プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

田舎の父は高齢なので最近あまり車に乗らないように言ってます。
今回都会まで車で来なければならない用事が出てきました。
約200キロの道のりです。
高速で2時間半、一般道で4時間ていどかな。

高速道路は最初から最後まで通じています。
でも昨今の高齢者ドライバー事故の報道で、高速を薦めていいものか、高速は危ないから一般道を使うように言うべきか迷っています。

そこで質問です。
一般道と高速道とどっちが疲れますか?
一般道は信号や交差点歩行者自転車など疲れる要素はいっぱいですが 疲れたらどこでも休めます。
また速度が遅いので その分精神的には疲れないのかなあとも思います。

高速は追い越しなどしなければある意味一本道で走りやすいかもしれません

皆さんは 高速と一般道とどちらが疲れると思いますか。
年寄りに薦めるのはどちらが適切なんでしょうか

A 回答 (5件)

一般道の方が疲れる。

勧めるなら高速で是非お願いします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ですよね・・
でも 例えばマスコミなどはどうでしょう、高齢者は田舎道を走るか都会でも高速を避け一般の道路を走るべき、とか
いいそうに思うのです。
事故が起これば高速の方が危ないとも言えるかもしれないけど 疲れるのは 一般道ですよね

回答ありがとうございました 参考にさせてもらいます

お礼日時:2016/12/03 21:52

>田舎と田舎みたいな都会だから それほど複雑ではない


高齢者を同乗させていた経験上一番困るのが、渋滞中「トイレ」といわれることです。
「うーさっきサービスエリア通過したばっかりなのに」ということがたまにあります。
ご指摘の通り一般道の方が気楽に駐車できるポイントが沢山あります。

>首都高や阪神高速など とても とても 都会人でも 命がけ
というコメントを見ると首都圏や京阪神地区中央部に行くわけでもなさそうですね。
※最近できた迂闊に片側1車線対面通行の高速の方が、私には首都高速より遥かに怖いです

「田舎みたいな都会」の出口で慢性渋滞しない限り、一般的には高速道路の方が楽だと思います。
>ある意味一本道で走りやすいかもしれません
とご指摘の通りだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱりそうですか。
高速ならほぼ一本道で慣れた道です、だから私はむしろ高速のほうが楽なんじゃないかと思うのですが、
家族は高速は危ない、一般道なら今も毎日走っているんだから例え見知らぬ土地に行ったってそこには軽トラなどで高齢者が畑仕事など
ごく普通に走ってるんだから溶け込めるだろう・・と言うのです。

まあ 状況は知らない土地でも 高齢者が軽乗用車で走っていてもむしろ当たり前の情景ではあるのですが、そこは不慣れな道なのです。
だから逆に疲れるように思うのです。

このサイトで皆さんのご意見がだいたい 高速をおすすめと言われるので 高速を薦めるようにします。
なお 本人は若者に負けないぐらい運転技術もありここ30年くらいもゴールド免許で毎日乗っています。
田舎の集落の宅急便トラックがいっぱいいっぱいの道を平気で走っています。

今回長距離運転するにあたってわざわざ家族が(無免許の)助手席に監視役として乗るそうです(一人では絶対ダメだって)

心配なのは 逆走や運転技術は いいのですが 単調な道路で居眠りなんですよ

回答ありがとうございました

お礼日時:2016/12/04 13:40

首都高や阪神高速の環状線は、合流や頻繁に車線変更が必要だし案内標識に注意しないと、とんでもない方向に行ってしまうが、ネクスコの高速道路なら一般道より余程楽。



無理せず、適宜PAで休憩すれば良いのでは?
逆走する程、ボケは回っていませんので・・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご意見参考にさせていただきます。
首都高や阪神高速など とても とても 都会人でも 命がけ 怖いですよね
そんなとこ とんでもないです

確かに高速で一本道を走るので 入り口だけ 逆に入らなければ 途中で逆走にはならないと思います
そこまでボケてないはずです。
真っすぐ走っていて 逆走になる なんて事難しいでしょう あるのかなあ?

回答ありがとうございました

お礼日時:2016/12/03 22:15

田舎の道は、高速道路の方が楽です。



しかし、都会では・・・。

一般道でも3車線以上の場合があり、うかうかすると強制的に右折や左折をしなければならなくなったりします。
曲がった後に、どの車線に入るのが良いか、分かりづらかったりします。
立体交差で、右に行きたくても左の側道から入る…などと言う場合があるからです。

都心の高速道路は分岐が複雑です。
一か所、事故で重体となった場合に、別のどこを通れば良いか。
結構複雑なうえに、思わぬアップダウンや急カーブがあります。
インターから入る際に、田舎ではほとんど左車線から合流します。
しかし、首都高では右車線から合流することが多いのです。
しかも、並走する距離が短いです。
料金所から、本線はみえず、短い並走距離の空いたに左を見て、本線が渋滞しているのか、すいているのかを判断して、
スピードを緩めて合流か、スピードを上げて合流するかを判断しなければなりません。

一番のおすすめは、郊外の駅前に車を駐車して、電車で行くことです。

しっかりと地図やナビを見て判断してくれる助手がいれば、OKです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かにそのとおりですね。
でも私の場合は 田舎と田舎みたいな都会だから それほど複雑ではないと思うのです
確かに都会の高速って恐ろしいほど複雑ですよね。
また 一般道も まるで運動場みたいな広幅の道路があり なれないと怖くて走れませんね

ご親切にありがとうございました

お礼日時:2016/12/03 22:09

疲れるのは一般道。


眠くなるのは高速道。

高速を最低速度でPAで休みながら走るのがいいんじゃないですかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱりそうですか、
私も高速のほうが疲れは少ないのではないかと思うのですが、
家族は高速は絶対ダメ 危ないというのです。
確かに そう思う人もおおいかもせれませんねえ
回答ありがとうございました
参考になりました

お礼日時:2016/12/03 21:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!