dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自費の施術所を開業したいのですが何かこれは取り入れた方が良いという治療方があれば教えて下さい。ちなみに柔道整復師の資格はあります。

A 回答 (1件)

柔道整復師がどんなものなのか知らなかったので、調べてみました。



>顎関節脱臼では医師・柔道整復師以外では歯科医も脱臼の整復が許されている。[3]柔道整復師は、骨折・脱臼・打撲・捻挫・挫傷・筋健など軟部組織の損傷の治療を行うことができる[4]。

上記の治療ができるということは、ケガと隣り合わせなこととなりますので、スポーツをやっている学生に向けて治療を行うのはどうでしょう?なるべく安くして腕が良ければリピーターも増えていくと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2016/11/30 20:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!