電子書籍の厳選無料作品が豊富!

通信制高校卒業して4年間アルバイトで働いた後に大型自動車免許を取得して、大型トラックの運転手として働けますか?
4年間アルバイトの22歳を雇って貰えるのでしょうか?
ブラック会社以外でありませんか?

A 回答 (4件)

大型トラックに乗る仕事もさまざまあります。


ブラック会社ではない大手でも時間に厳しく、結構きついですよ。
過去の経歴がどうこう言う会社は少ないと思います。
小さめの車から経験を積んでいった方がいいように思います。
頑張ってください。
(腰痛には十分気を使ってください)
    • good
    • 1

いきなり 大型いかなくても 2トンあたりから 初めて スキル磨いた方が良く無いですか?? 自分の世代40後半だと 中型普通が【おま

け】ですが 4トンでも ビビります! 3トンで普通ですね?? 大型だと 枠をギリギリ 超怖いし 息抜きは 出来ないかと^_^
    • good
    • 1

普通免許もしくは中型免許はお持ちですか?



普通免許もしくは中型免許を取得して、3年を過ぎないと大型免許は取得できませんから

年齢はあまり関係ありませんよ
    • good
    • 2
この回答へのお礼

普通自動車免許MT持ってます!
返信ありがとうございます!

お礼日時:2017/01/19 23:38

雇ってもらえると思いますよ!


今は、トラックドライバー不足なので。
ただ、免許取得したばかりだど
すぐに、乗車させてもらえるかはわかりませんが、研修期間を経てある程度実績を積めばドライバーとして走れると思います。
頑張って下さいね!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

返信ありがとうございます!
頑張ってみます!!

お礼日時:2017/01/19 23:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!