
岸田総理は「10月以降も物価高騰なら小麦粉や光熱費抑制策を実行する」とのことですが
具体的に何をやるんでしょう?
友達に聞いたら
「以前、石油価格抑制政策を実行する!!!! と言って、実際にやったのは石油元売りにお金をタダでやっただろ。で、
”補助金を石油元売りの経営を支えてやったので、補助金をただで上げた分、小売価格が必ず下がるはずだ!”
って言ったろ。
で、実際そうなったか? ならなかっただろ?
今度も同じだよ、
”パンの値段を下げるために、パンメーカーにお金をあげます!
電気料金を下げるために、電力会社にお金をあげます!
ガス料金を下げるために、ガス会社にお金をあげます!
お金をあげたんだから、小売価格を下げても大丈夫なはずです!
だから庶民の皆さんに直接お金を配ったり、税金を下げたりするよりも
この方が効果的な政策なんです!”
っていうはずさ。
そして、小売価格には反映されず、パンメーカー、電力会社、ガス会社だけは政府に助けてもらえる、
という構図さ。
自民党の政治家は、どんな名目を使えば、自民党支援企業に税金をタダで廻せるか、だけを考えているんだ。
もちろん、タダで廻した税金のうちの何パーセントかは、企業献金、という名目で自民党、自民党議員に戻ってくる。
つまり、自民党政権は税金の横取りをするためのマネーロンダリング集団なんだ!」
と言っていました。
果たして、小麦価格、光熱費を抑制するために、どんな政策をとるのでしょうか?
やっぱり友人のいうとおりに元売りを潤すだけの大企業救済策でしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
友人のおっしゃることが、あたっています。
一番、物価を確実に下げる方法は、元売りに補助金をだすのではなく、消費税を下げることなんですよ。でも、それをやろうとしないですね。むしろ財界は消費税を16%にしろと要求しています。
自民党は基本的に財界の代弁者なのですよ。政界、官界、財界のガッチリしたトライアングルが日本の政治を動かしています。ですので大企業の有利になるような政策しか打ち出していません。
ご回答ありがとうございます。
>自民党は基本的に財界の代弁者なのですよ。政界、官界、財界のガッチリしたトライアングルが日本の政治を動かしています。ですので大企業の有利になるような政策しか打ち出していません。
仰る通りですね。
現在、ウーバーイーツなどに代表されるような「ギグワーク」が問題になっています。労働者側からは批判の嵐ですが、使用者、企業経営者からはなんの批判もありません。(ま、批判や批評を頼まれてもいないのだから、意見を発表する必要もない、ってこともありますが)
おそらくはどこの企業経営者も、ウーバーイーツに代表されるようなギグワーク企業を「うらやましい」と思っているんでしょうね。経営陣と一握りのトップ社員だけが潤い、あとは使い捨て労働者から搾れるだけ搾り取って、自分たちはどんどん肥え太っていく・・・・ そんな会社、そんな社会が理想なんでしょうね・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 小泉自公政権になってからも、善政・善行は何一つ行わず、悪政・悪行・犯罪・テロ・噓八百等々 1 2022/06/02 18:22
- 政治 立憲民主党『税率5%への時限的な消費税減税を実施。地方自治体の減収については国が補填します。』 13 2022/06/24 09:32
- 政治 日本がこんな事やってたら、安いガソリンを日本で買って、韓国や中国で売れば、大儲けできますよね? 8 2022/04/23 14:29
- 政治 統一創価朝鮮カルト極悪犯罪反日売国テロ岸田自公悪党政権になってからどのような善政や全法案 2 2023/05/24 08:30
- 政治 安倍自公政権のアベノミクスとやらで、日本が経済成長し、景気・内需も良くなった? 2 2022/05/04 10:30
- 経済 レギュラーガソリンが170円超えたら国からが石油元売り会社に補助金が支給されるとのこと。 でも、それ 4 2022/04/17 10:50
- その他(暮らし・生活・行事) 安倍にも負けず課税にも負けず悪政にも生活苦にも腐った社会にも腐った連中にも負けず生き抜く 6 2022/07/14 22:36
- その他(車) ガソリン高騰、補助金 6 2023/07/17 17:47
- 政治 安倍・菅・岸田自公政権の悪政・悪行・犯罪・テロ・噓八百・隠蔽・捏造・改ざん・悪い方向に 4 2022/05/29 19:36
- 経済 ガソリンなどの燃料価格に対する補助金について 1 2022/04/23 12:25
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本のコンセントはAC100Vです...
-
電気容量について
-
USBメモリとフラッシュメモリの...
-
高圧受電設備CT容量選定
-
キュービクル式変圧器とサブ変...
-
100Wで使える電化製品は何で...
-
三相200vから単相200v取...
-
3相4線式発電機の接続の仕方...
-
PCからのポロロン という音が気...
-
KwをAに変換
-
低圧用電線の定格電圧について
-
メッセンジャワイヤ と ハンガ...
-
「消費電力」と「消費電流」に...
-
単相200vを一般家庭用100vに変...
-
三相AC200V回路で進相コンデン...
-
変圧器のバンクについて
-
3相電動機の消費電力の求め方
-
負荷電流の簡易計算
-
100キロワットってどれぐら...
-
タイトランスとは
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本のコンセントはAC100Vです...
-
USBメモリとフラッシュメモリの...
-
高圧受電設備CT容量選定
-
100Wで使える電化製品は何で...
-
3相電動機の消費電力の求め方
-
三相200vから単相200v取...
-
キュービクル式変圧器とサブ変...
-
ワット数不足のACアダプターを...
-
変電所の近くに住む方に質問です。
-
KwをAに変換
-
電気容量について
-
電圧が不安定
-
100キロワットってどれぐら...
-
負荷電流の簡易計算
-
外付けHDDを接続しっぱなしで問...
-
1000mAは100Wでよろしいでしょ...
-
PCからのポロロン という音が気...
-
留守中の電気料金が以上に高い...
-
タイトランスとは
-
「消費電力」と「消費電流」に...
おすすめ情報