電子書籍の厳選無料作品が豊富!

飼っている犬を散歩中、リードが外れてしまい犬が逃げ出し、車にひかれてしまいました。ものすごい音がなり、一瞬覚悟はしましたが、まるで何事もなかったかのように犬はすぐにまた遠くへ走って逃げました。
すぐに捕まえましたが足を怪我していて骨まで見えていました。また、打撲もあると思います。
獣医のところへすぐ連れていき、治療をしてもらいました。
今は熱も出ていて少しぐったりしています。歩き方もぎこちないですし、心配です。
ひいた人は逃げました。こちらに落ち度があるのですが、時間がたつにつれ、逃げられたことが頭から離れません。
動物をひいたことを気がつかなかったのか、気づいたけど逃げたのか、そもそも動物をひいたらにげてもいいのか などなど。

一番ききたいのは、こんなとき、何をすれば良いのかわかりません。警察に言うのは、おかしなことなのでしょうか。

A 回答 (5件)

犬、


生きてて良かったじゃ無いですか、

接触が有って少し怪我をしたようですがね、

基本的に車の運転手には動物と接触した或いは巻き込んだでは其の動物の救護義務は有りません、
99%以上はそのまま走り去ります、此れで普通です、
道交法違反にも問われません、

質問者さんが車のナンバーでも覚えてるなら後で警察へ「器物損壊」で告訴する事は出来ますが、其の原因を作った事が質問者により多くの責任が有りますんでね、結果はどんなもんでしょうね?、

逆に、其れが誘因で交通事故でも誘発したら今度は質問者に多額の損害賠償が突きつけられますよ、

質問者にとって、どんなに大事な存在で有っても、ペットは唯の「物」で有る事を自覚して下さい、

厳しい現実では有りますが。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

よくわかりました。これから、気を付けます。ほんとうにありがとうございました。

お礼日時:2016/12/24 23:40

器物破損程度の訴えは可能。


だけど飛び出して来た犬を避けようとしたら事故になっていたかもしれない。轢いた車側も、車に傷を付けられたと訴えるかも知れません。
故意ては無くとも、最大の原因は貴方ですよね。冷静になって下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

このようなことが無知で恥ずかしい限りです。お陰で冷静になれました。ありがとうございました。

お礼日時:2016/12/24 23:41

車の修理代を払ってやって下さい。

    • good
    • 3
この回答へのお礼

逆にそうなるということですね、無知で恥ずかしいです。ありがとうございました。

お礼日時:2016/12/24 23:43

ちょっとリードが外れたからって


危険なクルマに近づいて自ら引かれるような教育を
普段からしてるのかしれないのか、な
あなたに原因の多くがあると思いますが。

逆に
普段ロクに教育してない過保護なペットが
リードから離れたら危険なことを理解してなかったのでしょうか
あなたは自分の責任にいっさい触れてませんが
言うならば「あなたがリードを離した」ことにより本件が始まっています。
つまり「あなたが原因である」という見方も当然あるのですよ。
被害者ヅラはやめましょうね。

>一番ききたいのは、こんなとき、何をすれば良いのかわかりません。
ケガした犬の手当てやらしてやればあなたは満足するんじゃないですか。知らんけど

>警察に言うのは、おかしなことなのでしょうか。
おかしいですね。
警察に言う理由はなに?ひき逃げ?
そもそも事故?現場からさっさと離れたのはあなたのお犬様でしょ?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

はい、しつけがまだまだということですね。おっしゃるとおりです。これからも気を引き締めていきます。

お礼日時:2016/12/24 23:44

警察にいうのはおかしくありません。


自動車側には加害であろうと被害であろうと通報する義務があります。それをしなかった。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなんですね。しかし私に落ち度がありますので反省と、犬を飼っている身として知らなくてはいけないことを知らずで、無責任な飼い主だったとわかりました。ありがとうございました。

お礼日時:2016/12/24 23:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!