プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

英語で体操の紙に書いてあったのですが、Coreとはなんでしょか?
検索してみたのですがよくわからないのでわかりやすい回答願います。

A 回答 (3件)

体操でのCoreとは「体幹」と訳されますが、実は「体幹」には明確な定義がなく、いくつもの説があります。


1)骨盤、背骨、肋骨(胸郭)、肩甲骨を基礎とした胴体部分
2)腹腔(=おなか)を囲む部分~いわゆるインナーマッスルの部分
3)胸郭と骨盤と背骨、その中の臓器とその周囲を取り巻く表層、深層の筋肉を含む空間全体
これがピラティスで言われる「体幹」の定義です。単に体の中心部だけでなく、骨格や筋肉、臓器が正しい位置にあることがCoreが保たれるとされます。

体操がこの(1)~(3)のどれを鍛えるものかによってcoreの定義も変わります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
詳しく教えていただきありがとです!

お礼日時:2016/11/10 23:13

体操についての記述であれば、たぶん「core」は「体幹」という意味だと思いますよ。


ダイエットなどで「体幹トレーニング」なんて言葉を聞いた事はありませんか?
一般的には、背骨を中心とする胴体全般のことを指します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
体幹という意味でしたんですねfmfm

お礼日時:2016/11/10 23:14

コアと言う意味で、色んな意味で「核、中心」と言う意味です。


ちなみに、東京にCOREDO(コレド)と言う複合商業施設がありますが、これは江戸(EDO)と、その中心である(CORE)と言う意味をくっつけた造語です。

わからないことなどありましたらご質問ください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!