
No.3
- 回答日時:
リチウム電池って、現状、調べてみると、どこに廃棄すればいいのか?判らなくなります。
電池がはずせなくても、はずせるようにしても、あまり問題解決にはならないような気がします。
まず、落ち着くのが大切です。
外すだけでなく、正しく捨てるのです。
捨て方は、各自治体が決めた方法になります。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
リチウム電池自体が取り扱いを誤ると危ないからです。
プラス/マイナスを間違えただけで、発火・爆発しますからね。
それを容易に出来るようにしたら、取り付け間違いによっての事故が多発すると思いませんか?
家が火事になる件数も爆上がりすると思いますよ。
物によっては、普通の乾電池みたいに交換出来ない物も多いです。
プラス/マイナスを半田付けしないといけない製品だってありますからね。
こういう作業に詳しい人は、自分で交換出来るので
そういう人だけ出来ればいいと思います。
No.1
- 回答日時:
私の近所のスーパーでは、アルミ缶や蛍光灯の回収箱以外に、その他小型電器の回収箱があって、使わなくなった携帯電話などを回収しています。
メーカーもリサイクルしやすい設計をしていますから、回収業者は切断機を用いたりしながら、手際よく分別していますので、素人が裏蓋を開けて電池を取り出すよりも効率的です。
昔、ボタン型電池は小さい子供が飲み込む事故が多発したため、精密ドライバーを使わないと外せない規制があって、手間がかかるんですよね。
リチウム電池を子供が取り出して壊した上に、水に浸けたりしたら爆発しますから、あえて取り出せないようにしているのでしょう。
ありがとうございます。
自治体によっては、内臓製品はそれに特化しか分別もあるようですね。
捨てられる製品の全てを丁寧に分解できるか疑問ですが。
また、分別が100%には、ならないでしょうから、たまに処理の工程での事故があります。過渡期なのかもしれませんが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バッテリー・充電器・電池 卓上LED照明スタンドの充電方法がわかりませんので教えた下さい。 6 2023/05/12 17:33
- その他(生活家電) 太陽光発電リフォーム工事キャンペーンに完全に引っかかりました。 4 2023/03/03 16:49
- 経済 中国の電池の独占状態を解消する方法は、ありますか? 8 2024/06/26 16:08
- 法学 フリマアプリで購入した充電アダプタにPSEマークが見当たりませんでした。 不安になって調べた所、国内 6 2023/10/16 00:47
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 【有線イヤホンをワイヤレスイヤホンにする家電製品があれば製品名を教えてくだ 4 2024/07/29 17:03
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 【電気火災の法律】キャンピングカーの屋根に太陽光発電システムの太陽光発電パネルの 6 2023/12/08 22:41
- iPhone(アイフォーン) どうしてもMagSafe充電したい 3 2023/07/27 15:33
- バッテリー・充電器・電池 USBコンセントアダプターについて 3 2023/10/31 15:16
- バッテリー・充電器・電池 乾電池(使い捨て電池や充電電池)はどこのメーカー製が性能が良いですか。 7 2024/01/16 19:40
- その他(ビジネス・キャリア) 交換部品、修理部品を使って製品開発をして販売すると違法ですか? 5 2022/12/22 01:34
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ガスが止まりました ガスが止まりました。仕方なく風呂は水ですませたのですが、昨日止まる予定の通知がき
電気・ガス・水道
-
電動化のメリット
国産車
-
この板はなんでしょうか? 何に使うのか、名前も知りたいです。
その他(家事・生活情報)
-
-
4
リアバンパーを新品純正品に交換するとして、 プロの目であれば、交換したことってすぐに分かりますか?
車検・修理・メンテナンス
-
5
スパナです。
国産車
-
6
スペアタイヤが無い車のタイヤ交換は?他に何か買うのですか?
車検・修理・メンテナンス
-
7
弟の金銭関係が危ういのです
所得・給料・お小遣い
-
8
船井電機の件について
退職・失業・リストラ
-
9
このビスは、何と言う種類のビスですか?
クラフト・工作
-
10
自動車のバッテリーにニッケル水素電池が使われない理由
車検・修理・メンテナンス
-
11
中卒20代の配達員の初任給っていくらが相場ですか? 軽自動車で佐川の荷物を配達するそうです。 また、
郵便・宅配
-
12
外にある洗濯機なのですが、台風に備えて、電源を抜いておいた方が良いでしょうか? 感電防止のためです。
洗濯機・乾燥機
-
13
スマホの過充電防止について
バッテリー・充電器・電池
-
14
中古車ディーラーの責任なのか、購入者の責任か教えてください。
中古車
-
15
最近の自動ブレーキ付きの車なら急な自転車の飛び出しでも対処できるのでしょうか?
国産車
-
16
普通のレンタカー屋でバイクは借りれるのですか?
レンタカー・カーシェアリング
-
17
電動空気入れってあるんですか? 自転車用です。
シティサイクル・電動アシスト自転車
-
18
親友からお米5㌔を、1000円で売ってもらいました。安いですか?
日用品・生活雑貨
-
19
車のシフトレバーは統一した方が良いと思いませんか?
国産車
-
20
車の車種が分かりません
輸入車
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ゴミ収集の人は、公務員が多い...
-
家にニトリで買った3人がけのソ...
-
家の不用品
-
要らなくなった家電やパソコン...
-
びんを捨てられないびんちょに...
-
この時期フロントガラスにして...
-
ゴミ出しは市のルールと自治体...
-
釣針の処分方法
-
大量の漫画を処分したい
-
ゴミ出しについてです。 ゴミの...
-
去年から都会に引っ越して一人...
-
引っ越し時の不用品
-
エレベーター5Fから降ろす、2t...
-
リサイクルショップや金券屋な...
-
今ドトールの喫煙席に居るので...
-
ブックオフでの買取とセカンド...
-
鉄くず100k無料は安い?
-
和箪笥など箪笥を買い取りして...
-
使い終わった乾電池は、どこに...
-
ソニーのハンディカムを処分し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
びんを捨てられないびんちょに...
-
この時期フロントガラスにして...
-
去年から一人暮らししてるので...
-
空のティッシュ箱は指定ゴミ袋...
-
ペットボトルとかのゴミを中身...
-
彼氏にまだお菓子が入ってる袋...
-
古くなったセンサー付きライト...
-
至急! 画像の机を粗大ゴミとし...
-
ゴミ回収日が高額な地域は大変...
-
ゴミ出しについてです。 ゴミの...
-
服のリサイクル
-
至急です……!! 引越しに伴い、...
-
同じ地域のゴミ捨て場で
-
ブックオフについての質問です...
-
先程タプタプになった湿気取り...
-
ハードオフなどはいらないダン...
-
今働いてるスーパーで、外に出...
-
ブックオフでの買取とセカンド...
-
引っ越し時の不用品
-
画像のこれが、ゴミ収集パッカー...
おすすめ情報