
以下のコマンドをバッジファイルにして連続で実行させるには
どのようにコマンドを記載すれば途中で止まる事なく最後まで実行できますか?
taskkill /f /im test1.exe
taskkill /f /im test2.exe
del /f "C:\delete test 1"
rmdir /s /q "C:\delete test 2"
rmdir /s /q "C:\delete test 3"
rmdir /s /q "C:\delete test 4"
アドバイス宜しくお願いします。
No.4
- 回答日時:
そのバッチファイルを
C:\delete test 2
C:\delete test 3
C:\delete test 4
のいずれかのディレクトリに置いていたら、そこで失敗するでしょう。
また、上記のいずれかのディレクトリにあるファイルをだれか(実行中のいずれかのプログラム)が開いていたら、やはりそこで失敗するでしょう。
それ以外では…たぶん大丈夫だと思われますが……。
No.3
- 回答日時:
そのままで良いと思うのですが、うまくいかないのでしょうか。
うまくいかないのでしたら、以下の線内の記述でバッチファイルを実行し、何番まで番号が表示されるか補足して頂けますでしょうか。
―――――――――――――――――――
@echo off
echo 「1」
taskkill /f /im test1.exe
echo 「2」
taskkill /f /im test2.exe
echo 「3」
del /f "C:\delete test 1"
echo 「4」
rmdir /s /q "C:\delete test 2"
echo 「5」
rmdir /s /q "C:\delete test 3"
echo 「6」
rmdir /s /q "C:\delete test 4"
echo 「7」
pause
―――――――――――――――――――
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 ネットワークプリンターにファイルを直接送る方法・コマンドないですか?(´・ω・`) 3 2023/03/13 23:15
- その他(プログラミング・Web制作) VScodeでpythonプログラムの関数を実行したい 2 2022/07/13 19:24
- Windows 10 renameコマンドでファイル名からアンダースコアを消す方法 5 2023/04/24 13:33
- C言語・C++・C# 質問です 下記のコードを分かりやすく解説お願いします 初心者です #include ‹stdio.h 3 2022/05/26 22:03
- Windows 10 win10 立ち上げ時のエラー 1 2023/04/17 11:55
- Mac OS PATHを使ってcdなどで簡単に移動できるようになりたい 3 2023/05/13 14:22
- Visual Basic(VBA) VBA シート上にドロップダウンリストを作り、予め指定値をセットしたいのですが 1 2023/03/25 15:15
- Excel(エクセル) VBA ワークシート指定の1行目を選択をしたい 2 2022/08/20 18:10
- UNIX・Linux Debianでシェルスクリプトにおいて正規表現の条件文で[[,]]が使えないので困ってます 2 2023/01/20 09:27
- Access(アクセス) アクセス 削除するレコードを含んだテーブルを指定してくださいのエラー対処方法 1 2022/11/24 15:01
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
CMDの「Explorer」
-
バッチで自動的にディレクトリ...
-
【Bシェル】戻り値取得について
-
バッジファイルで複数のコマン...
-
IEのバージョンチェックとバー...
-
バッチファイルでDirで取得した...
-
バッチファイル テキストファイ...
-
DOSプロンプトで2つプログラム...
-
マクロ機能のあるFTPクライアン...
-
MS-DOSのバッチで変数を使いたい
-
バッチでテキストファイルから...
-
絶対パス名からファイル名を取...
-
大量のフォルダからひとつのフ...
-
コマンドプロンプトの「%1」と...
-
コマンドプロンプトのエラーに...
-
'msimg32.lib'は通常どこにある...
-
AccessへのCSVファイルの取...
-
バッチファイルで配列を使いたい
-
EXCELを使ったファイル削除
-
binファイルを解凍したいの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バッチでテキストファイルから...
-
バッチファイルで昨日の日付を取得
-
子バッチ内のキー入力処理へ自...
-
バッチファイルでDirで取得した...
-
コマンドプロンプト標準出力と...
-
バッチファイルで常に最新の現...
-
DOSのバッチで、変数中のファイ...
-
VBアプリケーションで終了コー...
-
コマンドプロンプトで2ヶ月前3...
-
IPアドレスの第3オクテットだ...
-
コマンドプロンプト画面の閉じ...
-
コマンドプロンプト(バッチファ...
-
絶対パス名からファイル名を取...
-
バッチファイル テキストファイ...
-
Excelで住所録を地域ごとに振り...
-
コマンドプロンプトでファイル...
-
batの変数を直接vbsのプログラ...
-
echoとsystem関数について
-
コマンドプロンプト(バッチ)...
-
呼び出し元バッチを知るには?
おすすめ情報