
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
他の方への回答のお礼欄から察するに年末調整の時控除証明書を何枚も出してもある一定額以上は控除されないので、控除される1番大きくなる額までの控除証明書を提出した後にそれ以外に残った控除証明書のことですよね。
それならすぐに捨てても問題はないと思いますが、万一のことを考えて年末調整の作業が終わる頃まで持っていてそれから捨てればいいのではないでしょうか。私もその時点(税額が確定して調整が済んだあと)で捨てています。
もちろんわかっておられるとは思いますが捨てるときはそのまま捨てるのではなくシュレッダーにかけるか、なければはさみで細かく切り刻んでから捨てて下さいね。
ありがとうございます。
そうです!
文章力がなくてすみません。
その意味であっています。
捨てても大丈夫なんですね。事務の人の作業っている終わるかわかりませんが、来年の3月くらいまでとっといて
そのあと切り刻んで捨てようと思います。
No.2
- 回答日時:
>保険料支払いのハガキ…
って、そのはがきに正式な名前は何と書いてありますか。
この種のお話は用語を正確に使い分けないと、他人と意思疎通が図れませんよ。
「○○保険料控除証明書」なら、年末調整あるいは確定申告に必須ですから、手元に残ることはないはずです。
「○○保険料領収済み通知書」などなら、どんな手違いで払った払っていないのトラブルが起きないとも限りませんので、やはり 1年間ぐらいは保存しておくべきでしょう。
保険料控除証明書て書いてあります。
年末調整の紙を渡されて、書いた紙と一緒にハガキも提出しましたが、
生命とガンを別に加入しているんで、年末調整に書かなかったハガキが残っています。
こちらのハガキは捨ててもいいのかな?と思いまして。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 年末調整 年末調整で還付も何も無い場合はありますか 6 2022/12/18 23:31
- 年末調整 年末調整の記入について教えてください。 3月に大学を卒業後、扶養内フリーターです。 1箇所でしかアル 3 2022/11/27 14:17
- 年末調整 年末調整について 年末に税理士事務所に生命保険等の控除ハガキを添付して提出しました。 全部揃ったと思 2 2023/01/05 20:33
- 年末調整 年末調整について、です。 年末調整を十分に理解しておらず、用語もあまり分からず恥ずかしいのですが。。 3 2022/11/01 21:02
- 年末調整 年末調整の仕組みを教えてください。 6 2022/10/29 09:27
- 年末調整 詳しい方よろしくお願いします(>_<) 生命保険料控除証明書が届きましたが どうしたらいいのかわか 8 2022/11/04 21:02
- 国民年金・基礎年金 年金について教えてください。 59歳です。60歳までの国民年金保険料をまとめて支払い済み。来月、民間 2 2022/07/12 22:55
- その他(税金) 4月から6月までの給料で働きすぎると、社会保険料額や厚生年金保険料などで損をするって本当ですか? 年 7 2023/04/17 16:05
- 所得税 e-tax 更正の請求について e-taxにて更正の請求を入力中なのですがわからない部分があるので教 2 2023/05/03 11:48
- 国民年金・基礎年金 国民年金保険料追納について 2 2023/06/25 23:25
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
リサイクル可能なバッグの供給...
-
大型冷蔵庫の処分(リサイクル...
-
古いドアの処分につきまして
-
この時期フロントガラスにして...
-
皆さんに聞きたいことがありま...
-
紙やプラチックのリサイクルは
-
可燃ゴミのゴミ袋って何使って...
-
充電して使う製品は、中の電池...
-
買取金額
-
ヨードチンキの処分
-
ゴミの分別でペットボトル用の...
-
家庭で出る個人情報を書いた紙...
-
去年から都会に引っ越して一人...
-
彼氏にまだお菓子が入ってる袋...
-
至急!! 推しのグッズやサンリ...
-
画像のがゴミ集積所に他のゴミ...
-
小型金庫の処分先を・・
-
ごみ出し
-
ゴミを押し付けられた気持ちは?
-
7日間家を開けます 先程でたの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
リサイクル可能なバッグの供給...
-
ゴミは何曜日に何のゴミと何の...
-
この時期フロントガラスにして...
-
要らなくなった家電やパソコン...
-
紙やプラチックのリサイクルは
-
買い取り業者について
-
ヨードチンキの処分
-
なんでも買取屋
-
家にニトリで買った3人がけのソ...
-
去年から都会に引っ越して一人...
-
人間のエンジン
-
ゴミ収集の人は、公務員が多い...
-
ゴミの譲り合い
-
去年から一人暮らしを始めて気...
-
7日間家を開けます 先程でたの...
-
岡山県内で冷蔵庫と洗濯機を処...
-
釣針の処分方法
-
ゴミ出しについてです。 ゴミの...
-
群馬のリサイクルショップ★高価...
-
皆さんに聞きたいことがありま...
おすすめ情報