アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは
残りが一ヶ月と二週間ある3ヶ月定期券の経路変更についてなのですが、一ヶ月分は払い戻しがあるとして、残りの二週間分というのは切り捨てになるのでしょうか?

A 回答 (4件)

鉄道会社によって違います。

    • good
    • 1

JRの場合ですが


経路変更なら、そう申し出ると損が少なくなると思います。

単に払い戻しだと、1ヶ月単位で端数切捨て、
しかもこれまでに1ヶ月定期券を2枚使ったものとみなされ、その金額が戻りません。
手数料もかかるし、3ヶ月定期券の方が割引率がやや高いでしょうから、返ってくる金額が
更に少なくなります。

経路変更だと、割引率はながいままだし、切捨てもおおむね10日単位になるので
無駄も減ります。
    • good
    • 0

定期の変更が同じ鉄道会社内で済むか、


別の鉄道会社になるかで変ってきます。

全く鉄道会社が変わってしまうなら、
2週間分は切り捨てで、
払い戻し額は
3ヶ月定期-1ヶ月定期×2ヶ月分
の残額となります。

鉄道会社が同じならば、
10日割りの原則があります。
(1ヶ月を3分割する原則)
3ヶ月90日でみて、
残日数30日+14日=44日
ということだと、概ね
残日数40日、使用済み50日
で払い戻しがあると考えて
ください。

いかがでしょう。
    • good
    • 0

こんにちは。


首都圏の私鉄で働いております。

転勤等で乗車区間が変わるのですね。
その場合は、新しい区間の定期券をお求めいただき、古い区間の定期券は払いもどします。

この場合の払いもどし額は、発売額からすでにお使いになった旬数(10日を1旬とし、1旬に満たない日のは数は1旬とします)に定期運賃の日割額を10倍した額を乗じた額と手数料220円を差し引いた残額による計算です。

払戻額イコール=定期券発売額マイナス-かっこ(使用した旬数かける×定期運賃の日割額かける×10かっこ閉じる)マイナス-手数料220円

JRでも私鉄でも取り扱いは変わりませんが、購入した鉄道会社でないと払い戻しは出来ません。
(例:JRで買った場合は、JRの窓口でないと対応できません。)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!