プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

寒くなってきて、暖房やお湯を使う機会が増えています。

気になるのがガス料金。

ネットで調べるとガス料金は自由な価格設定と書いてありました。

本当ですか?

公共料金だと思っていたので、会社によって違うとか考えた事もなかったです。

なので検討しています。安いガス会社にしたことがある方にどのように変更するのがいいのか、教えていただけると助かります。

よろしくお願いします。

A 回答 (7件)

自由価格です。

基本料金だけでも、月に1500円代もあれば、2000円こえまで。ですが単価が異なるので合わせて考えないと、わかりません。安く勧誘しながら値上げされないとも限りません。
    • good
    • 0

No.5の補足です。



都市ガス料金は電力と同じで国の認可が必要なので自由価格ではありませんし。
設備の関係から切り替えが不可能な場合もあります。
    • good
    • 0

集合住宅でプロパンだと切り替えるのは難しいです。


すべての住民の説得や大家や管理会社次第です。
見積もりもらって大家等へ話すだけなら話して見るのも良いかもしれません。
ガス設備の無料設置費等は販売店替わる際に残債残っていれば販売業者間でやり取りしますので関係ないです。

自己所有なら、販売店数社に電話でもいいので聞いてみて、条件が合えばソコと契約すればokです。
同じく、ガス設備の無料設置費等は販売店替わる際に残債残っていれば販売業者間でやり取りしますので関係ないです。
    • good
    • 0

都市ガスとプロパンガスの違いについて簡単に説明します。



全国的な普及率はほぼ一緒ですが、大きな違いは各家庭へのガスの供給方法です。
都市ガスの場合、街の地下に張り巡らされたガス導管を経由してガスを送るのに対し、
プロパンガスはガスボンベを家屋に設置してガスを送ります。

そもそも都市ガスというのは、エリアごとに一つの会社しか存在してなく、競合する会社がございません。つまり公共料金としてガス料金が固定されているわけです。たまに料金設定が見直しされることもありますが、そこまで大きく変わることはありません。

しかし、プロパンガスの場合は、日本全国に数多くのガス会社があり、さらに自治体単位の小さなエリアにも複数のガス会社が営業しております。

「プロパンガス一本◯◯円で販売しなければいけない」という決められた設定はなく、各ガス会社で自由に料金を決定できるという特徴があります。このことから原油価格が高騰したり、為替の影響などで高くも安くも出来るのです。

まずはご自宅のガス料金を調べてみる事をオススメします。
プロパンガスの料金は「基本料金 + 従量単価」で決まります。

従量単価は「1m3あたり○○円」と決まっていて実際に使用した分を支払うことになります。
ガス代を不当に支払っていないか確認する為に、まずは基本料金と1m3あたりの従量料金を知る必要があります。
今では便利な事にインターネットでガス料金の診断が無料でできるウエブサイトがあります。
まずはご自宅のガス料金が高いか安いか調べてみましょう。

プロパンガス料金消費者センター
http://propangas.jp.net/
料金診断やプロパンガス会社の紹介を無料で行ってくれる機関です。

参考までにどうぞ。
    • good
    • 0

知らなかったという事は、賃貸物件に住んでいるからじゃないですか?



アパートなどの賃貸物件の場合は、大家さんがその様なガス会社と契約しているので
入居者が自由に選ぶ事は出来ません。
※その様な契約の場合は、ガス会社から給湯器設備やエアコン等の無料設置などを受けている場合もあるので
長期契約などがなされ、簡単に変えられない様になっている。

持ち家の一軒家に住んでいる場合なら、その様な事を知らないという事は無いと思うのですが
何もしがらみがないのであれば、近所のガス会社を調べて
一軒一軒電話で確認するのが一番かもしれません。
    • good
    • 0

田舎のガス屋から胡散臭いガス屋に変更、ガス屋が社名何度も変えて


1㎡あたり私の実家280円から10年位で現在450円です。 
しばらく文句言ってましたが
最近、ガスレンジと給湯器を新品に無料で交換してもらったので
文句言えない。

JA(農協)なら330円なんですけどね 
状況でJAでも値上げする場合がありますと言ってるし
安く交換しても結局値上げするんです。
    • good
    • 0

プロパンガスは、会社によって違いますよ!一度、あちこち聞いてみたらどうですか?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!