dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ネット関係について、ほとんど初心者なんですが…。
現在auの携帯電話とタブレットXperiaZ2の2台を使用しています。
今、考えているのは携帯電話はそのまま使用を続けて、タブレットは解約してUQWIMAXを使用してみたいと考えているのですが…。
タブレットはそのまま使用したいのですが、この場合auと解約してUQと契約でまたタブレットは使えますか?auのXperiaz2タブレットはSIMロックが解除出来ないみたいなんですが。
質問がうまくまとめられないのですが、タブレットはauから解約して新たにUQと新規契約すると、そのまま使用できるかというのが知りたいです。
後、機種が故障した場合、修理など出すとしたらauに出すということになるのでしょうか?
解約していたら出せませんよね?
初心者ですみませんが、詳しい方初心者でもわかりやすく説明していただきたいです。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

> タブレットはauから解約して新たにUQと新規契約すると、そのまま使用できるかというのが知りたいです。



動作確認端末一覧
http://www.uqwimax.jp/products/mobile/sim/devices/

を見れば「XPERIA Z2 Tablet SOT21」の事が

ちゃんと記載されてますので自分の目で確認してください


それと「UQ WiMAX サービス」と

「UQモバイル サービス」は別のサービスですから

勘違いは正して置いてください


UQ WiMAXサービスを利用するには

モバイル・ルータ か 据え置き型のWiMAXルータ

どちらかの購入が必須条件の契約をする事になります

そうなると タブレットとは別に モバイル・ルータを持ち歩く必要が出るので

その運用形態は おそらく質問者さんの本意では無い と考えますが どうですか?


単純にauの契約SIMカードをUQモバイルとの契約SIMカードに差し替えて

運用形態としては 今までどおりを続けたい と考えているなら

WiMAXの事は余計な情報ですから一切考えては いけません


> 機種が故障した場合、修理など出すとしたらauに出すということになるのでしょうか?
ガラ携 でauの契約が活きているならauの窓口に出してください

auとの契約を完全に無くしてしまってる顧客と

契約が活きている顧客とでは ぶっちゃけ対応に差が出ます

auとの関わりを一切持たない人物が

au販売モデルの中古端末を

バッテリー交換、修理依頼 等で持ち込む事案は

よくある話ですが それらは全て全額有償の高額料金テーブルを適用します

修理見積もり でさえ請求の対象ですから

キャリア契約の有無は 非常に大きいと考えてください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい説明ありがとうございます。
参考になりました。

お礼日時:2016/11/16 23:34

ケイオプティコム、IIJ、UQコミュニケーションズで、動作確認済みの機種を公開しておりますので、まずそちらのサイトをみてください。



>機種が故障した場合、修理など出すとしたらauに出すということになるのでしょうか?

KDDIって会社が開発して販売している機種ですから、KDDIって会社に出します。
auショップって代理店で受付を行います。

>解約していたら出せませんよね?

KDDIが修理受付終了までは出すことが出来ます。
KDDI・沖縄セルラーって会社と契約の有無で修理代金が異なります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがあとうございます。参考になりました。

お礼日時:2016/11/16 23:34

XPERIA Z2 Tablet SOT21でしたら、動作確認できているようです。


http://www.uqwimax.jp/products/mobile/sim/devices/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2016/11/16 23:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!