
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
質問者さんのマイナンバーが記載されてる住民票を市役所で取得して下さい、
此れでしか確認できません、
所定の手数料が必要です、
電話などでは一切回答は有りません、
記載された物とキチンと請求しないと記載が無い物が発行されます、
請求には、自身の運転免許証・パスポート・健康保険証などの身分証が必須です、
後は市役所へ所用で出向くときは判子も要る要らないに関わらず持参が当たり前ですので念の為。
この回答へのお礼
お礼日時:2016/12/10 20:26
丁寧に教えてくださり、ありがとうございました、、。
そうですよね、引っ越したものの、実家から住所変更をしてなくて、なかなか平日に帰れないのであわてました。
無駄なく手続きできそうでありがたいです。
No.3
- 回答日時:
マイナンバーのカードって、どうすれば噴出するんですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
友人に頼まれて、住民票を一瞬...
-
失業保険を受けたいのですが、...
-
住民票の職権記載について教え...
-
知り合いの家に住民票の移動し...
-
転居から10年以上経つが住民票...
-
籍は実家だけど同棲先から勤務...
-
親戚の家に居候する予定ですが...
-
他人が住民票に入ってました
-
住民票以外で夫婦である事の証...
-
子どもと住所が違うときの児童...
-
皇居に本籍や住民票を移せる?
-
名前の読み方(ふりがな)が記...
-
住民票の住所とマイナンバー通...
-
住所不定とは
-
マイナンバーのカードを噴出し...
-
受刑者~住民登録抹消後の住所...
-
住民票に認められる住所
-
住民票 同じ住所に別世帯があ...
-
住民票の取得について
-
亡くなった人の住民票
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
転居から10年以上経つが住民票...
-
親戚の家に居候する予定ですが...
-
友人に頼まれて、住民票を一瞬...
-
知り合いの家に住民票の移動し...
-
住民票を転入させて、すぐに戻...
-
他人が住民票に入ってました
-
籍は実家だけど同棲先から勤務...
-
住民票 同じ住所に別世帯があ...
-
住民票の職権記載について教え...
-
住民票以外で夫婦である事の証...
-
皇居に本籍や住民票を移せる?
-
失業保険を受けたいのですが、...
-
名前の読み方(ふりがな)が記...
-
市役所と支所の違いは何ですか...
-
履歴書に書いた住所へまだ住民...
-
住民票について(友達との同居...
-
住民票の住所とマイナンバー通...
-
自分の住所、氏名、携帯電話を...
-
印鑑証明書には住所が書いてあ...
-
下宿先からの通学定期
おすすめ情報