アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

家のルールについて悩みを聞いてください。

小6の息子が同じクラスの女子にダンスのチケットをもらって来ました。その子が習ってるダンス教室のものです。はじめは、クラスのみんなが行くから行きたいと言っていましたが、聞いていくと、みんなではなく4人くらい。その中に仲良くしてる女子もいて、だから行きたいのかもしれませんが‥
我が家はダンスなどは興味なく、しかも同級生ではあるみたいですが知らない子なので行きたくありません‥。しかも、一人2000円。
行かないよと言うと子どもが大暴れ。
いつもいつもダメって言われる。何でも規制される。と。何をダメって言ったの?と聞くと、
DS。と。 学校から帰って宿題を済ませて、それからずーっとDS。息子はスポーツをしているのですが、その練習もせずゲームばかり。しかも、フレンド?というものをして、友だちグループでチャットもしてるみたいなので、それは、長い時間やりすぎだと先日言いました。
家のきまりってのがある。
ダメな時はだめ。そんなにお金の余裕もありません。
そうすると、子どもが、うちに産まなかったら良かったじゃんか。〇〇くんちは、ゲームを沢山しても怒られんし、行きたいところに行けるし!と言いました。
息子はいつも穏やかで、どちらかと言うと幼いタイプですが、こんな感じで、ゲームのこと、ダンスの発表会のことで、わーーーっと文句を言って来ました。
他のお母さんたちはみんな来るのに、絶対に行きたい!
私が厳しいのでしょうか‥
今までいろいろ我慢して来たのが爆発したのか。
友だちが一番になってくるのは、こういうことからですかね?
同じようなことがあった‥
こうしたら?
など、ご回答をいただけたらと思います。
よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • 最初の文がおかしくなってます。
    すみません。

      補足日時:2016/12/09 19:26

A 回答 (9件)

ゲームについてはまあ、まったくの禁止ではなくルールがあるのはいいと思います



ダンスは、親が興味がないからつれていかないっていうのはどうかなーと。
せっかく興味を持ったなら子供のうちに何か少しでもいろんな世界に触れさせたい
と思うほうなので…。
もったいないなぁ。

チケットは「もらってきた」んですか?
「買え」といわれたのでしょうか。

ダンスのチケットなどは、舞台の費用を捻出するために、チケットノルマ
チケットを出演者に買い取らせます。
それを売ってね、ということです。

しかし、なかなか素人のチケット、売れるわけじゃないので
身内などのお義理で買ってくれる以外には、基本費用は参加費用と思ってあきらめて
無料で、せめて見に来てほしiからと配る人が多いです。

お子さんが「もらってきた」なら「くれた」のでは?

もし「買ってくれ」ということなら、学校で勝手にチケットを売るのは問題なので
学校を通して話をしたほうがいいでしょう。

子供の言う「みんな」はまあそりゃ、そんなものでしょう。
周りのお友達。

でもそれが重要っていうのは確かですよね。

自分が所属しているコミュニティ、グループの「みんな」

大人でもそうでしょう。
それぐらい普通、あたりまえ、みんなそれぐらいやってる、みんなそれぐらいやらせてもらってる
よその子はこれぐらいできる…。だれそれはちゃんとやった…。
そのサンプルの少ないこと少ないこと。

>友だちが一番になってくるのは、こういうことからですかね?

というより、息子さんは息子さんなりに年齢的にも
友達の中で自分の立場や地位を守ることが大変な時期になってきてるのでは…
とも思いますね。
特に幼いタイプなら。まわりについていこう、馬鹿にされたくない、みたいな。
自分が思春期ごろにもそういうのなかったですかね。

今回の件の答えじゃないですが
ちょっとルール作りもそうですが
最近の何かモヤモヤとか、悩みとか、遠回しに少しずつ話しやすいように
ちょっと気もちを受け入れてあげたり、うまく話しを聞いてみてはどうでしょうか。

ダンスやゲームについては表面的なことかもしれません?

それから、将来の目標とか日頃の目標とかも意識できるようにすれば
無制限にゲームをやっていても、その将来につながらないとわかれば
いろいろ気もちも変わってくるのかなーとも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
冷静に考えると、そうだなーと思うことばかりです。
息子はきっと仲間はずれになりたくなくて必死なのかも。
ダンスは‥行きたくないのがルールではないですが、正直、親のワガママでもありますが、日曜の夜遅くまであるようなので次の日からまた早いと思うと辛いという‥ワガママですかね。

前売り券をもらって来ました。タダではないですね。しかも、一枚だけ。ということは親は500円アップの大人料金は別に500円アップだったから3000円を払って入るわけです。子どもが行きたいというのに、それだけ払うような余裕がある家ならいいですが、余裕がありません。しかも、妹を置いて行くときっと色々いうと思うし‥連れて行くとまた2500円かかりますよね。となると7500円。ケチな感じですが、そこまでする事なのかと感じてしまいます。
正直、こんなチケットくれなければ良かったのに。と感じてしまいます

お礼日時:2016/12/10 06:28

厳しくはないとは思いますが


時と場合によりますよね。チケットをくれた相手をうらんでいると思いますが
お門違い。いらないというものを無理やり渡したのではなさそうですよね。
息子さんの意思で欲しいと思って申し出たような気がします。
今回は息子さんの意思を尊重してあげたらどうでしょうか。
ただし 条件付です。自分で払っていきなさいは 未だ間違っています。
次回もきっと自分で払うからいいじゃん。となってしまいますよ。
今回は親が良い勉強をしたと思ってお子様の意思に従うしかありません。
厳しく言うべきです。
お金の発生する事は勝手に決めてきたらいけません。
あなたにはそんな権利も義務もないのですと伝えるべきです。
行きたいなら事前にきちんと親に相談すべきです。
聞いた親は 相手の親と話をしてどんな状況なのか確認すべきです。
その上でお父様よりお母様に子供の見ているところでお金を渡して
母親である主様が相手の親に渡すべきです。
それがケジメだと思います。
ゲームに関しては お父様を交えた我が家のルールを作るべきです。
お子様が納得できるようきちんと向かい合って話をして
守れなかったら取り上げてもいいと思いますよ。
始めが肝心。ゆるい事をしていて今回はダメと言い切っても
お子様は不満を募らせるだけです。
お友達に理解してもらうのは子供本人の役目。
それで仲間はずれになるのは あなたの遣り方がまずいからだとお伝えください。
知恵を絞ってどおしたら仲間はずれにならずに家のルールを守れるのか。
今は苦しくてもお子様の未来で必ず役に立つ経験だと思いますもの。
親は毅然と揺るぎなく。
間違ってても言い切ってあげる事。
それしかないと思いますよ。そういう意味で 
ご主人様にはきっちり協力して頂きましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
お返事遅くなりすみませんでした。
毅然とした態度。その通りですね。
うちは、どちらかというと、考えが緩いし、何となく色々許しているからか、子どももそんな感じで育ってるような気がします。
キッチリと昔からしていたらこんなことで言い合いになることもないように感じますね。
我が家の方針をしっかりと伝えたと思いますが、これからまたどうなるか‥
参考にさせていただきました。
ありがとうございました!

お礼日時:2016/12/15 21:08

ゲームのことはさておき、ダンスの見学は行かせてあげてはいかがでしょうか。

小6ならお友達と一緒に行けば、親は一緒に行かなくていいと思います。夜遅くとは何時かわかりませんが、帰りは現地まで迎えに行ってあげてはどうですか?
ダンスを見るなんて、何も悪いことではありません。お金はお年玉などで出させればいいのでは?確かに2000円は高い気がしますが、小6ならその価値ももうわかっていると思います。
子どもの行動を制限しすぎるのはかわいそうです。いい思い出にもなるだろうし、経験にもなります。そういう価値のあるところで小さなお金をケチってたら、人生全然楽しくないし、心まで貧乏になってしまいそうです。
私は無駄遣いは嫌いで食費や電気代などは節約しますが、経験することにお金は惜しみません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お返事出来ずすみませんでした。
ありがとうございました。
ダンス、送り迎えをして観に行かせました。とても、喜んでいました。だけど、途中で眠くなったから、もう行かないかも‥と言ってました。
制限しすぎはやはり可哀想ですね。
しっかりと話し合いたいと思います。
ありがとうございました!

お礼日時:2016/12/15 21:04

DS云々に関しては我が家のルールと言われれば納得行きますが


ダンスチケットを貰っても知らない子であれば行かないのはルールなのかと言われると少し疑問に感じました。
ダンスに興味がないと話されていましたが、それはお子さんも同様で
恐らくダンス自体には興味はないけども、仲良しのお友達が行くから自分も行きたい!だと思うんです。
最初はそれがきっかけで、もしかしたら興味を持つようになるかもしれませんし、きっかけって分からないものだと思います。
保護者が行かないのは、引率する他の保護者の方に「あそこの家はどうして来ないのかしら」と思われるような気もします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
他の保護者に思われるのは仕方ないと思ってます。そんなに余裕がないのだから仕方がないですよね。
劇などなら、観てもと思いますが大きなダンス教室の発表会。子どもは仲間が行くから行きたいと思います。世界観云々と言われると、どんなことも経験させてあげたいとは思いますが、子どもがいうことすべてにやってたらキリがないと思うんですが‥
チケットをくれたが故にこういうことになり。お金も発生することなのに、本当にやめてほしかったです。
ありがとうございました。

お礼日時:2016/12/10 06:34

小6で誰か保護者が一人付き添うのなら、あとは子供だけじゃダメなんでしょうか。

2000円ならお小遣いで行けそうですし。

まあ、それはさておき、うちは、子供が興味を示した舞台には、わりと積極的に一緒に行っていました。文化のいい勉強になるからです。特に生の舞台というものは滅多に見る機会がありません。私の息子の友達にも、たまたま子役をやっている女の子がいて、舞台を見に行き、楽屋に入れてもらったりしました。中学になるとそんな友達はいなくなりましたし、高校生になると親とは行動したがらなくなるので、親である私にとっても貴重な経験でした。

べつに、DSに対する質問者さんの対応が厳しすぎるとは思いませんし、子供はとかく、ごくごく少数の限られた恵まれた同級生を指して「みんな」と称しますし、それをいちいち鵜呑みにしない質問者さんも素晴らしいと思います。

ただ、子供というものは、親とは違うものに興味を広げてこそ発達していくわけなので、親御さんが興味がないからといって、頭ごなしに否定するのではなく、代わりにお手伝いをさせるなど、ちょっとひと工夫しながら、ここぞという話し合いに応じるのも手かな、とは思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
私は今、頭ごなしに否定しています(-_-)行ってもいいけど付いていかないと言ったので子どももショゲてます。
ucokさんの、興味を広げてこそ発達していく。中学、高校になると親と行動しないという言葉にも
そーだなー‥
と考えさせられました。
ショゲて寝てるのでまた明日、話をしようと思います。

ありがとうございました(^-^)

お礼日時:2016/12/09 23:05

>先方も知りませんので、言うと息子も嫌がるので難しいですね‥



先方の親がこの経緯を知らないのが一番の問題だと思うのですが…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

親御さんは細かく色々発表会について書いてました。息子が行く気満々なんだと思います‥そうやって友だちに言ったんでしょう。格好つけたかったのかもしれませんね‥。

お礼日時:2016/12/09 23:00

私の母は自分の金で行けって人でした


稼いだ事も無いのにあれ欲しいこれ欲しい言うなと
なので私は自分が個人で欲しい物や行きたい所はお小遣いやお年玉を貯めてしてました
携帯だって自分がバイトして初めて持てたのは高校生の時
お金の大事さを理解させる為には簡単に許してはダメだと思いますよ
親にそんな事言うなと逆に叱ってもいいくらいです
それ位の年って結構産まなければとか言うと思うんで深くは捉えず聞き流す程度でいいと思いますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
私も今回は、行くなら自分の小遣いで行きなさい!と言いました。本人は、そうするから行かせて!と言ってました‥
初めて、産んでくれなければとか聞いたので落ち込みましたが(T_T)
でも、そんなもんですね。何だか気が楽になりました。子育て、考えさせられます。

お礼日時:2016/12/09 22:58

さすがに小学生のお子さん一人で行かせる訳にも行かないですもんね。

例え子供一人の料金としても高いし、保護者同伴なら最低でも4千円…そりゃいくらお子さんの友達付き合いでも断りたいですよね。。
私の子供時代も言いましたが、よその家を引き合いにだして「あの子の家はこんなこと許してやらせてくれるのにうちは厳しい」「こんなものも持ってる、お金持ちだ」等と子供が騒ぐのは誰しも通る道じゃないかと思ってます。
その時必ず親に言われるのが「よそはよそ、うちはうち。」親としてその考え貫いても良いと思います。

ダンスの子の保護者にはあなたから丁重にお断りして、子供同士でお金が発生するものの約束は勝手にさせないようにしましょう。
そういう発表会のトラブルって結構あって、特にピアノなどの音楽系はステージで花束を渡そうなんてなって立派な花束を招かれた者全員で割り勘になったりします。大きなものだと高いです^^;

ダンスの子や気になる女の子など、今度家にみんな遊びに呼んでいいよ(ゲームもしていい)など代わりの機会を設けてあげられたらいいかなと思いました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
私の両親も厳しくて。いえ、私と同じようなことを言っていて、そして私も子どもの頃は息子のようによその家と比べていたのを思い出しました。通る道なのでしょうね‥

息子は一人で行かせようかと思ってました。ですが、やはり私も行った方がいいのかもしれませんね。私も意固地になってます‥
大きくなると世界が広がり、色々大変ですね(^^;勉強になりました。

お礼日時:2016/12/09 22:55

てか友達に2000円もするチケットを親に無断で配る、出演する子が悪いと思います。

タダというならともかく。
その子の親に苦情を言ってもいいと思うんですが、つきあい上難しいですかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
息子がその子に行くと言ったみたいで‥。みんなが行くって言うから行きたかったらしいです。
先方も知りませんので、言うと息子も嫌がるので難しいですね‥
でも、子ども同士でのやりとりはちょっと勘弁ですね‥

お礼日時:2016/12/09 22:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!