

夫としての自覚がない?
新婚妻です。
半年前に結婚し、今は夫(27)と二人暮らしです。
夫に「夫・家族」という概念が薄いので、どうしたら良いのか教えて頂きたいです。
例えばですが、
●旦那は大晦日に友達と年越しライブの予定を入れようとした。(わたしは全く知らないアーティスト)
わたしが「結婚後初の年越しだし、家族(夫)と二人で過ごしたい」と言ったら、初めてああそうだねっとライブの予定をずらしました。
●旦那は飲みに行くとき、何時に帰るのか明言しません。「心配だから 」と言っても、盛り上がったら何時になるかわからないし…という感じです。
●私が風邪を引いたとき、心苦しそうな顔をしていたが、友達と遊びに出掛けた。
●職場の仲が良い独身女性と二人で飲みに行こうとした。二人きりはちょっと…と伝えたところ、女性複数にすると。女性数人のなかに夫一人なのも申し訳ないがあまりいい気分ではないと伝えたところ、じゃあ他の男も誘う、となりました。
夫は、ハッキリ「こうして欲しい」と言えばやってくれる人ですが、逆に私が何も言わないと独身時代のノリで生きています。夫の両親は離婚しており、父に引き取られた夫は労り合いや報連相など「家族」らしい生活は送ってこなかったようです。
自分が当たり前だと思っていた「家族」の価値観が通じなくて困っています。
私としては、上記●の事項は「既婚男性として好ましくない、私だったらしない」行動だと思っていますが……これはもしかして世間的にはOKなラインですか?
子供ができたら益々心配です。押し付けがましくならないよう、理解してもらうにはどうしたらいいでしょうか?
A 回答 (14件中11~14件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
女性の8割は男性の実家に行くことも嫌で、7割以上は敵意を持っていると意識調査でハッキリと出ています。
それであればその8割~7割の女性は妻としての仕事を放棄し、旦那を苦しめていることになります。
試しに貴女の既婚の友人を集め義家族の悪口と良い事を言い合って見てください。
悪口は5時間続きますが良いことは5分と続きません。
それほど旦那の立場を考えず愛していないことになります。
簡単に言えば、旦那の性格は変わらないので、嫌なら別れた方が良いです。
旦那を愛しているから~をすると言うのも実際には保身の為なので愛情なんてありません。
子供が産まれたら変わる男性もいますが、変わらない可能性が高いです。
諦めて別れましょう。
No.2
- 回答日時:
母親が居れば事細かく子供の頃から言われて来るので自然と身についてきます
それと大人としての自覚が少し欠けているような…
家庭を持つ!子を持つ!
その自覚を身につけさせる
それには甥っ子、姪っ子との交流が必要です
赤ちゃんが出来た!父親になりました
それなりの振る舞いしてください…コレは無理です
何故なら父親は父親一歳なのですから、赤ちゃんと同じです
大きな赤ちゃんと思って育てて行くしかありません
選んだのはあなたなのですから(。・ω・。)頑張って

No.1
- 回答日時:
まだ、結婚して半年です。
貴女の「夫はこうあるべき」という価値観を夫に知ってもらうには
「言い続ける」しかありません。
だれでも、最初から、立派な夫、妻では無いのですから。
幸い「言えば分かってくれて、やってくれる人」なら
安心です。
言っても、わからない人、、やらない人だって沢山いるのですから。
貴女たちの「家庭」は、貴女とご主人で作り上げていくものです。
ご主人が、やってくれたら、「大袈裟」なくらいに、喜びを
現しましょう。
そうすると、ご主人は、まめしば太郎はこんなに喜んでくれるのか!!と
友達と出かけることより貴女と過ごす時間の方が楽しくなりますから。
決して、眉間にしわを寄せて、ご主人を責めてはいけませんよ。
初めての、年越しは貴方と二人ですごした〜い、、と
多いに甘え声で言いましょう。
そうすれば、他所に目は向けなくなりますから。
ただ、ときどきは、外に飲みに行くのは許してあげましょう。
或いは、貴女も一緒に行けば良いのです。
回答ありがとうございます!
都度、「わたしはこう思っている、こうしてくれないか」と伝えているのですが、旦那はわたしのワガママを聞いている感覚になっているようです。そのせいかこの頃わたしへの態度が雑になりました。。。つらいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
いつまでも独身気分の抜けない旦那にイライラします。 私たち夫婦は、共働きでまだ子供はいませんが、欲し
夫婦
-
長男の嫁、ましてや嫁いだという自覚がありません。
その他(結婚)
-
旦那は普段とっても優しいですが、仕事柄飲み会がすごく多いです 営業マンなので取引先や同僚としょっちゅ
その他(結婚)
-
-
4
新婚で離婚。毎日つらいです。
兄弟・姉妹
-
5
新婚ですが夫に冷めたといわれてしまいました
夫婦
-
6
旦那の朝帰り許せますか? 新婚なのですが旦那が今日初めて朝帰りをするそうです。 飲んでる相手は私も知
その他(結婚)
-
7
奥さんの体に飽きた人、どうしてる?
風俗
-
8
エロくなってきた妻
セックスレス
-
9
結婚したらそんな頻繁に遊びにいかないですよね? 妻や旦那を置いて遊びにいくのって
夫婦
-
10
夫が私を守るつもりがない
離婚
-
11
主人の言い分もわかるが・・・。(子供なし夫婦の休日の過ごし方)
夫婦
-
12
妻としての自覚はどうしたら芽生えますか?
新婚旅行・ハネムーン
-
13
夫が遊びに行くのが嫌、そんな自分を変えたい
その他(悩み相談・人生相談)
-
14
年末年始の過ごし方、これは普通ですか? 新婚妻です。 半年前結婚し、旦那の地元へ引っ越してきまし
新年・正月・大晦日
-
15
【真剣な相談】新婚です。妻の仕事で悩んでいます。
兄弟・姉妹
-
16
結婚後、両親と外食時の食事代支払いについて負担すべきか
父親・母親
-
17
結婚祝い金、自分のものとして取っておいて良いものですか?
その他(結婚)
-
18
旦那の趣味が受け入れられない。 旦那は今世の中で大人気のアニメが大好きで、漫画も全巻買い、映画も見に
夫婦
-
19
口で抜いてくれる女性って少ないのでしょうか? 生理の時にかかわらず、最後まで口でしてくれてゴックンし
SEX・性行為
-
20
新婚5ヵ月 重荷だから離婚したいと言われました。
離婚
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
毎週エッチする夫は、わたしの...
-
夫とレスです。 夫にTバックが...
-
彼女と趣味が合わず、辛いです...
-
昨日今日と夫に夜のお誘いをさ...
-
相手の夫、を指す敬称は?
-
お水を辞めてもお客と会おうと...
-
55歳主婦です。夫60歳還暦...
-
なぜ夫婦に見られてしまう?
-
夫と同僚女性の関係に嫉妬して...
-
旦那の職場の人とか友達とかに...
-
ソープにハマって抜け出せた人...
-
夫の初めての彼女に敗北感・・...
-
夫の無断外泊にどう対応すべき?
-
夫に甘えてくる女友達をどうし...
-
彼や彼女に「私が死んだらどう...
-
愛情表現が乏しい男性に質問で...
-
歯科衛生士の女性が患者に胸を...
-
夫が事故死したのに悲しくない...
-
夫が心を閉じてしまったかもし...
-
夫と友達夫婦と旅行行った夜の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
毎週エッチする夫は、わたしの...
-
夫に甘えてくる女友達をどうし...
-
夫と友達夫婦と旅行行った夜の...
-
彼氏は私を養う気持ちはないの...
-
夫と同僚女性の関係に嫉妬して...
-
彼女と趣味が合わず、辛いです...
-
昨日今日と夫に夜のお誘いをさ...
-
相手の夫、を指す敬称は?
-
夫とレスです。 夫にTバックが...
-
なぜ夫婦に見られてしまう?
-
夫が事故死したのに悲しくない...
-
私の目の前で夫と友達にイチャ...
-
ヒドイ事を言われても親戚って...
-
55歳主婦です。夫60歳還暦...
-
夫が心を閉じてしまったかもし...
-
「あうんの呼吸」とやらを目撃...
-
夫の無断外泊にどう対応すべき?
-
お水を辞めてもお客と会おうと...
-
夫としての自覚がない? 新婚...
-
夫の友人の来客、妻の居場所は?
おすすめ情報