重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

どうも、こんにちは!高校生です。
今回、中学生の卒業ビデオを携帯で見られるようにしたいと思い、質問さして頂きました。
DVD自体は10〜15分くらいでしょうか。
パソコンはCDドライブ抜きですが、性能は充分なものです(Windows10)。携帯はiPhone7です。
ですが、やり方がいまいち分かりません。調べてもMACや古いバージョンだったりとで、出来ていません。宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

卒業ビデオがDVD-Rに書き込まれたものであるとすれば、早急にコピーしたほうがいいですね。


じゃないとデータが消えてしまいますよ。
保管状態にどんなに気をつけていても、2~3年ぐらいで再生途中でブロックノイズが混ざったり音声が飛んだりといった劣化の症状が出てきます。
そうなる前にハードディスクにコピーしてしまいましょう。

著作物の映像ソフトのコピーは違法ですが、私物ならば問題ありません。
Windowsパソコンのエクスプローラから、DVD-Rをセットしたドライブを開いて、VIDEO_TSフォルダをそのまま任意のフォルダにコピーすればいいです。
Video_TSフォルダのなかにはVTS_01_1.VOBファイルがあって、それが映像本体になります。

VTS_01_1といった名前や、.VOBという拡張子は、DVD-VIDEOプレイヤーが動画ファイルとして認識するために必要な形式的なものですから、PCで扱うのなら改変しても問題はありません。
(VTS_01_1.VOB→卒業ビデオ_.mpeg)といった具合に名前と拡張子を変更してください。
あとは、そのmpeg2ファイルをiPhoneで扱えるmpeg4ファイルに変換するだけです。

変換に使うソフトがこれです。
https://www.crav-ing.com/

変換したmp4ファイルをiTunesにいったん登録し、接続したiPhoneへ転送(同期というのかな?)して終わりです。
慣れれば簡単なんですけども・・・。

※:変換に使ったMPEG2データは永久保存するつもりで大事にとっておいてください。
※:DVDドライブはUSBの外付け式を買えばだいじょうぶです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

丁寧に教えて頂きありがとうございます!
やってみます!

お礼日時:2017/01/19 17:56

先ず、DVDをファイル化しなければ成らないので、DVDを再生出来るドライブで取り込む事が必要です。


DVDプレイヤーからの取り込みならば、AV端子から取り込めるコンバーターとコンバーターに対応する録画ソフト(通常ではコンバーターにパッケージされています)が必要です。

iphoneで再生出来るのはQuickTimeムービーやMP4のビデオファイルです。
それ以外を見るには専用再生アプリを別途入れなければ見れません。
なので、DVDのファイルをMP4ビデオファイルに変換しなければ成りません。

それから、iTunesを使って同期して、iphoneのビデオアプリで見る事が出来ます。
同期しないので有れば、iCloudDriveへ放り込んでも良いです。
iCloudDriveはパソコンのブラウザからiCloud(https://www.icloud.com/)へアクセスしてiCloudDriveへアップロード出来ます。
iphoneで「設定→iCloud→iCloudDrive」をONにするとアプリが出現するので開くと見られる様になります。

尚、AppleIDはすべて統一しなければ成りません。
(iTunesのサインイン、iphoneのサインイン、iCloudのサインイン)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!