dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お家(マンション)でこちらを使ってるのですが、iPhoneのWiFiがうまくうごきません。インスタを開くとグルグルまわってなかなか写真が表示されずに何度かしてからやっと表示されたり、インターネット接続ができてませんとか、出たりします。インスタに限らずですが、検索したりするときもかなり遅いかインターネットに接続できない事が多いのですが、これは私のiPhoneが壊れてるのですか?
家のパソコンはサクサク動きます。
実家のWiFiだったりWiFiかわあるお店に行くとサクサク動きます…。
家にいる時のiPhoneだけが調子わるいです。
何がいけないのでしょうか…。機械にうといので、わかるかた教えてください(ノ_<)

「お家(マンション)でこちらを使ってるので」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • サクサク動くときもあります。が、遅い時の方が多い様な気がします。パソコンはたまーにしか使用しません。

      補足日時:2016/12/02 08:46
  • fnfnnis3さん
    ありがとうございます。
    >パソコンも同じWiFiをつかっていますか?
    パソコンも同じWiFiで無線です!
    >パソコンも同じWiFiをつかっている場合は
    iPhoneのWiFi設定は、パソコンと別のWiFi波を指定していますか?
    今みてみたのですが、別のが見当たりませんでした(ノ_<)
    >このルーター(AirStation)の手前は何ですか?
    回線業者というのは月々請求がくる会社ですよね?その会社が設置してくれたルーター?にはスイッチらしきものが見当たりません!
    このバッファローの機械の今の設定の写真です。これであってるのでしょうか?

    「お家(マンション)でこちらを使ってるので」の補足画像2
      補足日時:2016/12/02 09:48

A 回答 (3件)

連投です。


>LANケーブルさすところは1つしかありませんでした
何本も挿さる場合は間違いなくルーターですが、
この場合はルーター機能を持って居ない場合もあります。
DHCPというIPをそれぞれの機器に振る機能がない場合は
AirStationのROUTER機能をONにする必要があります。
逆に、ルーター機能を持って居る場合は、OFFにする必要があります。
AUTOなら、本来は自動で入り切りしますが、
一応手動でやってみようという事です。

LANケーブルさすところは1つしか無くても、
ルーター機能を持って居る場合もありますから、
両方試しても良いです。

そもそも論ですが、
iPhoneのWiFi設定はそのAirStationの設定になっていますか?
一回設定すれば次回からは大丈夫ですが、
もしかして近隣のほかのWiFi設定に乗ってませんか?
1個しか波が見えなくても、それで登録してみてください。
最後はAirStationのスイッチはAUTOでお願いします。
    • good
    • 0

No1です。


写真の設定は、上からON OFF AUTOで、AUTOになっているように見えます。
AUTOなら良いのですが、下記で設定してみてください。
業者が設置したルーター?の、LANケーブル挿すところは1本ですか?
1本なら、ONに。
LANケーブル挿すところが、3-4本あって、
そのうちの1本にAirStationをつないでいるならOFFにして、
PCを点けた状態で、WiFiがほかにないか、iPhoneのWiFi設定で見てください。
他にあっても無くても、チェックが入って選択されてるか確認してください。
選択されてなかったら、選択してパスを入れて設定してください。

改善が見られなかったら、AUTOに戻しておいてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

業者さんが設定したルーターはLANケーブルさすところは1つしかありませんでした!
この場合もパソコンつけてWiFiが他にないかiPhoneで確認すればいいのですか?すいません…理解力がなくて(ノ_<)

お礼日時:2016/12/02 11:22

>家のパソコンはサクサク動きます。


パソコンも同じWiFiをつかっていますか?
あるいは有線(LANケーブル)ですか?
有線の場合、AirStationの不具合かその部屋の回線速度が遅いかです。
パソコンも同じWiFiをつかっている場合は
iPhoneのWiFi設定は、パソコンと別のWiFi波を指定していますか?
別の指定が出来たら別の波を指定。
ほかに見当たらなかったら、
このルーター(AirStation)の手前は何ですか?
回線業者のルーターがついていたら、
MODEスイッチでAUTOかブリッジモードにします(ルー ター機能をOFF)
逆に回線業者のルーター(ゲートウェーと言ってるかもしれません)が、
無かったら、MODEスイッチでAUTOかルーターモードにしますルーター機能ON)
その状態で、強いWiFi波が何波か見えますから、1つを指定してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

がんばります

補足で返信しましたので、時間があれば助言お願いします(ノ_<)

お礼日時:2016/12/02 10:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!