dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パソコンでiPhoneのバックアップをとりたいのですが今一人暮らしでパソコンは実家に置いてきていて手元にパソコンがないです。一度そのパソコンでバックアップを取ったことがあります。
容量が5Gで収まらないのでiCloudではしたくないです。
友人のパソコンを使ってバックアップを取ることは可能でしょうか?その友達はiPhoneではありません。
また、パソコンでのバックアップを早く終わらせるにはどうしたら良いでしょうか?
前回やった時は2日ほどかかりました…
普通はどれくらいなのでしょうか?

A 回答 (3件)

Tenorshare iCareFoneを使用することができます。

http://www.tenorshare.com/jp/products/iphone-car …
    • good
    • 0

最低限必要なアドレス帳などを、iCloudにバックアップ。


他は一つずつアプリを入れ直すなどして復元しよう。

ライトニング端子に繋ぐことのできるフラッシュメモリ(USBメモリと共通になっている製品)を使ってそこへバックアップを取るという方法もある。
    • good
    • 0

田舎に帰ったり、パソコンを買うよりも安いと思いますけどね、iCloudの有料サービスは



まあ、中古のノートで7200円
http://kakaku.com/used/pc/ca=0020/shop/17001/pM1 …
モニターセットのデスクトップで6400円からありますから
http://kakaku.com/used/pc/ca=0010/shop/17008/p30 …

この際、買っちゃうのがいいですが

バックアップは2時間も掛かりませんよ
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!