
Mac OS10.12.2においてRAMDISKを32GB作成したく(現在50MB積んであります)
http://blog.majili.com/mac/into-ramdis-memory-on …
このぺーじより32GBのRAMDISKは作成はできたのですが
起動時にSafariをRAMDISKに移動させ起動し
システム終了時にバックアップしたいのですが
どのようにすればよいのでしょうか?
作成するにあたってAutomatorの使い方もわからないです。
Mac購入一ヶ月のため勉強不足で申し訳ありません。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
キャッシュの保存先をRAMDiskにすることで、効果はあるかもしれません。
ですが、それは「キャッシュの保存先」の変更であり、アプリケーション本体をRAMDiskに置くこととは関係ありません。
また、この場合は、RAMDiskには32GBも必要ありません。
キャッシュの高速化を遥かに上回る「メインメモリ不足による低速化」をまねくことになります。
ただ、実際の閲覧で、キャッシュがどれくらい有効なのかはわかりません。
昨今だと、すぐ使いそうなものはメインメモリをキャッシュに使って、ファイルにはすぐには書かなかったりもします。
見るたびに変化するようなサイトだと、キャッシュが無効に設定されているかもしれません。
No.1
- 回答日時:
Macの場合、ウィンドウを全部閉じても、アプリケーション自体は終了しません。
少なくとも、Safariはそうなっています。
RAMDiskにSafariをコピーしたところで、速くなるは「Safariが起動していない状況でのSafariの起動」です。
RAMDiskの使い方に悩むくらいなら、メインメモリのままにしておいて、Safariは終了させずにおく、というのでいいように思います。
早々と質問に答えていただきありがとうございます。
FirefoxとChromeとVivaldyも同じでしょうか?4種類の中から一番使い勝手の良いものを使いたいと思っているので。基本はSafariになると思って質問を選択したのですがRamDiskが使える環境にあって意味が無いのはもったいないと思うのですがキャッシュだけでも早くならないものですか?意味が無いと言われれば正しいと思うのですがHDDからキャッシュを使うよりもRAMDISKから使ったほうが早いと思うのですが?意味不明な質問だったらすいません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Word(ワード) MacのOSをアップデートしたら、Wordが使用できなくなりました。 2015年年末に頃にMacとM 2 2022/05/15 12:39
- Mac OS 【MacOS】外付けHDDがUSB3.1バス上でのみアクセス出来なくなる 1 2022/10/29 10:27
- Mac OS ipadかmac 6 2023/05/28 18:00
- Mac OS mac os xの設定の(起動ディスク)にブート用dvdが表示されません 1 2022/05/28 13:29
- アプリ swiftでスマホアプリを開発した時の動作確認 1 2023/02/14 11:37
- Mac OS Macか Windowsか?悩んでいます。 6 2023/04/07 09:35
- Windows 10 explorerをedgeで開く方法 2 2022/06/05 14:59
- Mac OS MacのFinderでmovファイルのサムネイルが表示されないのと、クイックルックが出来ません。 こ 3 2023/07/24 18:40
- iCloud iCloudのデータがMacbookのストレージをいっぱいにしてしまう 2 2022/08/31 22:34
- その他(パソコン・周辺機器) WindowsかMACか...どちらがオススメですか? 6 2022/05/21 10:31
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
AndroidOS15にアップデートした...
-
DELLのPCにPre-Boot Syst...
-
SCSI機器を接続すると起動しない
-
VirtualBox でWindows XP イン...
-
WineのRufusでデバイスを検知す...
-
Windows Media Player 11を多重...
-
PC起動時のVNC自動接続
-
富士通アップデートナビを起動...
-
vistaにて起動時エラー(Restar...
-
PCが起動しません(>_<)
-
メモリ不足
-
マウスカーソルの横にある砂時...
-
Windows10で急に動かなくなりま...
-
OS9.2で起動後?マークの表示。...
-
聞いたこともないような中国の ...
-
「このアプリは、システム管理...
-
【Windows10】パソコンがEZ MOD...
-
windows11 「更新の一時停止」...
-
PCがwindows Updateで起動しな...
-
MacでRAMDISKの使用方法に関して。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
レジストリの変更が反映されない
-
DELLのPCにPre-Boot Syst...
-
VirtualBox でWindows XP イン...
-
Windows Media Player 11を多重...
-
【Windows10】パソコンがEZ MOD...
-
マザーボードにCPUの数字の後に...
-
PCの知識なし太郎です。 Sataポ...
-
メモ帳(notepad.exe)の起動オプ...
-
マウスカーソルの横にある砂時...
-
富士通アップデートナビを起動...
-
SBI証券HYPER SBI 2のエラー
-
三相200V7.5KWモータ...
-
ネットの動画を録画するとき
-
アプリケーション起動時には音...
-
DVDFabアップデートを表示させ...
-
windows11 「更新の一時停止」...
-
BIOSの次にno option to boot t...
-
exeファイルが起動しない
-
聞いたこともないような中国の ...
-
WindowsホストのVMware worksta...
おすすめ情報