アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

この矛盾は、一体、何なのでしょうか?

大人と幼稚も、やはり紙一重ですかね?
また「過ぎたるは尚及ばざるが如し。」で、精神年齢は高過ぎても、低いのと同じか若しくは、壊れてしまい易いものですか?

ずっと、冷静で理知的で大人びている性格とか、精神年齢高いとか言われて来たような人が、突発的な事をして、「大人げない」とか「幼稚」とか謗られてしまう事と、

逆に、普通に精神年齢が低い人や、知的障害者や、また純粋で無邪気で子供っぽい性格の人は、
突発的な問題行動や犯罪などをする事は極端に少なく、工場や農業や清掃の仕事をしてコツコツお金を貯めて無難に生活していて、
「幼稚」とか「大人げない」とか言われる事はあまりないですよね?

逆に、真面目で優秀な人や、精神年齢が平均より高い人、普段とても冷静な人は、
時によっては無理難題を押し付けられたり、僻まれて中傷されたり不当な扱いを受けるなど、極限まで追い詰められる事になり易かったり、
時には他人を見下したりしてそれで失敗したりなど、
硬い分だけ、傷は付きやすく、また、仕舞いには割れ易くなり壊れてしまい易いのでしょうか?

なら本当に精神年齢が高い人なんて、ほんの一握りではないでしょうかと。
如何なものでしょうか?

A 回答 (1件)

そもそも年寄りは賢くなんか無い。


長く生きること=賢い ではないのだ。
むろん「比較すれば賢いことが多い」が それが叡智 あるいは賢智といえるとは限らない。

精神年齢は「自我をもち 判断力を持ち 辻褄の合った行動ができる」という基準だろうが 時に「発想が子供 趣味が子供 言葉が子供」という理由で目減りしたりもする。
前半がしっかりした者は 壊れにくいし失敗しにくい。
「発想がジジ臭い 趣味がジジ臭い 言葉がジジ臭い」だけで「あまり考えず 成り行きを待ち 周りと同じ行動をする」という者は 壊れやすいし失敗しやすい。

笑っておどけてても 家族や団体を守れる者もいれば 鋭いことを言って威張っていても 家族にも周りにも迷惑をかける者もいる。
見かけの基準など あまり意味は無いな。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!