プロが教えるわが家の防犯対策術!

日本の学歴社会について
なぜ、日本は学歴社会になってしまったのですか?

A 回答 (6件)

その必要があってではのことではないですか


私も恥ずかしながら夜学に行かせてもらい大学を卒業させてもらいました
当時昭和30年代に経済が上昇し人材が必要だったのでないですか
現在は必ずしも学歴社会とは言えないのではないですか
大学を出たものをもっと大事にしてほしいです
    • good
    • 0

クビにできないので、アタリの多い高学歴を選ぶ。


短時間の面接より、学歴の方が確実。
    • good
    • 0

日本と比べ、アメリカでは学歴が給与に深刻な影響を


及ぼしています。

日本では男性の生涯賃金平均は高校卒業者で2億6千万円、
4年制大学卒業者で2億9千万円(労働政策研究・研修機構調べ)
ですが、
米国国勢調査によると、アメリカでは男性の生涯賃金平均は
高校卒業者で140万ドル、4年制大学卒業者で250万ドルと、
アメリカの方が日本よりも学歴の違いによる
給与の差が大きくなっています。

これが中韓などになると、もっと差があります。




学歴社会になってしまったのですか?
   ↑
日本だけで無く、世界的なモノです。
そして日本は、諸外国に比べて、ことさら学歴社会
と言えるものでもありません。

それは置いといて、学歴が重視されるようになった
のは、情報の不完全性にあります。

つまり、能力を正確に測定出来ないので、学歴に
頼るということが行われているのです。

米国の研究では、企業が学歴差別をするのは
次のような理由に基づく、と言われています。
1,学歴のある人間は努力が出来る人間だ。
2,学歴があるから、能力もあるのだろう。
3,実際、社会で活躍している人間は、学歴の
  ある人間が多い。
    • good
    • 0

昔から戦いには、頭の良い者が必要だったのです。

何処でも軍師を求めて戦っています。必然の姿な訳です。
    • good
    • 0

面接の時に学歴を一つの目安にすると、楽だしハズレに当たる可能性が低いからです。

    • good
    • 0

社会的進化ですね。

学歴がない者が使えなかった結果です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!