アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

教えてください。大叔母と養子縁組しようと思ってます。大叔母は少し認知症があり施設で生活し大叔母の義理の姉が成年後見人になってます。市役所に養子縁組用の申請用紙を取りに行くと、承諾のサインは必ず直筆ですが無理なら、あなたが手を添えて書いてもいいからと、意外と軽くいわれました。
私の周りには養子縁組の話を了承してもらってますが後見人には伝えてません。もちろん大叔母の承諾を再確認して手続きを進めるのですが、問題点はあるでしょうか?後見人になんら配慮なり了承をえる必要はありますか?養子縁組が完了すれば私が後見人の制度を廃止にすることができ養母の資産を私の管理下にできるんでしょうか・

A 回答 (2件)

養子縁組を締結する事は年齢的には何の問題点も有りませんし手続き自体は簡単なんですがね、



質問者さんを養子に迎えてくださる方に成年後見人さんが就職されてるのなら、
後見人さんの代諾が無いと全ては無効に成るのでは無いでしょうか?、
ご本人の意思行為の全てが後見人さんに委ねられてる訳ですから、

ご本人さんの意思の前に立ちはだかると思います、

後見人の取り下げや質問者さんが資産の管理に就けるかどうかは家庭裁判所の判断次第です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。大変参考になりました。

お礼日時:2016/12/15 00:08

後見人がいる場合、必ず後見人に伝えて相談しながら話を進める必要がありますよ。


本人のことを決定するのが後見人なので、それをあなたが相談もせず勝手にやってしまうと、最悪は裁判所の判断であなたの決定が取り消されることになります。

また、後見人を廃止するかどうかは裁判所が判断すること血法律で決まっています。
あなたの独断でできることではありませんよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。参考にさせていただきますね。

お礼日時:2016/12/17 01:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!