推しミネラルウォーターはありますか?

突然で申し訳ございません。息子5年生の受験について、ご相談させてください。
現在サピックスに通塾しておりますが、桐朋中学を希望しております。
息子のサピックスの教材をみていると5年生が終わろうとしている今、ほぼ
小学6年生までの範囲を終えようとしている感じです。
6年生になってから出てくるような新しい範囲も少しはあるようですが、
今後は(塾の先生によれば)もっと実践よりの授業になっていくようです。

息子の第一志望は桐朋中学で、第二志望群は東邦大学付属東邦中、城北中
というところなのですが、これらの学校群はおおやけにサピックスが標的
にしているようなもっとレベルの高い学校群(開成など)よりも低いことは明白です。

実際、志望校別(偏差値レベル別?)のクラス編成がなされていくようですが、
息子のような学校を志望する子供にとっては、教材・授業など、どのように
サピックスを利用して勉強させていけばよいのか、いまひとつピンと来ていません。

よく合格者から「教材だけをやりました!」みたいなコメントもよく見かけるのですが、
実際には志望校群よりも高いところを狙う生徒(と教材)についていこうとして、
ふと足元をみたら、志望校群を狙うにもっと大切な部分をおろそかにしてしまって
いるようになりかねないと危惧しています。

1)(6年生よりも前の)過去のテスト問題、各種サピックス教材の内容の復習をどう
  行っていくのか?
2)6年生で出てくる教材や授業に対して、志望校群を意識しながら、どうメリハリをつけて
  勉強させるか?

現在桐朋中学(サピックスで偏差値46くらい)に対して、43~44程度であり、成績
もまだむらがあって安定感が低い印象です。
ちなみに、サピックスの先生からは、夢のような目標ではないとは言われているものの、
過去問題集などを見ると、1年間あるので息子の伸びを信じたい(逆にかならず伸ばしたい
)と思う反面、この環境の中で続けていって果たして合格点がとれるのだろうか。。。と
不安です。

アドバイスをいただけるのであれば、是非お願いいたします。

A 回答 (1件)

サピックスでの桐朋の偏差値にまだおいついていない様なら、まだまだサピックスの教材をやりきれていないのですよ。


まずは手元にある教材を100%理解できる様になるべきです。
そうしないと成績は伸びません。

プリント、問題集、各テストをやり直しましょう。

結局、開成を受ける子供たちも、教材のやり直しを完璧にし、過去問を完璧にして、その上でピーターフランクルの教材などをやっていくわけですから。

難しいからわからなくてもよいか、と後回しにしているともう出遅れになります。

そして、不安があるなら逐一塾に相談すべきです。
アドバイスがもらえるはずです。

中学入試は親と子供で行う入試ですから、頑張って下さい!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報