プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

皆さん、あけましておめでとうございます!

日本語を勉強しているものです。

お正月の占いをやってる番組が観たら、「断捨離」という言葉が出てきました。
断捨離は、簡単にいうと、余計や、いらないものを執着しない/買わない、ちゃんと片付ける/捨てるの意味ですね。でも物品だけですか?

人間関係は「断捨離」使わないですか?例えば、悪い意味でいらないお付き合い(元恋人など)をちゃんと断捨離できたら運気あがる、みたいな感じで、何かありえるですが…。「断捨離」はそういう意味はないですか?

ぐちゃぐちゃな文章すいません。
よろしくお願いします!

A 回答 (3件)

断捨離とは…



断:入ってくる要らないモノを断つ
捨:ずっとある使わないモノは捨てる
離:モノへの執着から離れて解放される

これらはヨガにある断行(だんぎょう)、捨行(しゃぎょう)、離行(りぎょう)という考え方を取り入れ、身軽でシンプルで快適な生活を手に入れようという哲学らしいのです。モノを対象にした一種の整理法でしょうが、単なる収納術や片づけとは違います。

ホントに必要か否か、使うのか使わないのかで判断して否となったモノは捨てる。使ってこそ、役に立ってこそ、モノには価値があり生きてくる....これが断捨離ですから、ひょっとしたら人間関係でも断捨離が応用できるかも知れません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

丁寧な説明ありがとうございました!

お礼日時:2017/01/03 20:41

人間関係もあるでしょうが、それは、みんな、自然にしていると思います。

つまり、必要ない人とは、自然消滅していると思いますので、どちらにも入るかどうかは、意味あるのでしょうか!?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね…。考えていたのは、例えば元恋人との未練とか、ダメ男と付き合う女、ハニートラップにかかっている男など。ちゃんと断る、連絡を切る!のも断捨離かな~と。

ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2017/01/03 20:40

最近は人間関係にも使われていますよ。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど!そうですうか!
ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2017/01/03 20:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!