
百均で売っている取っ手付きのプラスチックのボックスのふたの部分に、85×5ミリとの長方形と30×3ミリの穴を空けたいのです。
一度普通のカッター(よくあるOLFAの黄色い太いやつ)で2~3cmほど切り込みを入れて、少しずつ削るようにして刃を貫通させようと試みました。
しかし、その途中で変に斜めに切り込みが入ってしまい、それが原因でバキンと思いっきり割れてしまいました。
その後、カッターの刃をライターで熱して使えば簡単に切れると言う情報を仕入れたのですが、熱してプラスチックを切って、カッターそのものは劣化などしないでしょうか?
ちょっと不安なので、ダメになってもいいように個人的に使っていた細いカッターを使おうかと思っていますが、細いカッターでも熱してちゃんとプラスチックがカットできるでしょうか?
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
指を切らないようにグローブするなりクレグレ後注意ください。
同じようなケースで何度かやりまして(汗;)、指が動きにくくなった感じありの者です。余談はさておきまして・・
要切断加工部をカッティングマットの上に外して置けるならばそうしたほうが良いです。ヒート(ホット)ガンがあるならばそれで暖めれば簡単に切れると思います。Amazonで\2.5kくらいです。
別の方法ですと、根気がいりますが、マジックで線を引けない場合は、テープ張ってライン取りしてから、ドリルで何個も穴を開けて、ダイヤモンドヤスリで加工していく方法あります。ドリル穴は線を出す為の1mmくらいか、幅に近い3mmとか4mmとかか、いろいろです。 文房具店に工作用のミニノコがあるので、それも活用できます。
プラ板かシナベニア板に布か紙やすりを両面テープか接着剤で張りヤスリを自足する方法も良いかと思います。
ケースの裏にもテーピングしていると割れにくいと思いますけど・・、力を入れてカッターを使うような作業は、やはりお勧めできないです。
薄いプラならば、スポイドとシンナーで溶かすという手も・・換気にご注意ください。
では成功をお祈りしています。
ヒートホットガンのことは全く知りませんでした
結局はカッターで地道にやりましたが、結構うまくできました
ちょっと割れたところはプラスチック用の接着剤で固めたりしてなんとかできました
ヤスリもなかったので苦労しましたが、最後は辺は全体的に紙を貼って、穴の部分も縁はすべて紙を貼って覆ってしまったので、見た目的にも問題はないです
No.4
- 回答日時:
カッターで綺麗に削るというのは難しいと思いますけど
どうしてもカッターで削りたいのですか?
一番良いのはホームセンターに行って、
ホールソー(丸い穴をあける道具)という物を買うのが一番確実で
見た目も綺麗に仕上げる事が出来るはずです。
ただ、ホールソーは一般的に
電動ドリルに取り付けて使う物なので、
電動ドリルも無い場合は、若干の出費が必要になります。
ただ、電動ドリルは今後も使う機会があると思いますし、
安い物だと2000円ぐらいで買えるので、
これを機会に買っちゃうというのも良いのではないでしょうか?
手元にカッターがあったので使用しているだけです
でも、正直今から新たに道具を揃えるのも大変なのでカッターでやりました
結局ちょっと割れたけど、接着剤等も使ってなんとかできました

No.3
- 回答日時:
カッターナイフがあるのなら、少しずつ切っていくの繰り返しです
一度に深く切ろうとするから、途中で刃が折れるんです。
ドリルの方法は、四角の四隅をドリルで穴開けて、穴を繋ぐように4辺をカッターナイフで切ります
蓋の素材によっては、ノコギリで切る方法もあります。
カッターナイフを熱して切る方法もありますが、一度に2cmぐらいしか切れないし、その都度温め直しをするので、公立が悪いです。
貫通させてから切り進めようと思ったんですよ。
でもその貫通させる前に手元が狂ってしまって、斜めに切り込みが入ってしまったんです。
そして何とか貫通したんですが、その時に斜めの切り込みの所もパキンと割れてしまいまして、そこから連鎖的にパキンと大穴が開いてしまいました。
その穴とは別に、丸い穴も空けて南京錠を取り付けようと思っているのですが、こちらの穴はキリがあれば何とかなりますかね?
もしくは針で穴を空けてその穴を目打ちか何かで広げようと思っています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ゴミ出し・リサイクル プラダン(プラスチックダンボール)を楽に切る刃物ないですか? 5 2023/06/12 00:33
- アルバイト・パート 段ボール開封 3 2022/12/10 13:20
- スーパー・コンビニ 万引きが増加したビニール袋の有料化は正しかったのか? 9 2023/05/28 14:18
- 仕事術・業務効率化 安全特殊カッターですが市販品だと思っていました! 2 2022/11/14 05:40
- 雑誌・週刊誌 のり付けされている雑誌の解体方法 3 2023/03/15 21:38
- 車検・修理・メンテナンス 樹脂バンパーの穴あけ加工 5 2022/05/02 19:57
- エステ・脱毛・美容整形 男性は鼻毛の処理どうしてますか? 私はここしばらくは散髪屋のオプションで鼻毛ワックスやってくれてたの 4 2022/12/23 16:11
- ゴミ出し・リサイクル プラスチックの切断 市内のゴミ回収は されません 小さくしたら 大丈夫です 試みてますが 苦戦してま 4 2022/10/16 14:03
- 食べ物・食材 密閉容器に入れてなかった開封済みスパゲッティさんが家で見つかりました。 半年は同居してたと思います。 5 2023/01/11 07:02
- 電気工事士 【ケーブルの結束バンドでインシュロックタイではなく帯状になった柔らかいプラスチックに穴が空いていて、 1 2022/07/02 14:10
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
プラスチックのボックスに長方...
-
真ん中に一つ穴を開けたいのですが
-
直径2mmくらいの穴を紙に開けた...
-
A4用紙に穴あけパンチで二つ穴...
-
紙に1.5~2.5mmくらいの穴をあ...
-
厚さ15mmの鉄板に開いている穴...
-
車体番号の無いバイクをオーク...
-
厚紙に1cmか1.2cmぐらい...
-
靴ひもなど通す穴をあけるボタ...
-
自作水琴窟について
-
軽自動車届出済証の誤りについ...
-
紙の真ん中に穴をあける方法を...
-
プラ板に穴を上手くあける方法
-
「重ねた紙コップに1cmの穴を開...
-
古いお金(古銭)?
-
バンパーに鉛筆位の太さの穴を...
-
ボディーにドリルで穴を開ける
-
ネオジム磁石には、ドリルで穴...
-
鉄板に四角い穴、及び丸い穴を...
-
ビールの王冠の穴のあけ方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プラスチックのボックスに長方...
-
真ん中に一つ穴を開けたいのですが
-
A4用紙に穴あけパンチで二つ穴...
-
アルバムの製本方法について
-
ボディーにドリルで穴を開ける
-
紙に1.5~2.5mmくらいの穴をあ...
-
厚紙に1cmか1.2cmぐらい...
-
ネオジム磁石には、ドリルで穴...
-
【銘木ノブパズル】あいたい輪...
-
厚さ15mmの鉄板に開いている穴...
-
コンクリートに深さ5cm直径5cm...
-
御幣立ての簡単な作り方分かる...
-
外国のコインに穴開けして
-
プラ板に穴を上手くあける方法
-
直径2mmくらいの穴を紙に開けた...
-
電気ドリルでドラム缶に穴を開...
-
紙の真ん中に穴をあける方法を...
-
厚紙に直径8mmの穴をあけるパン...
-
天然石ビーズの穴を大きくする
-
原付ナンバーの「穴」寸法
おすすめ情報