dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

古文や漢文を勉強する必要性がわかりません。社会に出た時に役に立つとは考えずらいです。なぜ今だに必須教育なのでしょうか?

A 回答 (6件)

古文や漢文を勉強する必要性がわかりません。

社会に出た時に役に立つとは考えずらい…と高校生だった50余年前は私(理系です)もそう思っていました。ですが人生を振り返ってみると、そうではないと思えるんです。そもそも社会に出たことがない人に、何が必要で何が不要か判断できませんし、そのありがた味が痛感できるのは人生のかなり後半になってからです。

古文や漢文などで故事来歴を知ると、社会や会社で何かのトラブルや問題が発生したときに、なぜそうなってどうすれば解決するか、ヒントになるんですよ。経験則みたいなところもありますから。社会や会社で成功する秘訣もそこから読み取れます。

古文や漢文は無数にあります。その中で私たちが学んだり目を通すことがあるのはごく一部です。なぜごく一部かというと、それは深みがあり人生で役に立つとして伝えられ残って来たからです(つまり、自然に淘汰・選別されたよいものが学校の授業で出てくるわけです)。幾つかの古文や漢文を知っているだけで、私たちの思いや考えに幅や深みが出来るんです。

それなりの歳になって来ると、たとえば 有朋自遠方来不亦楽 という気持ちがよく分かります。
    • good
    • 1

うん、そうですね。


しかし、ならば、数学も英語も一切不要ですよ。
特に英語は、10年学校で勉強しても、一切身につかず、完全に無駄です。
必要な場合、社会に出てから自然に身につきますので、学校での勉強は完全に無駄です。
古文や漢文は、学校の勉強でそこそこ身につきますから、まだやるだけの価値があるんですけどね。
    • good
    • 0

>古文や漢文を勉強する必要性がわかりません。


それは君がヒヨコだから。
解るためには古文や漢文を勉強するか、しないで痛い目に遭うかしかないですね。
    • good
    • 0

李白が春夜宴桃李園序で


それ天地は万物の逆旅にして光陰は百代過客なり
これを踏まえて松尾芭蕉が奥の細道で一句残しています
このように中国の古典が日本の文学などに影響を及ぼしています
したがって世の中に出ても役立つは日を見るより明らかです
    • good
    • 1

他にも必要性を感じない教科や単元がありますよね。



可能性の問題では無いかと思います。

将来、古文や漢文が必要な仕事に着くかも知れない。
古文や漢文に触れる事により何かが刺激され、何かの才能が開花するかも知れない。

でも誰に何が役に立つかまだ分からないし、分かったとしても1人1人授業を受けさせるのは無理。
じゃあ、あらゆる事を一先ず全員にやらせて、その先どの道に進むか決めてもらおう。

的な感じじゃないですか?
    • good
    • 0

すべて必要性を理解した上で勉強してきましたか?



古文や漢文は、その必要性が分かる時まで勉強しなくてもよいです。分かった時は遅いですけどね。

必要性とか考えることが出来る年齢に達してくれたことは嬉しいですが。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!