重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

口下手です。どうやったら治りますか?

A 回答 (4件)

口下手の人って裏を返せばお調子者ではない感じです。


じっくりと相手の話を聞いてくれそうな魅力です。
そういう点を分かってくれる人はいると思います!
    • good
    • 0

私の部下が口下手です。


かならずこちらが「足りない情報」を聞きなおします。

部下「送ってくれといわれたので、510円のレターパックで送っておきました」
私「誰から、何を送ってくれと言われたの」
部下「取引先Aから、先月の請求書をもう一度送ってくれと言われたんです」

上記の例ではレターパック510円を使ったという発送手段を報告してるのに、「誰に何を送った」かが抜けてるので、私は聞きなおしすることになります。

部下は、前職場でも「あなたは口下手だ」と言われたそうですが、私に言わせれば「まず、主語を言え。要点だけを述べろ」です。

口下手な方が上手に話をするようになるには、それなりの努力と学習がいると思うのですが、まずは「主語を言うこと」「伝えたい事だけを口にする」から始めたらいかがでしょうか。
    • good
    • 0

あけましておめでとうございます。



聞き上手になる。

かな。
    • good
    • 0

相手の眼を気にしない事かなぁ〜!

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!