重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

Surface3でLibreofficeを使いたくてダウンロードしました。
インストーラーが立ち上がり、「完了」までポップアップが出るのですが、
アプリとして探すとどこにもありません。
program files(x86)を確認すると、Libreoffice5というファイルフォルダーが入っています。
それを開いてもhelp, presets, program, shareというフォルダーがさらに入っているだけで、
何をどう動かせばいいのかわかりません。

Surfaceには以前から使っているノートPCと同じMicrosoftaccountでサインインしています。
Windows10, 64bitです。
PC詳しくないです。どなたかアドバイスいただけますでしょうか。

A 回答 (3件)

安定版の5.1.6をインストールしてますか?


https://ja.libreoffice.org/download/libreoffice- …

最新版の5.2.3だと、ダメな場合もあります
    • good
    • 0

LibreOffice5→program→soffice.exe で開くと思います。

    • good
    • 0

以下に、インストール方法から使い方までの説明があります。

ちょっと古いですが。
http://senryaku.sengoku-jidai.com/Freesoft/Libre …

「Libreoffice5というファイルフォルダー」の中に、実行ファイルはありませんか?
例えば、「Writer.exe」とか。

今一度ご確認ください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!