dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

メルカリで出品が決まったとき自前で段ボールを用意するのですか

A 回答 (4件)

商品が何かわからないですが、強度的な問題がなければ紙袋やビニール袋(ユニクロとかで入れてくれるような)だっていいですよ。


発送方法によっては、段ボールを使うことにより、サイズや重量が大きくなり送料が高くなることもありますから。
    • good
    • 2

基本的に自身で購入なりの方法で段ボールを調達することになります


ホームセンターや郵便局やヤマト運輸の配送拠点などで販売しています
ヤマト運輸と日本通運なら、大型商品なら、梱包から配送までやってくれるサービスはあるけども、見積もりはとっている方がよい

適当な段ボールでもよいけども、Amazon.co.jpは、一度きりの使い捨てにちかく、すぐに箱が潰れるので、さけている方がよい
スーパーやホームセンターやドラッグストアでもらえそうな、洗剤の箱は比較的丈夫なもの。ただし、洗剤の臭いがあるので、臭い移りを気にするなら避けている方がよい
    • good
    • 3

アマゾンを使ってるなら、適当な箱がたまりますね。

再利用です。
箱を買うんだったら、ホームセンターなんかにも売ってます。
    • good
    • 1

自分で用意すればお金はかかりません。

箱は郵便局でも宅配業者でもお金を払えば用意しえくれます。お金をかけたくないなら自分で用意した方がいいと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

つまりスーパーなどから段ボールを調達したほうが良いのですね


ありがとうございます!!

お礼日時:2016/11/17 22:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!