No.3ベストアンサー
- 回答日時:
はは、暗記じゃないよ。
数学はちゃんと基礎からきちんと理解しておかないと
(小学2年生)
ある数を繰り返し足し続けるときは掛け算にする
2 + 2 + 2 + 2 = 2 × 4
(中学1年生)
数と演算を区別する。
すなわち引き算、割り算はそれぞれ足し算、掛け算と考える。
2-3、2÷3ではなく、(+2) + (-3)、(+2)×(1/3)とする。
これによって、交換・分配・結合が未知数を含めて自在に計算できる。
2-3≠3-2だけど、(+2) + (-3)=(-3) + (+2)
累乗とは、同じ数を掛け続けること
2×2×2×2 = 2⁴
a×a×a・・×a = aⁿ
 ̄ ̄ ̄n回 ̄ ̄
累乗の意味から
a×a×a × a×a =
a³ × a² = a⁽³⁺²) = a⁵
もうわかるね。
a⁴ ÷ a² は、a⁴ × 1/a² のことだったので、
a⁴/a² = a²
a×a×a×a ÷ a×a =
a⁴ / a² = a⁽⁴⁻²) = a²
>マイナス乗すると、分子と分母が逆になるのでしょうか?
そうではない。中学一年の最初に、「割り算はその逆数をかけること」と学んだはず。
a^(m) × a^(n) = a^(m+n)
m,nが正だろうが負だろうが、成り立つように引き算、割り算を忘れろと言われたはず。
No.10
- 回答日時:
ちょっと、いじ悪になりますが。
>マイナス乗すると、分子と分母が逆
結果だけほしがる人の考え方。
分子と分母が逆?、別に逆にはなっていません、2³なら8、なら8/1と表せば分子には違いないが、その考え自体が間違いです。
指数の考え方、=底が同じなら、割り算は指数の引き算になる、結果指数がマイナスになった場合。
指数を含まない、元の数に戻せば、割り算(分数)になり、必然的にそうなるだけです。
この場合だけの約束ではなく、指数の法則を拡大して考えると必然の結果なんです。
No.8
- 回答日時:
決め事ですからね。
都合が良いとか美しいとかが理由です。
まだまだ、0乗とか、(2/3)乗とか複素べきとか、最初の定義を
遥かに越えた拡張がなされてます(^-^;
No.7
- 回答日時:
指数演算上の取り決め(約束事)なんです。
例えば2³÷2²は、(2×2×2)÷(2×2)となり、分数で書くと
(2×2×2)/(2×2)。
分子と分子の2が約分できて、分子の2が1だけが残って、答えは2。
つまり、2³÷2² = 2³⁻² = 2¹ = 2。指数の3-2を計算した結果を指数すれば良いとわかります。
a˟÷aⁿ = a˟⁻ⁿ が指数の割り算法則です。
で、それをそのまま使うと、a˟÷a˟ = a˟⁻˟=a⁰ と成ってしまう。
同じ物を同じ物で割るのだから、a˟÷a˟=1
ならば、a⁰=1と約束してしまえば、a˟⁻˟=a⁰=1となって、どんなxについても成り立ちます。
2³÷2³ = 2³⁻³ = 2⁰=1 で上手く行きます。
ではa˟÷aⁿでx<n の場合はどうするか?です。
2²÷2³だと 2²⁻³ = 2⁻¹ と成ってしまう。
これも基本に戻って分数で書くと2²÷2³=(2×2)/(2×2×2)。
分母分子を約分すると分母に2が残り分母や全部約されて1になる。
だから、2⁻¹=1/2¹ と約束すれば上手く行きます。
なので、a⁻˟ = 1/a˟ と約束します。
これによって、a˟÷aⁿ = a˟⁻ⁿ の指数の割り算法則がマイナスや0を含めた整数の範囲内で使えるようになります。
a⁰=1、a⁻˟ = 1/a˟は理論を綺麗にするための約束事なんです。
2のー3乗はこれ等の約束事によって1/2³ = 1/8 と成ります。
あくまで数学論理を綺麗にする為の約束ですよ!
No.5
- 回答日時:
3²÷3³=3^(-1)
3²/3³=約分すれば、1/3^1=1/3
底が同じ指数を含む数字同士の割り算は指数の引き算になる。
指数がマイナス数値=その数値になる指数同士の割り算を分数にして約分した結果。
No.4
- 回答日時:
なぜって、これは定義です。
つまり約束事です。負の指数をこう決めておくと、指数法則が指数が負の場合にもなりたつので、
(これ、重要です!)
いろいろと便利だからです、はい(^_^)。
No.1
- 回答日時:
2^2=2×2
2^3=2×2×2=2^2×2
2^4=2^3×2・・・と2をかけると指数が一つ増えます。
逆に、2^3=2×2×2×2÷2=2^4÷2
2^2=2×2×2÷2=2^3÷2・・・と2で割ると指数が一つ減ります。
この割り算を更に進めて、更に指数を一つずつ減らしていきます。
2^1=2^2÷2=2
2^0=2^1÷2=2÷2=1
2^(-1)=2^0÷2=1÷2=1/2
2^(-2)=2^(-1)÷2=1/2÷2=1/2×1/2=1/4
2^(-3)=2^(-2)÷2=1/4÷2=1/4×1/2=1/8・・・
でどうでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 高校 数学の魅力が知りたいです。 4 2022/12/02 19:52
- 大学受験 文系脳なのに理系を選んでしまいました。高3です。 ぼくは高校入試の数学と高校の定期テストの数学までは 5 2022/07/18 15:55
- 数学 √の中がマイナスになった時、iを使って--- 6 2022/05/28 09:10
- 中学校 理科だけが極端に苦手 5 2022/09/10 14:18
- 数学 数学 なんで不等式の計算のとき両辺をマイナスの数で割ると不等号が逆になるんですか、 2 2022/05/01 14:47
- 化学 化学基礎 有効数字が2桁で答えが0.050になる問題の答えが 5.0×10マイナス二乗 だったんです 1 2022/10/23 15:06
- 数学 数学で、自然数から整数を構成するとき、同値類から構成するみたいですが、素朴に、自然数にマイナスつけて 1 2022/08/01 10:10
- クレジットカード イオンカードについて ご利用状況確認のメールが来ました。見てみると、 昨日の深夜00:51から00: 6 2023/04/07 10:49
- 数学 数学は暗記でもどうにかなると主張している名古屋大?の理系の方がTwitter上におられましたが、数学 10 2023/04/06 14:32
- その他(学校・勉強) a/(a+b)の展開について。 1 2022/12/26 18:22
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
10代と話して驚いたこと
先日10代の知り合いと話した際、フロッピーディスクの実物を見たことがない、と言われて驚きました。今後もこういうことが増えてくるのかと思うと不思議な気持ちです。
-
一回も披露したことのない豆知識
あなたの「一回も披露したことのない豆知識」を教えてください。 「そうなんだね」と「確かに披露する場所ないね」で評価します。
-
「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
寝坊だったり、不測の事態だったり、いずれにしても遅刻の思い出はいつ思い出しても冷や汗をかいてしまいますよね。
-
ちょっと先の未来クイズ第4問
11月ごろに発表される、2024年の「新語・流行語大賞」にノミネートされる言葉を書けるだけ書いてください。
-
あなたの習慣について教えてください!!
あなたが習慣だと思って実践しているものを共有してくださいませんか? 筋肉トレーニングでも朝シャワーでも、あなたが習慣だなと思えば何でも構いません
-
画像のように分母に『-』がつく場合、この先どう計算すればよいですか?
生物学
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/12】 急に朝起こしてきた母親に言われた一言とは?
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・好きな「お肉」は?
- ・あなたは何にトキメキますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・高校三年生の合唱祭で何を歌いましたか?
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・家の中でのこだわりスペースはどこですか?
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・架空の映画のネタバレレビュー
- ・「お昼の放送」の思い出
- ・昨日見た夢を教えて下さい
- ・ちょっと先の未来クイズ第4問
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・メモのコツを教えてください!
- ・CDの保有枚数を教えてください
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
2500を3対2でわける計算式おし...
-
累乗の逆(対数?)の計算方法を教...
-
パーセントの計算がまったく出...
-
2の6乗の答えと計算方法
-
割り算の説明
-
8÷0=
-
AとBの比というのはA/Bの...
-
期待値の問題
-
代数和ってなんでしょう
-
割引の計算がよく説明と理解が...
-
「逆数」って、何のためにある...
-
4^0.5乗の答え
-
Excel関数で、Nの1/3乗という...
-
単価をキログラムからリットル...
-
素因数分解で最小公倍数・最大...
-
~の~乗を計算機を使わずに簡...
-
cos マイナス1乗
-
高校一年生です。 2進法の掛け...
-
算術記号で、 ∧ はなんとよむ...
-
÷×の優先順位について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2の6乗の答えと計算方法
-
2500を3対2でわける計算式おし...
-
累乗の逆(対数?)の計算方法を教...
-
パーセントの計算がまったく出...
-
8÷0=
-
AとBの比というのはA/Bの...
-
割り算の説明
-
「逆数」って、何のためにある...
-
Excel関数で、Nの1/3乗という...
-
素因数分解で最小公倍数・最大...
-
割引の計算がよく説明と理解が...
-
代数和ってなんでしょう
-
~の~乗を計算機を使わずに簡...
-
4^0.5乗の答え
-
スマホで累乗の指数や、ルート...
-
算術記号で、 ∧ はなんとよむ...
-
12進法の計算【訂正】
-
掛け算と割り算の混じった問題
-
累乗の計算の仕方
-
数学IIIの増減表について質問が...
おすすめ情報