No.4ベストアンサー
- 回答日時:
口下手の人って裏を返せばお調子者ではない感じです。
じっくりと相手の話を聞いてくれそうな魅力です。
そういう点を分かってくれる人はいると思います!
No.3
- 回答日時:
私の部下が口下手です。
かならずこちらが「足りない情報」を聞きなおします。
部下「送ってくれといわれたので、510円のレターパックで送っておきました」
私「誰から、何を送ってくれと言われたの」
部下「取引先Aから、先月の請求書をもう一度送ってくれと言われたんです」
上記の例ではレターパック510円を使ったという発送手段を報告してるのに、「誰に何を送った」かが抜けてるので、私は聞きなおしすることになります。
部下は、前職場でも「あなたは口下手だ」と言われたそうですが、私に言わせれば「まず、主語を言え。要点だけを述べろ」です。
口下手な方が上手に話をするようになるには、それなりの努力と学習がいると思うのですが、まずは「主語を言うこと」「伝えたい事だけを口にする」から始めたらいかがでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(メンタルヘルス) 正義感がやたら強い、曲がった事や矛盾とかが大の大嫌い、等を治さない限りは軽い精神障害とかも治らない? 4 2023/02/24 14:40
- 統合失調症 禁治産者の登録したならどんなメリットとデメリットがありますか?他。 1 2023/02/24 19:29
- 統合失調症 これは禁治産者(精神障害等の申請)の登録した方が良い? 2 2023/02/24 20:22
- 泌尿器・肛門の病気 6歳の小1の娘が先日鼠蹊ヘルニアの手術をしました。右側がぷくっと膨らみがあり、左は目立ちませんでしが 2 2023/08/24 20:31
- その他(悩み相談・人生相談) 敬語が使えない彼氏にイライラ。 私には2つ年下の大学生の彼氏がいます。 アルバイト先が同じで、彼氏は 9 2022/08/30 01:35
- 医療・安全 人工ウイルス・コロナ・オミクロン・BA5・サル痘等は風邪に毛が生えた程度のもので 1 2022/07/24 08:45
- その他(悩み相談・人生相談) 早急にお願いします!本当に悩んでます。以下下ネタ出てくるので苦手な方は… 自分はマスターベーションを 2 2022/06/09 17:12
- 日本語 仮名遣い 3 2023/01/16 02:19
- 眼・耳鼻咽喉の病気 耳が痛いです。何もしなくて痛いのですが、耳の穴に指を突っ込んだり、口を大きく開けたり、耳を裏側から押 1 2023/06/01 22:18
- 歯の病気 何度もすみません… 20歳の男です。受け口に長年悩んでいて先日歯医者に行きました。すると思ってたより 1 2022/04/28 09:22
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「~してもらえるとうれしいで...
-
所長ですが、部下からハラスメ...
-
言われるうちが花、と言う言葉...
-
他人のやる事なす事にケチつけ...
-
直属上司にどういう目で見られ...
-
話をしている最中に部下に電話...
-
給ふの命令形?
-
かわいい女性部下が運転する社...
-
地方公務員で昇進できない人は?
-
部下に尊敬してますと言われた...
-
年下の女性部下を持つ40代の男...
-
私の部下が全くしゃべらなくて...
-
管理者がしていることはハラス...
-
会社の部下に掛かって来る私用電話
-
職場で大声で怒鳴る人がいて気...
-
部下の結婚が決まったら嬉しい...
-
好きな人がいます。 部署は違う...
-
人を引っ張る力の無い人は生き...
-
慕ってくれていた
-
無能な上司への対応について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「~してもらえるとうれしいで...
-
他部署の仕事を押し付けられた...
-
地方公務員で昇進できない人は?
-
仕事だから仕方がない?彼氏と...
-
話をしている最中に部下に電話...
-
言われるうちが花、と言う言葉...
-
直属上司にどういう目で見られ...
-
「各位」は目上の方には失礼?
-
管理者をしています。部下から...
-
管理者がしていることはハラス...
-
年下の女性部下を持つ40代の男...
-
部下より基本給が安くモチベー...
-
下記会話中の「仮押さえる」と...
-
職場でよくある年上部下 (上司...
-
部下の結婚が決まったら嬉しい...
-
他人のやる事なす事にケチつけ...
-
降格願いに応じてくれない場合...
-
かわいい女性部下が運転する社...
-
一般的な日本の企業では部長程...
-
The sooner, the better.を丁寧...
おすすめ情報