dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

兄のことなのですが。。昨日、宅急便の人から家の電話にかかってきて、兄の携帯番号を教えてくださいと言う電話がありました。
その電話を取ったのが祖父だったため、携帯のこととかわからずに兄の携帯電話の番号を教えてしまったんです。
変に思った母がその宅急便会社に問い合わせしたところ、携帯電話の番号を聞くと言うことはありえないと言っていました。
それは何の目的で兄の番号を聞いてきたのかわからないし、もし悪用されたらと思うと怖いです。
やはり、この場合は携帯の番号を変えた方がいいのでしょうか?困っているのでよろしくお願いします。

A 回答 (6件)

こんにちわ、jixyoji-ですσ(^^)。



natunaさんのケースは恐らく【名簿屋】などの情報屋が携帯電話の番号が情報と正しいかどうか確認した可能性があります。そういった情報は最近話題の架空請求詐欺,オレオレ詐欺などのグループに売買されて悪用されるケースが大半なのでご注意ください。番号も変更をお奨めします。

それと個人情報は下記のようなケースで漏れるのでくれぐれもご注意ください。

・女性の場合ですが第3者が公衆トイレなどに電話番号,住所,名前などを記載して【この女は3万円で好きな事できます】etcといたずらされている。

・小,中,高,大学の卒業名簿を誰かが【名簿業者】に売った。

・インターネットやその他の【アンケート】関連の住所,電話番号の情報が流出した。あるいは内部の人間が【名簿業者】に売った。

・マンションなどに住んでいるのであれば1階にあるメールボックスなどから携帯電話番号の領収書を盗み取って,その番号から芋ずる式に個人情報を特定している。

・中には会社の総務部の人間や市役所で【戸籍謄本】などの公文書を闇で売買している社員,公務員がいる。実物でなくともコピーなどで簡単に複製できる。

・natunaさんのご両親や友人に名簿屋などの裏の人間が適当な話をでっち上げて携帯電話の番号や住所,会社,口座番号などを突き止めている。例えば,

『○○学校卒業生の高橋と申しますが今度クラス会を行うので,natunaさんの携帯電話番号など連絡付ける方法を教えてくれますか?』

『○○市役所税務課の伊藤と申しますがnatunaさんは住民税を滞納しておりお住まいのところへ連絡しているのですがつながらないので,携帯電話番号をご存知かと思いますが至急教えてください。このままだと重加算税が加わりnatunaさんにとって負担が大きくなります。』

『○○宅急便ですがご自宅が留守なようなので連絡がつかないので携帯電話番号を教えていただけますか?』

毎週日曜AM10:00~『サンデージャポン』という番組で架空請求詐欺の対抗策で次の方法が有効だとおっしゃっていました。

★アンケートにしろレンタルビデオ店の会員登録にしろ,銀行の口座開設にしろ記載した『住所』に例えば●●町●●番地 【A】などのように自分にしかわからないような"記号","暗号"を記載しておくと,もしダイレクトメールで業者が送ってきた住所にその記号があればどこから情報が漏れたかを特定しやすいそうです。

6月最終の12ch【ガイアの夜明け】という番組で個人情報に関して特集していたのですが,【名簿屋】という裏の情報屋で最も高値で取引されるのが【金融情報】(1件\5,000-~\10,000-程度)だそうです。例えば昨今Yahoo!BBから顧客名簿が流出した件では,住所,電話番号,名前,性別,といったものは1件\1-程度だそうでその相場を考えると【金融情報】は極めて高値で売買されています。

「あなたが盗まれる~個人情報流出を防げ~」
http://www.tv-tokyo.co.jp/gaia/backnumber/previe …

最近はJCBやヤフーを語って個人情報を聞き出す偽メール【フィッシング詐欺】という新手の詐欺も急増しているようなのでご注意ください。

「急増する「フィッシング」メール詐欺、被害額は12億ドル」
http://hotwired.goo.ne.jp/news/news/business/sto …

「“フィッシング詐欺”にご注意」
http://allabout.co.jp/computer/netsecurity/close …

情報セキュリティーにはくれぐれもご注意をm(._.)m。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
様々な詐欺があるんですね。。
jixyojiさんの助言とてもためになりました。
これからは家族単位で気をつけていきたいと思います。
ありがとうございまいた。

お礼日時:2004/08/04 18:15

最近のオレオレ詐欺では、「Xさんが事故った、からお金ほしい」という電話で、さらにそのかかってきた人が確認のためにXさんに電話すると電話中でつながらないため確認のしようがないといったことが起きていますのでご注意を。

つまり祖父にオレオレ詐欺で電話がかかってきて、確認のためにお兄さんに電話をかけたら話中でつながらず、お金を振り込んでしまう。ということの内容にご注意を。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
何もわからない老人に詐欺をするなんて許せません。
これからは、祖父や兄とよく話をして、詐欺にあわないように気をつけていきたいと思います。

お礼日時:2004/08/04 18:12

確かにそれによって、携帯番号などの個人情報が漏れてしまった事は考えられます。



その電話番号に愛着というか、変えても支障がないなら変更もよいでしょう。

けど、何かのアンケートや会員になったり、懸賞に応募したり・・。すでに漏れている可能性は否定できません。

私ならば明らかな被害を感じなければ今更また1回くらい漏れても・・・という気持ちで変更しませんけど・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
アンケートや懸賞は応募している様子はないみたいですけど…。
兄には番号を変えるように促がしました。

お礼日時:2004/08/04 18:09

ドコモなら番号だけでも変えられるようなので、


お勧めです。

どんな人なのかちょっと気になりますが、早めに変えちゃいましょう!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
さっそく、兄に番号を変えるように促がしました。

お礼日時:2004/08/04 18:06

 どちらのキャリア「携帯電話事業者」をご利用なのか分りませんが、私なら残念ですが、電話番号の変更を積極的に考えると思います。

現在の電話番号に拘りはありませんので、尚更です。

 しかし、このような宅配業者の名を騙った悪質なものが今後増えてくると思います。今回、電話番号を知られたことで、と言う意味ではありません。

 すでに、知られた事は伝えてあるのでしょうね?

 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早急な回答ありがとうございました。
兄には携帯番号を教えてしまったことはすでにつたえてあります。
そうですね、番号を変えるのが最善策でしょうね。
兄には番号を変えるよう促がしたいと思います。

お礼日時:2004/08/04 07:02

それは、怖いですね…。



その人は、男の人だったのでしょうか?
宅急便の人でしたら、男ですよね?
何を企んでいるのか、気になりますね。

女の人でしたら、お兄さんに好意を持っていて
「番号を知りたかった」という事も考えられますが…。
それも、ストーカーなども怖いし。

やはり、私だったら番号を変えると思います。

まだ変な電話がないのでしたら、非通知&公衆電話を拒否にしたり
登録していない番号には出ない事でしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早急な回答ありがとうございました。
男の人だったんです。
そういうことから個人情報が漏れたり、悪用されるのが本当に怖いです。
そうですよね、番号を変えたほうが良いですよね。
まだ変な電話はかかってきてないのですが、それが一番いいのかなって思います。

お礼日時:2004/08/04 06:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!