電子書籍の厳選無料作品が豊富!

夫としての自覚がない?

新婚妻です。
半年前に結婚し、今は夫(27)と二人暮らしです。
夫に「夫・家族」という概念が薄いので、どうしたら良いのか教えて頂きたいです。
例えばですが、

●旦那は大晦日に友達と年越しライブの予定を入れようとした。(わたしは全く知らないアーティスト)
わたしが「結婚後初の年越しだし、家族(夫)と二人で過ごしたい」と言ったら、初めてああそうだねっとライブの予定をずらしました。

●旦那は飲みに行くとき、何時に帰るのか明言しません。「心配だから 」と言っても、盛り上がったら何時になるかわからないし…という感じです。

●私が風邪を引いたとき、心苦しそうな顔をしていたが、友達と遊びに出掛けた。

●職場の仲が良い独身女性と二人で飲みに行こうとした。二人きりはちょっと…と伝えたところ、女性複数にすると。女性数人のなかに夫一人なのも申し訳ないがあまりいい気分ではないと伝えたところ、じゃあ他の男も誘う、となりました。


夫は、ハッキリ「こうして欲しい」と言えばやってくれる人ですが、逆に私が何も言わないと独身時代のノリで生きています。夫の両親は離婚しており、父に引き取られた夫は労り合いや報連相など「家族」らしい生活は送ってこなかったようです。
自分が当たり前だと思っていた「家族」の価値観が通じなくて困っています。
私としては、上記●の事項は「既婚男性として好ましくない、私だったらしない」行動だと思っていますが……これはもしかして世間的にはOKなラインですか?

子供ができたら益々心配です。押し付けがましくならないよう、理解してもらうにはどうしたらいいでしょうか?

A 回答 (14件中11~14件)

私的には押し付けがましいあなたの言い分がすごくやだな(;・・) 違う家で育ったら常識も違うのがあたりまえ。

相手をいたわる気持があるなら、気に入らないことはすり合わせていくしかない。

「既婚男性として」「日本人として」「人間として」アタリマエダだなんていう心の無さが相手を破壊すると思う。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

価値観が違うのは当たり前ですが、すり合わせの仕方が分からないので困っています。旦那は理論的に説明できないことは納得してくれません。私にとって家族とは概念なので、上手く話し合いが進まないのです。

お礼日時:2016/11/21 17:42

女性の8割は男性の実家に行くことも嫌で、7割以上は敵意を持っていると意識調査でハッキリと出ています。



それであればその8割~7割の女性は妻としての仕事を放棄し、旦那を苦しめていることになります。

試しに貴女の既婚の友人を集め義家族の悪口と良い事を言い合って見てください。
悪口は5時間続きますが良いことは5分と続きません。

それほど旦那の立場を考えず愛していないことになります。

簡単に言えば、旦那の性格は変わらないので、嫌なら別れた方が良いです。

旦那を愛しているから~をすると言うのも実際には保身の為なので愛情なんてありません。

子供が産まれたら変わる男性もいますが、変わらない可能性が高いです。

諦めて別れましょう。
    • good
    • 0

母親が居れば事細かく子供の頃から言われて来るので自然と身についてきます


それと大人としての自覚が少し欠けているような…

家庭を持つ!子を持つ!
その自覚を身につけさせる

それには甥っ子、姪っ子との交流が必要です
赤ちゃんが出来た!父親になりました
それなりの振る舞いしてください…コレは無理です

何故なら父親は父親一歳なのですから、赤ちゃんと同じです
大きな赤ちゃんと思って育てて行くしかありません

選んだのはあなたなのですから(。・ω・。)頑張って
    • good
    • 0

まだ、結婚して半年です。



貴女の「夫はこうあるべき」という価値観を夫に知ってもらうには

「言い続ける」しかありません。

だれでも、最初から、立派な夫、妻では無いのですから。

幸い「言えば分かってくれて、やってくれる人」なら

安心です。

言っても、わからない人、、やらない人だって沢山いるのですから。

貴女たちの「家庭」は、貴女とご主人で作り上げていくものです。

ご主人が、やってくれたら、「大袈裟」なくらいに、喜びを

現しましょう。

そうすると、ご主人は、まめしば太郎はこんなに喜んでくれるのか!!と

友達と出かけることより貴女と過ごす時間の方が楽しくなりますから。

決して、眉間にしわを寄せて、ご主人を責めてはいけませんよ。

初めての、年越しは貴方と二人ですごした〜い、、と

多いに甘え声で言いましょう。

そうすれば、他所に目は向けなくなりますから。

ただ、ときどきは、外に飲みに行くのは許してあげましょう。

或いは、貴女も一緒に行けば良いのです。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
都度、「わたしはこう思っている、こうしてくれないか」と伝えているのですが、旦那はわたしのワガママを聞いている感覚になっているようです。そのせいかこの頃わたしへの態度が雑になりました。。。つらいです。

お礼日時:2016/11/21 16:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A