dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

妊娠をするような行為をした覚えはないのに、排卵後からおりものの量が増えたり、下腹部が張ったり、片方だけ胸が痛くなったり、基礎体温が高かったりと何かと妊娠初期症状に当てはまる症状が増えました、、、。
今年人生初の彼氏ができ、性交渉どころか、彼のものを直接触ったり私自身パンツの上から触られることはあってもまだ直には触られたことすらありません。本当に可能性といえばそれくらいしかないのですが、上記のような症状があり、もし奇跡的に受精してしまっていたら、そうでなくても心配しすぎで想像妊娠してしまっていたらととてもつらいです。本当にこんなことで妊娠する可能性なんてあるのでしょうか。

A 回答 (4件)

あなたが寝ている間に彼が事を起こしたならば別の話ですが、そうでなければ確実に妊娠していないので大丈夫です。


想像妊娠は言葉の通り想像の妊娠です。心配のしすぎやストレスから妊娠中に起こる症状が身体に出てしまうだけであり、妊娠しているわけではありません。検査薬も必ず陰性になります。
私の経験から話しますが、学生の頃妊娠初期症状に当てはまる身体の変化がいくつもありました。性行為はしていましたが、きちんと避妊をしていたため妊娠の可能性は低くそれでも万が一のことを思い産婦人科へ行きました。
自分で把握する限り、初期症状が起こるまでは過度なストレスや心配しすぎるなどのことは一切なく、それでも想像妊娠かな、と先生に言われました。
陰性とわかると症状は自然と治りました。
なので、もし本当に心配でたまらないのであれば検査薬を使ってみたり産婦人科へ行くといいと思います。
あなたの場合妊娠は確実にしていませんので、安心してください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

恥ずかしい話が、濡れやすいため、その唯一の心当たりをしたのが排卵日に近かったこともあり人より精子を入れやすかったらどうしようといらない心配ばかりしだしてキリがありませんでした、、、そう言っていただけると大変安心します。ありがとうございます!

お礼日時:2017/01/17 00:55

生理前の症状ぢゃないですか?


生理前と妊娠初期の症状ってよく似ているところがあります。
生理前でもおりもの増える人もいますし生理前の腹痛や胸の張りなどあります。
    • good
    • 0

排卵後にはオリモノは減って行きますが、排卵時期には子宮頸管粘液が混ざり大量に分泌されます。


膣は基本的に密閉されていますから、遅れて漏れ出て来ることは良くあることです。
その他の症状は、排卵後の黄体期に入ってから起こる典型的な症状です。

そもそも、排卵をどのようにして判断しているのですか!?
排卵をしたかどうかを判断するには、基礎体温を測って低温期と高温期の2層に分かれたグラフが描ければわかります。
確実な判断をするには、お医者さんに通いエコーで卵胞の成長具合を観察していなければ出来ない事です。
文面から察して、貴女がその様にしていたとは思えませんが・・・?
    • good
    • 0

そんな奇跡は間違いなく起きません。


可能性は0です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。そう言っていただいて安心しました。考えすぎな性格を直していきたいと思います!

お礼日時:2017/01/17 00:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!