩きながらす...
-
メンヘラの男性
-
交友関係が広い彼氏、狭い私。...
おすすめ情報