アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

Aは1/8なので、Bは7/8×4/7=4/8、Cは3/8×5/6=5/16ではいけませんか何故

7/8×3/7×5/6=5/16と掛けなければならないのか分かりません。

A 回答 (3件)

3/8×5/6=5/16 というのは、Bさんが取った残り(3/8)の5/6倍という考えですね。


7/8×3/7×5/6=5/16 というのは、Aさんが取った残りの割合(7/8)にBさんが取った残りの割合(3/7)をかけたものに、Cさんが取る割合(5/6)をかける。という考えです。

どちらも考え方として間違っていませんが、「いきなり答えを書くのではなく、きちんと式を立てましょう。」という意味で書かれているのだと思います。
なので、
答えは「(1-1/8)×(1-4/7)×5/6=5/16」とありますが、
「1-1/8=7/8、7/8×(1-4/7)=3/8、3/8×5/6=5/16」と書くのであれば、それは間違いにはされないと思います。
    • good
    • 0

最初に6mのリボンがあったとしましょう。


Aさんが、半分持っていきました。
Bさんが残りの1/3を持っていきました。
Cさんが残りの1/4を持っていきました。

①Cさんが持って行ったリボンは何mですか
②残ったリボンは何mですか?

答えは暗算でわかるでしょう。それを式で表すとどうなりますか?

①6×(1-1/2)×(1-1/3)×1/4
②6×(1-1/2)×(1-1/3)×(1-1/4)

このような、簡単な事例で「式の意味」を考えてください。
    • good
    • 0

A、B、Cって何のこと言ってるの?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!