
こんにちは、
最近あった出来事なのですが
みなさんのご意見を参考にしたいと思い投稿させていただきました。
ご回答よろしくお願いします。
私が車で片側2車線道路の右側の車線を走っていた時のことなのですが、
私の目の前をバイクが走っていて
私もバイクも右折しようとしていました。
なのでバイクが右側の真ん中を走っていても仕方ないとは思うのですが、
右折を終わっても右の車線の真ん中にいて
再度右折する様子もないし、速度もすごく遅く、正直とっても邪魔でした。
なのでウィンカーを出し、
左の車線に入ってまたウィンカーを出して右車線に戻りました。
(その先のほうの道でまた右折するつもりでした)
その後信号が赤で、先頭で停車したのですが
そのバイクに乗っていた人が
私の車の運転席側にバイクをぐっと寄せて
ガラスを何度も強く叩き、
サイドミラーも壊そうとしながら
「にやがったことしてんじゃねえぞ!!!
おい!!!窓を開けんか!!!」と怒鳴ってきました。
道幅も広く、すれすれで追い抜いたわけではないし、
道路の真ん中をあんなにのろのろと走っていれば
誰でも追い抜くのでは?と不思議で
どうしてにががるなと言われるのかわかりませんでした。
普通の人は運転は前を向いてすると思うのですが、
その人は最初の右折の前から
定期的に後ろを見ていて、信号待ちや右折時などは
ずーっと後ろを見ていました。
クラクションを鳴らしたわけでもないのに
ずっとこっちを見ているので
「このおじさんなんなんだろう、気持ち悪いな」って思っていたので
ちゃんとある程度の距離もとっていました。
なので煽ったり近づいたり、すれすれで追い越したりしてないし、
距離を保ってゆっくり抜いたのに、どうしてなのでしょうか。
私がとった行動が何か常識から外れていたのでしょうか。
もうしそうなら私は非常識だという事を認識していないので、
きっとまたしてしまうと思います。
ですのでご指摘をよろしくお願いします。
また、こういうときの正しい対処法なども
教えて頂けたらとても嬉しいです。
よろしくお願いします。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
バイクも自動車と同じ扱いですので、真ん中近くを走ることには問題ありません。
ゆっくり走ることも問題ありません。左からの追い抜きは違法では有りますが、同じ状況ならだれでもするでしょう。
たぶん、 最初からいちゃもんをつけたいのか、嫌がらせでちんたらとそのバイクのおっさんは走ってたんでしょう。カタギの人じゃないかも。
まあ嫌な奴にあったって諦めるのが吉だと思います。
もしもそんな場合はドアはロックして開けない。(強引に開けてくる場合があります)窓も開けない。
警察に器物破損の被害にあったとバイクのナンバーと運転手の特徴をその後すぐ通報する。
そんなくらいでしょう。
No.3
- 回答日時:
バイクがおかしいですね。
片側2車線なら、右側の車線は追い越し車線だから、右折後は左側の車線を走行しなければならないはずです。
本来なら、あなたも右折後、その先の右折までまだ距離があるのだから、左側の走行車線でなければならないのですが。
まあ、そのバイクとの関係では、あなたの行動は間違ってはいませんが、気になることが。
>速度もすごく遅く、正直とっても邪魔でした。
バイクは法定速度をどの位下回っていたのでしょうか。
>すれすれで追い越したりしてないし、距離を保ってゆっくり抜いた
バイクとの横の距離でしょう。
左車線に出て、バイクより先に出て、どの位で右車線に移りましたか?
自車の前に入る車が車間距離をとっていないことがよくあるのですが。
それなりの車間距離を取った上で車線変更しないと、「割り込まれた」と感じることはあります。
「何か変だ」と思ったら、いつも以上に距離を開けることですね。
何考えてるんだか分かりませんから。
ご回答ありがとうございます。
そうですよね、
右折直前に右車線に入るように気をつけます!
バイクの正確な速度はわかりませんが、
ずっと後ろを振り返りながらよろよろ運転していたので、
これって人の早歩きでも越せるんじゃないかなって思うくらいの速度でした。
追い越しで右車線に移った時のバイクとの距離は
車の通りが少ない道路だったので、
車2台分はとりました。
アドバイスありがとうございます。
これからはより気をつけて、
いつも以上に距離をとりたいと思います。
ありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
ただのキチガイおじさんです。
私はバイクも車も乗りますが、彼の運転は普通ではありません。
その後はどうされました?勝手に言うだけ言って去っていきました?
警察通報でもいいくらいですね。
ご回答ありがとうございます。
そのバイクのおじさんは信号が変わるまでの間
ずっと窓やサイドミラーを殴っていましたが、
信号が青になると右車線から突然左折をして
去っていきました。
その後怖かったですが何事も起こらず
ほっとしているところです。
突然のことで上手に対処できなかったのですが、
また同じようなことが起これば
アドバイス頂いたように
警察への通報など、冷静に対処できればと思います。
ありがとうございました!
No.1
- 回答日時:
単純に追い越されたのに血が昇ったのでしょう。
そういう輩は無視しましょう。
もしも損害を受けた場合はバイクのナンバーを覚え、警察に届け出ましょう。
そしてこれが最も大事なことなのですが、情況証拠として常に車にビデオレコーダーを取り付けておきましょう。
ご回答ありがとうございます。
私が常識から外れたことをしていなかったと知ることが出来て
とても安心しました。
ビデオレコーダーというアドバイスは
テレビ番組なので見てあまり現実味がなかったのですが、
本当に重要な事のだなと認識することが出来ました。
参考にさせていただきます。
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 地図・道路 車の走行について 3 2022/06/04 01:54
- 事故 どっちが悪いの?これは右直事故?割合は? 片側一車線の信号のある交差点でA車は右折待ちをしています。 3 2022/05/23 14:35
- 事故 右折車と直進車の事故を減らすには? 4 2023/01/11 18:56
- その他(車) 北国のM県の車やバイクの運転は、あまりにも荒すぎませんか?なぜ彼らはあんな違法な運転を繰り返すのでし 3 2022/11/08 08:08
- 運転免許・教習所 一般道片側二車線道路で左寄せが心配なら右車線を走ればいいですか? 8 2023/03/31 16:23
- その他(車) 車の運転で少しくねった制限速度50のところを6〜70で前について走っているとかなり距離が空いて後続車 9 2022/08/23 22:06
- 運転免許・教習所 一方通行以外なら対向車線を逆走しても違反ではないのですか? 6 2022/07/12 17:42
- 運転免許・教習所 国道一車線の黄色い線の制限速度50キロの道路で自分の後ろがバイクでした。バイクは250ccから400 2 2023/01/03 09:37
- その他(車) 普通の交差点で、左折時にフックをして曲がるというのは教習所で習うのですか? 1 2022/03/26 15:07
- その他(車) 煽り運転の定義 10 2022/09/26 06:47
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
車の窓をノックするのは器物損壊か?
その他(法律)
-
信号待ち中に車の窓を叩かれた
カスタマイズ(車)
-
突然窓ガラスを力いっぱい叩かれました
会社・職場
-
-
4
信号機で止まっているパトカーの窓をノックして、警察官が窓を開けた瞬間に、ちんこを出して車内におしっこ
事件・犯罪
-
5
送迎中に知らない男に車を叩かれ暴言を吐かれた
消費者問題・詐欺
-
6
当て逃げをしてしまいました。本当に後悔しています。 先日バイクですり抜けをしようとし、先頭の車のミラ
事故
-
7
バイク便のライダーに殴られました。
その他(法律)
-
8
バイクが車の車体を叩いて逃げたら罪になりますか?
バイクローン・バイク保険
-
9
車を殴られ傷や凹みがない場合、なんの罪にも問えないのでしょうか? 先日、雨の日の夜に裏路地の交差点を
事件・犯罪
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大阪から横浜までバイク(PCX125...
-
自動車運転・完全に停止した状...
-
信号待ちのときに
-
原付なんですけど、国道を走行...
-
煽り運転で煽られて車線変更し...
-
駐車車両を避けるための車線変...
-
交差点の白い破線の意味がわか...
-
この高速道路の標識を見て、ど...
-
私は適切な運転ができていない...
-
愛知から埼玉へ車で初めて行く...
-
危険回避時に速度超過違反
-
福岡インター→貝塚JT→千鳥橋JT→...
-
煽られた?らどうしたらいいで...
-
高速道路で本線へ合流してくる...
-
車の運転中、バイクの運転手に...
-
湯河原から国分寺まで車で行く...
-
先入観を強く持つ事について
-
単独物損て怪我をしたけど
-
長野から長岡まで車で行く事に...
-
首都高 霞ヶ関 → 4号線 と...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
原付なんですけど、国道を走行...
-
赤信号で停車した際、コンビニ...
-
常磐道から東名高速道路に抜け...
-
高崎~さいたま市に一般道で早...
-
交通量の多い交差点で右折車線...
-
車の運転中、バイクの運転手に...
-
大阪から横浜までバイク(PCX125...
-
道路に設置された「居眠り防止...
-
交差点の白い破線の意味がわか...
-
愛知から埼玉へ車で初めて行く...
-
高速道路で本線へ合流してくる...
-
2車線同時に右折後の合流での優...
-
館林IC~成田空港まで圏央道の...
-
原付 停止位置
-
名古屋から、なばなの里まで無...
-
首都高 霞ヶ関 → 4号線 と...
-
東名高速道路、東京インターか...
-
長野から長岡まで車で行く事に...
-
単独物損て怪我をしたけど
-
ラジオを聞いてると道路交通情...
おすすめ情報