dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

来年の2月頃に入籍を予定していたのですが、婚約者の祖母が突然亡くなりました。婚約者の家族とは7年以上のお付き合いになり、祖母にも何度もお会いしたことがあります。そういった事もあり、通夜と葬儀の両方に一般参列者として参列をしようと思っております。喪主は婚約者の父です。
通夜は会社が休みの日に行われるので大丈夫なのですが、葬儀が行われるのは勤務日となっております。仕事自体は何点か引き継ぎをしたら問題のない程度なのですが、会社を休む際に婚約者の祖母が亡くなり‥と伝えても大丈夫なものでしょうか?色々な回答を見ておりますと、身内でさえ不謹慎ととられてしまう事もあると書かれていたりして籍もいれていないのにと会社の方々に思われそうで不安です。自分の知識不足で申し訳ないのですが、一般的にはどういった風にとられるのか教えて頂きたいです。よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

関東・関西にてお通夜・葬儀の段取りが逆の所が有ります。

質問者様の地域によって一般参列と親族・故人の親しいく故人をしのぶ参列方法が違ってきます。
婚約者様と相談しお通夜のみ参加するか、葬儀も参加した方が良いか相談後の判断かと思います。

北海道・道南の場合、お通夜当日日中に火葬・夜お通夜
お通夜は故人と親しくした人全般が共に故人をお悔みする儀式。
葬式・告別式参列は、控える人の方が多い。
但し・喪主より告別式参列を頼まれると、出来るだけ時間を作り参列するのがしきたりです。
翌日葬儀・告別式は、日中親族・特に親しい身内のみにて故人と最後の別れをする儀式。

会社を休む際に婚約者の祖母が亡くなり‥と伝えても大丈夫なものでしょうか?色々な回答を見ておりますと、身内でさえ不謹慎ととられてしまう事もあると書かれていたりして籍もいれていないのにと会社の方々に思われそうで不安です。
⇒会社には、友人の祖母の葬儀参列の為お休みはいかがでしょうか。

http://sogigo.jp/
http://richlife100.com/4202.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

ご丁寧な返答を頂きありがとうございました。
婚約者と話し合い葬儀にも参列をすることに
なり、会社の方にも連絡をいれ無事解決する
ことができました。

お礼日時:2016/11/21 16:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!