dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

セレナc25でラジエーターを
交換したのですが
エア抜きはエンジンをかけて
暖気してればいいんですよね?

エア抜きの場所などは
特にないですよね?


あと不凍液はなんリットルはいります?

A 回答 (1件)

エアー抜きは、ラジエーター丈夫のキャップ


通常キャップを外して キャップ型のじょうごを付けてクーラーンとまたは水を少し張った状態で アイドリングで暖気して 冷却水循環でエアーが ボコボコ泡で出てきます 泡がでなくなったら 専用じょうごに栓をして外しキャップを戻します。 リザーバータンクに規定量充填して完了
エンジンによって エアー抜きの特徴もあるので ディーラーに聞いた方が確実ですねー。

不凍液の量は、
その車の冷却水全容量と 購入してきたクーラントの濃度から、お住まいの地域では、 何%の濃度にするかで 希釈して合わせます。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!